- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/44659/a8453f85-bb33-43d3-9318-81e7e5ece319.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/303333/632b0cca-79ff-431e-bb55-e5225078cd78.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
ケ・ミンソク院長
このクリニックを選んだ理由は?
施術例の縫い目が綺麗だったこと 値段が良心的だったこと LINEでの対応が迅速で丁寧だったこと
メニュー名
眉下切開ROOF切除+上瞼脂肪除去 クマ取り+脂肪移植
メニューについて
瞼の脂肪が多いこと、クマが気になることを相談したところ ・瞼はROOF切除と脂肪除去も必要である ・クマは、脂肪除去すると顔がのっぺりした印象になってしまうため、お腹から脂肪を取り移植すること を勧められたため
流れや痛みについて
病院でも通訳さんを手配してくれるとこことでしたが、私は個人の通訳さんにお願いしました。 年末だったため、病院は混んでいました。 10:00の予約でしたが、前日に9:30頃来れませんか?と連絡をいただいたため 少し早く到着するよう行きました。 病院に着くとまず着替え、師長さんとカウンセリングしました。 師長さんと言っても20代程のすごく美人でお若い方でした。質問にも明るくハキハキと答えてくれて安心感がありました。 大まかな内容の説明、質問等を終たら院長先生とカウンセリングを行いました。 こちらの悩みを聞き、それに対して必要な施術の案内をしてくれるという形式でした。 肌のハリ・ツヤがないことにも悩んでおり、水光注射も行いたいと伝えましたが まだそんなに悩む必要はないと言われました。 必要ないことは必要ないとはっきりおっしゃって下さり、信頼できると感じました。 その後ビフォーの写真を撮り、支払いを済ませて手術室に移動しました。 まず消毒をし、睡眠麻酔をされて夢をみている間に施術箇所に麻酔を行ったようです。 瞼の施術中に目が覚めました。 瞼の施術中痛みはなかったですが、クマ取りの最中痛みがあった為 痛いと伝えると、麻酔を追加してくれたようです。 施術は1時間程度で終了し、回復室でもおそらく1時間ほど横になり薬局に行って薬をもらってホテルへと戻りました。 通訳さんは駅まで見送ってくださいました。 術後頭痛がしており、ホテルに着く頃には吐き気もプラスされふらふらでした。 なんとか薬を飲み4時間程寝て、夜には回復していました。
ドクターやスタッフの対応について
師長さんも先生も、誠実に対応して下さり安心感がありました。 日本語は全く話せないので、韓国語ができない方は通訳さん必須だと思います。
その他
先生は3名おり、それぞれ専門分野があるそうです。 院長先生は目の専門で、20年以上のキャリアがあるということで、安心してお任せできました。 縫い目もとてもきれいでした。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 64
2020年03月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後2ヶ月が経過しました 腫れもまったくなく、クマのたるみもなくなりました メイク映えもしやすくなり、もっと早く受けていればよかったーという感じです。 自分的には瞼の腫れぼったさがなくなったことが嬉しいですが 周りにはクマがなくなってすっきりしたと言われました。 歳をとってもたるむ心配がないので 若いうちに受けておくべき施術かと思います!
0DAY 31
2020年01月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
一か月経過しました。 ずっとコンプレックするだった厚い瞼が解消されました。 目を開けている時、瞼が被さって二重幅が狭くなることがなくなって嬉しいです! クマも、たるみで段のようになっていたのがなくなりました。 思い切って施術を受けて良かったです(^^)
0