
F5整形外科の骨切り(あご)・骨削り(エラ)・骨削り(頬)の術後経過
本人未認証施術日
2019年12月23日経過日数
355日施術満足度
- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/43391/6af6fd0d-2fc9-46a2-82b8-01adafd06aa1.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/560159/02c546d9-f0ca-407a-848d-9d78fc359696.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
イ・ヒョンギョ先生
このクリニックを選んだ理由は?
症例が好みでLINEでの対応も丁寧だったことです。
メニュー名
輪郭3点
流れや痛みについて
手術台の上に乗ったら急に緊張と不安でいっぱいだったのですが、室長さんが手を握って励ましてくれていて、安心しました。 先生が最後の確認をしながら私の顔にマーキングをし、知らないうちに眠っていました。 当然手術中の記憶は全くなく、気づいたら回復室のベッドの上だったのでどうやって戻ったかも覚えていません笑 痛み止めの点滴が打ってあったので特に痛みなどはありませんでしたが、トイレに行こうと立つと吐き気がしました。 深く呼吸をして肺の麻酔ガスを出すといいと言うことは聞いていたのですが、鼻呼吸ではなく、口で深く呼吸するとどんどん楽になっていきました。 目覚めて時計を見た時が19時過ぎだったのですが、21時頃までテレビを見たりして休んでから歩いてホテルまで帰りました。
ドクターやスタッフの対応について
F5さんはとにかく皆さんがフレンドリーで優しくて、丁寧です! 韓国へ来て1人寂しいので、病院に行くと安心します!
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 355
2020年12月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
もう少しで1年です! 腫れやたるみもなく、綺麗な輪郭で自信が持てるようになりました🌟 もう大きな変化は無さそうなので、この投稿にて終了します😌 正直最初の1週間と、口が開くようになるまでの1、2ヶ月は辛かったですが、この輪郭になれたことを考えたら、本当にやってよかった手術です😌 簡単な手術ではありませんが、同じように悩んでる迷ってる方の参考になれば嬉しいです☺️
5 DAY 190
2020年06月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
6ヶ月目です! 正面からも斜めからも頬骨が平らになっててます😆
0DAY 90
2020年03月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3ヶ月目です! 正面の写真を撮っていませんでした😱 まだ少しむくんでるような腫れがありますが、気にしなかったら自分でも忘れてるくらい自然になってきてました!笑 初対面の人には顔が腫れてることすらきづかれません笑
0DAY 60
2020年02月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2ヶ月目の様子です! 腫れは少しあって、開口2本です! 食べられるものの制限もなくなって友達と普通に出かけれるようになりました🙆♀️
0DAY 30
2020年01月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1ヶ月目の様子です! 顎周りがシュッとしてきて喋りにくさもなくなってきました😊 上唇と顎先の麻痺はまだ少しありますが、順調に無くなってきているのが分かります! 開口は2本のままですが、普段の生活では何も不便ありません!
0DAY 16
2020年01月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
載せるのを忘れていましたが、 16日目の様子です! 口の中の傷も塞がって、輪郭が少しずつシャープになってきている気がするのですが、写真で見るとまだ腫れてます😭 まだ左側の口の中の傷が腫れていて、喋りにくいのと、左だけ下膨れです、、 開口は頑張ってギリギリ指2本ほどです! それ以上は固まったように絶対動きません笑 まだ左目の下あたりと下顎、上唇には麻痺があります。 食事も一口サイズにすれば基本なんでも食べれてるので、特に不便はありません😌
0DAY 7
2019年12月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
7日目です! やっと抜糸出来ました!! 噂どうりめっちゃ痛かったです😭 私の場合傷の治りも遅かったからかもしれませんが、歯と唇の間の皮膚をハサミでチョキチョキ切られてるのかと思うくらい痛かった😅 やっと抜糸を終えて、CT確認してもらってこれで帰国するのみ!と思ったら、 右の横頬骨が左より外に出てきてるから押し込みましょうということで、急遽睡眠麻酔をしてやってもらいました😭 起きていても出来るけど、めっちゃ痛いから寝ている間に思いっきり押し込むみたいです。 施術自体は5分くらいで終わるみたいで、すぐ目も覚めました! 少しフラフラするくらいで気持ち悪さなどはなく、少し休んでレーザーやって帰れました! 自分では気にならなかったほどなのに、その方がもっと対象で綺麗になるからとわざわざやってくださる院長先生に感激でした🤣 2枚目の写真のように一気に中に引っ込んでてびっくりしました😂 横頬骨は中に押し込んであるので、1ヶ月半ほどは動いてしまうため、衝撃を与えたり、横向きに寝ないようにする事と、1日に何回か自分で押し込むと良いみたいです! ゴツゴツしさがなくなって綺麗な輪郭になれたのが本当に嬉しいです✨ F5さん最後の最後まで全部丁寧で、 輪郭手術は簡単な手術じゃないから勇気がいるけど、本当に安心して任せられる病院だと思います😌 とりあえずあとはひたすら腫れが引くのを待つのみなので、また変化があり次第レポします😌💓
3DAY 6
2019年12月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
6日目です! 今日は通院がなかったので外に出る気にもなれずひたすら部屋でYouTubeみながらダラダラ過ごしていました🤦♀️ そのせいか昨日とあまり変化はありません! 6日目からは温めるので、アイスパックをレンジで温めて使えるのですがすぐ冷えてしまうので貼らないカイロを当ててます! 左下の歯茎の切開部分が腫れているせいでどうしても左側だけ右より腫れてます…🙄 糸で引っかかっている感覚があるので、明日の抜糸で少しましになるといいです! 明日抜糸して帰国します〜🇯🇵
0DAY 5
2019年12月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目です! 今日もレーザーしてもらって、少し歩いてから帰ってきました。 本当に少しずつですが、腫れが引いて輪郭が分かるようになってきました😌 口の中の糸が引っ張られてる感じがして気持ち悪いので早く抜糸したいです😢 体調めっちゃ元気です👍
0DAY 4
2019年12月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目です! 今日もレーザーを当ててもらいに行って来ました! 朝はパンパンですが、レーザーしてもらっていっぱい歩くとスッキリします。 写真だと昨日との変化が分かりづらいですが、順調に腫れが引いていっています😊 口内の傷の影響で左側の方が腫れているのと、上唇の麻痺と下の歯がムズムズする感じがあります🙄
0DAY 3
2019年12月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目の様子です! シャンプーとテーピングを剥がしてもらって来ました。 シャンプーはしっかりと丁寧に洗ってもらえて気持ち良かったです😌 テーピングは痛いと聞いていたので、びびっていたのですが、思ったより痛くなかったです👍 頑張ってたくさん歩いたけど、しもぶくれ感が凄すぎるので、早く引いて欲しい… あと、口内の切開部分の傷が痛いです😢 体調は元気で、早く普通のご飯が食べたくて仕方ありません🥺
1DAY 2
2019年12月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目の様子です! 腫れは相変わらずです🙄 今日は病院が休みだったので、夜30分程歩きました。 食欲もしっかりとあり、3食食べられました。 ただ、動こうとすると痰が絡み、出そうと思っても出てくれないので、息がしづらくてめっちゃ辛いです… 夜もあまり眠れません😞
1DAY 1
2019年12月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目の様子です。 昨日の夜は眠いけど、気持ち悪くて寝られませんでした😢なにも食べれてないせいで、お腹すいた気持ち悪さだと思います。 早朝に少し顎の痛みがあったので痛み止めを1錠飲みました。 15:30頃に病院へ行き包帯を取ってレーザーをしてもらってから、院長先生に口内の確認と消毒をしてもらいました。 その後、ビタミンの点滴を打ってもらうと、さっきまでの吐き気はなくなり、元気に歩いて帰れました! 見た目の面ではまだ腫れていてあまり分かりませんが、頬骨無くなって顎が短く、引っ込んでいるのがわかり嬉しいです☺️ もみあげより上の部分にホチキスで2箇所留めてありますが痛みはないです! 口内は上顎2箇所下顎3箇所縫ってあるのですが、今のところ痛みなどはなく、感覚もあります。
1DAY 0
2019年12月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後目が覚めたすぐの写真です。19時頃。 この時は痛みも吐き気もなく楽でした。 スタッフさんがこまめにアイスパックを変えに来てくださるので、冷たくて気持ち良かったです。 そのまま1時間程テレビを見たりして休んでいたのですが、トイレに行きますか?と聞かれ行っても、したいのに出なくて、歩くと吐き気がして辛かったです。 肺の中の麻酔を早く抜くために深呼吸をするといいことは聞いていたのでしていたのですが、鼻呼吸ではなく、口呼吸で深く深呼吸をするように変えたら吐き気がなくなりました! その後は21時頃に歩いてホテルまで帰りました。
0