経過写真
/uploads/diary_image/file/47672/99ad5265-8aed-43aa-8be8-435f59b687b8.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/277681/f25d8fb5-6b01-4fd2-8e45-7e034943bb7b.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
Twitter等で傷跡が綺麗だと読んで、症例を確認してみたところ本当に丁寧な縫合で傷跡が目立たない症例が多かったため。
メニュー名
眉下切開
メニューについて
年齢と共に微妙にまぶたが下がってきたのか、二重幅が狭くなってきたように感じていたため。
流れや痛みについて
睡眠麻酔+局所麻酔。 途中で座った状態で確認したりする必要があるため、睡眠麻酔は冒頭5分ほどで切れ、後は意識がある中、局所麻酔下での手術となります。
ドクターやスタッフの対応について
カク先生は、術前カウンセリングの際のラインの確認をそれは丁寧に何分もかけてやってくれ、安心できました。
その他
眉下切開は多かれ少なかれ必ず傷が残る手術かと思いますので、とにかく縫合が丁寧な先生にお願いするのがいいのではないかと思います。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 33
2020年01月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
33日後。 赤みはだいぶ落ち着きました。 傷跡の凹みは1ヶ月ほど変化がなく、あとは+αでフラグセル的なものでケアをしていくかどうかかもしれません。 眉毛の中(際)ですし、すっぴんでまじまじと見なければわからないので、総じて満足してます!!
5 DAY 31
2020年01月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
31日目。 赤みは直後よりも増した気がしますが、術後1ヶ月くらいが1番赤みがあるのが普通と聞いているのであまり気にしていません。 赤みブラウンのアイブロウでメイクすると全く目立ちません。
0DAY 25
2020年01月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
25日目。 まじまじと自分でよーーーーく見れば線状の傷の凹みを確認できますが、お化粧すれば全く違和感ありません。 ただ、特に眉頭側は触ると傷口が所々膨らんでる感じがあります。針穴だったところのような気もします。 見た目には膨らんでいません。 様子を見たいと思います。
0DAY 17
2020年01月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
17日目。 ノーメイクです。 シリコンゲルとテーピングのおかげか、気になっていた右側の傷の凹みはそこまで気にならなくなってきました。
1DAY 14
2020年01月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
14日目。 左側はスッピンでよく見ても傷跡わかりません。右側はよく見れば凹んだ傷が気になりますが、そこまで目立つわけでもありません。 切開ラインが長めだったのか元々の眉尻よりも長く直線が伸びているので、そこを隠すように眉毛を描こうとすると直線気味の凛々しい眉毛になってしまいます(´・_・`) 眉尻側の傷を少しコンシーラーで消して眉尻を下げて書句こともできますが、特に傷に凹みのある右側、は凹みにコンシーラーが入ってしまってまだ完全に隠すことはできません。 洗顔の時は注意して優しく洗っているためか特に痛みはありません。 あとは、コンタクトを入れるために指で目蓋をあげようとすると、傷内部がまだ硬いせいなのか、少し上がりにくいくらいです。
0DAY 13
2020年01月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
13日目。 赤みはまだまだありますが、特に不便なことはありません。 右側の凹んだ傷をなるべく平らにしたくて、寝る時は、ケロコートを塗った上からテーピングをしています。
0DAY 12
2020年01月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
12日目。 化粧画像のみで失礼いたします。 両側共に薄いかさぶた?角質?が少しずつ取れて、また少し目立たなくなってきています。 ただし、右側の傷の凹み具合にはとくに変化なし。お化粧で傷の下にも眉を描くようにするとぱっと見はほぼほぼ目立ちません。 左側はすっぴんでも殆どわかりません。
0DAY 10
2020年01月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
10日目。 傷の盛り上がりを防ぐため、念のため24時間ケロコードをぬっています。 右側の傷の凹みは日毎に良くなっているようないないような。 その傷を上下に挟むように眉を描けばあまり目立たないので、すっぴんでなければ問題なさそうです。 二重幅は知り合いが見て気付くか気づかないか程度に広くなったので、既に大満足です!
0DAY 9
2020年01月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
9日目。 写真上段が化粧なし、下段が化粧ありです。 傷にコンシーラーやファンデーションは塗っていないのでどちらもまだ赤みは目立ちますが、凹凸はあまりないのでもう少し傷が安定してきたら化粧でごまかせそうです。 左目の(写真2枚目)は傷が完全に平らですが、右目(写真3枚目)の傷は凹んでいるため、これからちゃんと平らになってくれるか気になります。
0DAY 7
2020年01月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸直後。 片方の目頭側だけ糸が付いている時から引き連れた感じになってましたが、抜糸しても引きつれてます(涙) これからテーピングとかして平らになるように頑張ります!
1DAY 7
2020年01月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
7日目。 これから抜糸です。
0DAY 3
2019年12月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
左目(写真向かって右)が術後1番腫れており微妙に身二重ラインが微妙に三重に。 内出血は出ずに済みそうです。 長い切開ラインで目尻の上まで切除してくれたせいか、笑った時の目尻の笑い皺もよくなりました♪
1DAY 2
2019年12月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目。 昨日よりも少し腫れが出ている。 痛みは少しだけ良くなっていて、普通にしていれば手術をしたことを忘れてしまうくらい。
0DAY 1
2019年12月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目。 病院から言われていた通り、再生テープを剥がし、軟膏を塗りました。 傷を乾燥させると跡が残りやすいと思うので、時々落ちていないか確認しつつこまめに塗りました。 相変わらず痛みはまぁまぁ強く、ロキソニン多めに飲んでしまってます。 当日よりも気持ち腫れが出ているように思います。
0DAY 0
2019年12月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
当日、術後の様子です。 再生テープが貼られているので傷跡は見えませんが、内出血や大きな腫れもなく快適です。 3ー4時間経つと、3枚目のように組織液が溜まっているようでした。 痛み止めは通常腹痛の時などに服用する量だとズキズキと痛むので、少し多めに飲んで凌ぎました。
1
20件のコメント
- Mi
はじめまして。 私も先週エイペックスで眉下切開をして頂きました。 カクミノ先生は本当に丁寧な対応と縫合技術を持っておられるDRだとチビタさんの日記を見て感じました。 私の時はちょっと相違点があり💦医院長先生でカウンセリングも5分であっさり終わり、昏睡麻酔で終始眠ってる状態のためオペ中に確認などしてもらえませんでした💦起きた時は先生もいなくて全てが終わってました。 あとチビタさんのように再生テープも貼ってもらえず普通の紙テープで眉毛部分を一文字に貼られしかも血が滲み赤くなってたので帰りは他人からジロジロ見られ恥ずかしかったです。 同じで医院でも担当する先生で大きな違いがるんだと思いました。 次はカクミノ先生でお願いした方が良さそうです。 先生の指名はされましたか?
3年前 - Mi
ご返信ありがとうございます。 仕上がりはナチュラル過ぎて変化がよくわかりませんが、DTはほぼなく過ごせたので、それだけは良かったです^ - ^
3年前 - Mi
こんばんは。 そうですね〜カクミノ先生に施術してもらった経験がなく2回ともナチュラル志向の強いソン先生でした。 ちびたさんは両方の先生にしてもらってるので比較出来て良いですね^ - ^ 夏頃に知人のフエイスリフトの相談した時、韓国人のカウンセラーさん(退職していない)にはリフトアップや縫合テクニックはカクミノ先生が得意な分野だと一押しされてました^ ^ DTの真っ只中だと思いますが大丈夫ですか。 もうご帰国されましたか?
3年前 - ちびた
@Miこんばんは。 カクミノ先生のフェイスリフトも気になっていて、今回の傷跡を見て信頼できそうなら数年以内にフェイスリフトもお願いしたいなと思ってました^^ おかげさまで痛みもほぼ無くなり元気にしてます。術後すぐの便で帰国し、明日から夫の実家に帰省、抜糸のため(表向きの理由は仕事ということにして)私だけ1日早く夫の実家を後にし、ソウルに向かう予定です(笑) 人中の再手術も検討されているとのことでしたが、今の傷跡も切り取りつつ短縮するような形にできるといいですね^^ 私はコスパのこともあり、ラ◯クあたりで考えていますが、ダウンタイム長めにかかりそうだなと思うと先送りになってしまっていてカウセすらいけてませんが来年あたりには実行したいです^^;
3年前 - Mi
こんにちは。 術後も順調に経過してるようで良かったですね。 また直ぐに渡韓されるんですね〜すごい行動力ですね(笑) ご主人様は理解もあり良いですね^ - ^ 私は術後2日目で帰国して抜糸は最寄りの形成外科で保険適応で1000円以下でした。 ラ○クで検討されてるんですね〜私は現地の知人の紹介で11月に糸リフトの件でカウンセリング行きました、先生はとても丁寧で症例写真や触診をしながら40分以上相談に乗ってくれました^ - ^ 最後の見積もりでかなり予算オーバーになり見送りました。 私の人中短縮の件でお気遣いありがとうございます、再手術に向けお金貯めます(笑) 気をつけて帰省してくださいね✨
3年前 - Mi
ちょっと気になりお聞きします。 院長先生にしていただいた脂肪移植の術後の経過はいかがですか?希望通りに仕上がりましたでしょうか?
3年前 - Mi
チビタ様 明けましておめでとうございます㊗️ お正月はゆっくり出来ましたか? 私は実家に帰省中で何かとバタバタやってます(笑) エイペックスで脂肪移植術後の詳細ありがとうございます、やはり韓国は近いと言えどもお休み取れないと中々難しいですよ〜仕事上まとまったお休みも取れにくいですし....DTも絡むし💦 私は脂肪移植は未だ経験がなくいつもフイラー注入です、法令線は入れた数週間は良いのですが直ぐ法令線が出てきて持続短いです💦 脂肪移植の方が定着率断然高そうですね〜 今ゴルゴラインが目立ってるので何の施術にしようかと悩み中です、エイペックにLINEで相談したところリジュランヒーラ良いと言われましたが、3ー4回しないと効果がはっきり現れないそうで....コスパかかりそうなので検討中です^ ^ 江南12で糸リフトされるんですね〜興味深々です!また色々情報教えて下さい(o^^o) お気をつけて渡韓して下さい^ - ^
3年前 - Mi
チビタさま おはようございます。 術後の経過は順調に落ち着かれてるようですね。 少し気になったのですが眉毛はアートメイクでしょうか? 私は眉下切開をして眉毛の形が少し変わってしまったのでアートメイクを検討中です^ ^ 私も目の下の再配置してみたいのですが同じくDT絡みで踏み止まってます💦 エイペックスへゴルゴラインの相談をLINEでしたところリジュランヒーラを勧められました、外科の施術じゃないので赤く腫れるくらいでDTもないとか....でも調べたら超激痛らしく注射を直接顔の皮膚にブスブス何十カ所も刺していくようです、血まみれになるとか💦何だか怖くて〜 チビタさんの日記レポの更新楽しみにしてますね(*^_^*)もう帰国されたのかな?
3年前 - Mi
6日から初出ですね。 私も2月ごろにアートメイクと肌管理で渡韓予定です。リジュランヒーラはDTが短いようなら、エイペックスで昏睡麻酔希望でして頂こうかと思ってます。 3ヶ月毎に2ー3回しないと定着しないようです、コスパかかるので他のクリニックは調べたところ料金の安いところが数件あり検討中です。 お仕事頑張ってください(^ ^)
3年前 - 3830
初めまして! 私も14日前に眉下切開を行いました! ちびたさんと同じく切開部分の一部が凹んだ感じになっています😂 ケロコートを使われてるという日記を読んで私も慌てて購入してみました! 凹はどのくらい改善されてきましたか? 綺麗に治りそうですか?🙇♂️
3年前
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- エイペックス美容外科
- 韓国ソウル特別市 江南区 駅三洞 646-7, ハンチュンアンタワー 3F
- 地下鉄2号線駅三(ヨッサム、Yeoksam)駅 4番出口 徒歩1分
- 営業時間:月~金10:00~19:00、土10:00~16:00
休診日:日曜日、旧正月・秋夕(チュソク)の当日または連休
- +82-2-3453-7907
- ホームページ