
ラインカルチャークリニックの脂肪吸引(お腹)・豊胸(脂肪注入)・その他(胸)の術後経過
認証済施術日
2019年11月13日経過日数
190日施術満足度
- ラインカルチャークリニック
- 40万円台
- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/49079/e6d30015-5151-4efd-b4c6-20116131f7f8.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/355171/73e8d234-3f6d-42a8-918a-30b88344017d.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
チョジェヒョン院長
このクリニックを選んだ理由は?
⬛︎カウセに行こうと決めた理由 ・過去にこちらで受けた方で、更に身体の他の部位を再びこちらの病院で受ける方が多く、『リピート率が高く満足度高そう』と感じた為 ・ガリガリ根こそぎ<美曲でしっかり細 ・比較的DT短い→Drの技術が良さそう ・病院の対応かなり良いとの口コミが多い 実際にカウンセリング行くと、自分が想像していた以上に期待が持てた。 院長先生をはじめ、室長さん、カウンセラー通訳さん、他のスタッフさん全体的に好印象。 これまで多々韓国の美容外科を回ってオペや施術を重ねてきましたが、ラインカルチャーさんは私の中でかなりの好印象。自分の大切な友達にもお勧めしたいと思えた程。
メニュー名
脂肪吸引→脂肪移植(1〜2次) 胸脂肪移植は ◎ハーベストジェット ◎PRP 追加
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 190
2020年05月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2次移植から 〜DT4ヶ月目〜 DT3ヶ月目を過ぎた頃に、個人的に半年の乳腺検診に行きました。少し胸の張り(生理前のような)が長く続いたので怖くなり…病院でマンモグラフィーと超音波エコーをして貰いました。 その張りの痛みが脂肪移植と関係があるのか、凄く不安でしたが、その頃ピルを服用しておりその副作用でずっと胸が貼っていた状態とのことで検査の結果異常はありませんでした。 ピルの服用をやめると張りは収まり、脂肪移植となんら関係が無くほっと安心しました。 ただ、エコー検査では移植した脂肪が乳腺の上にあり、乳腺に問題があるか目視し難いと言われました。日本の美容外科では脂肪移植は乳腺が見やすいように乳腺の下部分の土台に移植し底上げする様な施術が多い。とその先生は仰っていました。 ひとまず、今は異常が無かったので今後も引き続き半年ごとの乳腺検診をしっかり受けます。 なお、その結果もラインカルチャーさんでは「しっかり報告結果を下さいね〜」とこまめに連絡がありました。アフターもしっかりしているので本当に安心して任せられます。 一次から半年、2次から4が月経過しましたが 「ハリ、弾力がある」と褒められ 垂れることなくフォルムもシルエットもしっかりあります。クーパーが伸びない様ルームブラ、ナイトブラをしっかりし大胸筋を鍛えるトレーニングもしています。
11 DAY 160
2020年04月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
♡2次脂肪移植から3ヶ月経過♡ ◎1次 11月中旬(1次から5ヶ月) 左180cc 右190cc ◎2次 1月中旬 (2次から3ヶ月) 左280cc 右280cc ◎ブラカップ(同じメーカー、商品) C65→ E65 元々離れ胸なのでメジャー測定と体感ではBカップでした。 2次から3ヶ月経過してもブラカップは変わらず、定着良し ♡12月に1ヶ月検診に行った際、ラインカルチャー通訳さんが同行し近く(江南区庁駅)の病院へ出向く。エコー検査は日本で独自でしたものを提出してもいいそうですが韓国で一緒に受けてきました。 ♡担当して下さったカウンセラーさんは日本人で韓国語が流暢なお方で、お若いのにしっかりされており、とにかくキラキラお人形さんのような明るいお方です。 いつも病院へ行くと「◯◯さ〜ん☺️」とフレッシュな笑顔でお迎えして下さいます。色々心配な事や術後痛みでブルーになりがちですが、そんな時もここのスタッフさんは常に私の身体の一部を摩ったり優しく手を添えてくださいます。 良い意味で、お堅い病院らしくない?居心地がよくその場限りではなくアフター〜現在まで親身になってくださいました。私の周りでラインカルチャーさんを選ばれた方々は口を揃えており、今回2度目になりますが2回とも口コミ以上で大満足でした。 ラインカルチャー印象 ◎院長先生 スタッフさん患者さん同等に大事にしている感じ。物腰柔らかく全く尖っておらず穏やかなイメージで言動も優しい。全体のスタッフさんの雰囲気を見ていたら院長先生が独裁者タイプでもギスギスした関係でもなさそうだなというのが伝わってくる。清潔感があり真面目そうな感じ。 ◎スタッフさん 看護師さんも手際がよくテキパキ。日本語で問いかけて通じなかったらすぐに常駐の通訳担当さんを呼んで対応してくれる。アフターケアはカウンセラーさんが対応。英語喋れる凛とした美人カウンセラーさんがテキパキ細かい配慮まで徹底してくださる。 ◎室長さん ゴットマザー😿受けた皆さん母のような暖かい存在と仰ってます。それくらい術後も親身な存在でいてくださる。毎回挨拶に席を立ってくれたり。病院を出る時は「素敵な週末を〜☺️」とハグをしてくださった ◎院内 清潔感◎、自然光で明るい、全部屋アロマのいい香り。アフターケア中はスパのよう。
11DAY 38
2019年12月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
〜まとめ〜 個人的見解ですが、胸の脂肪移植に関しては 🌟大きな腫れによるDTは術後〜7日 🌟黄痣や谷間部分あった痛みは〜14日 それ以降は変化なしでした! 術前の悩みだった ○左右差 (大きさ、高さ、バストトップの位置) こちらは平面写真ではわかりづらいのですが 一次だけでもここまで改善されて感激です😿 私は元々が小胸なので脂肪豊胸するとしても 入れられる量もきっと少ない方だし 爆乳にしたい!といった希望でもなく、 ✨自然な美曲線が欲しい ✨左右差の改善 を希望していたので このあたりでも凄く嬉しいです😢 次は二次を1月中旬に控えております。
3DAY 37
2019年12月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
撮影した時に影が入ってしまいより強調した感じになりましたが、 元々あった左右差が、腫れが引きややら目立つかな?といった感じですが これも一次の一回のみで改善される訳でもないので、あまり気にしない範囲です。 元々の左右差があり、なおかつ離れており バストトップの位置もちぐはぐな位でしたので 私としてはこのくらいでも嬉しい限りです。
1DAY 30
2019年12月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1ヶ月検診に行きました🌟 当日は、私側の手違いで予約日を間違えていたのにも関わらず臨機応変に対応して下さいました😿 この日、私は術前に胸のエコーをしていなかったのでカウンセラー兼通訳さんと一緒に江南区庁駅近くにある病院へ行き検査を受けました! その間もカウンセラーさんと使っているコスメのお話など自然なお話が出来て安らぎました🥰 普段は病院で見るカウンセラーさん。と言った雰囲気でしたが、移動中のタクシーの中では 同世代ならではの雑談や素顔を少し見れた気がして、良い意味で硬い壁もなく、嬉しく思いました☺️ エコーの結果、シコリなど無く正常。 ラインカルチャーさんでは 60分ほど脂肪移植の為に脂肪を取った箇所に インディバを掛けて頂きました。 院長先生からの術後チェックをして頂きました。
1DAY 21
2019年12月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT2週間でだいぶ腫れも治り 自然なバストラインに。少し寂しい…笑 胸下に左右1箇所ずつと、乳輪付近に1箇所ずつ 計4箇所に溶ける医療ボンドで縫合してありましたが、それも気づけばポロっととれていました。 傷痕も目立たず。
0DAY 7
2019年11月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
貼りがある感じです。 眠る時は仰向け厳守なので寝返りしない様に 左右にクッションを引いています。 触る、揺らす、揉むなど 触れる事は厳禁なので…パートナーに隠し通すのは苦労しました。 「張りの出るレーザーを胸に当ててたから今は痛む😞」など痛む事を伝え、だいぶ遅れていた生理不順のせいで更にバストトップも痛む。…など とにかく必死に護りました。 1週間でやっと自然にマーカーのインクも落ちました。(私はシャワー時もなるべく触りたくなかったので、軽くお湯で流すだけ、石鹸も使わなかったのでマーカーも落ちにくかったのかと) マーカー落ちないことで不便は無かったので お湯だけで過ごして7日めで落ちた感じでした。
0DAY 5
2019年11月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
引き続き、大きな変化はありません。 痣と大きな腫れと浮腫さえ引けば、脂肪移植については特にDTも無さそうに思えます。 私は身体を動かす仕事をしていますが、勤務中に胸に関しては不快感や痛みを感じるといった事はとくにありませんでした! この先しばらくはブラジャーを付けられないので (とくに私は一次の2ヶ月後に二時を受けるので) 一次が2ヶ月間ブラ禁止×2 4ヶ月は最低でもブラジャーをつけられないので 新しい下着を買えないでいます… シリコン豊胸とは違い自然なバストアップが期待できる脂肪豊胸なので、劇的なカップアップは期待しておりませんが… これまでよりも綺麗なバストになって、 新しく可愛い下着を購入するのがとても楽しみでいます…✨☺️
2DAY 4
2019年11月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
黄痣も引いてきて、痛みは継続して地味にあり。 写真3枚めのパープルのマークの部分は硬く痛む。 元々離れ胸のB〜カップだったので PRPによる多少の腫れで張っているのもありますが、それでもフカフカしていて、 私にとってはこの程度の胸でも 女性のお胸ってこんなに気持ちいの…😿✨ と感動しました。
0DAY 3
2019年11月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
胸の谷間となる部分が張った感じに痛む。 よく見ると痣?内出血のように変色しているCのラインが特に張って痛む… それ以外は日常的な痛みはなし。 普段はユニクロで大きめのサイズで購入したスポブラ?を着用し過ごしました。 ここからは ➡️詳しくまとめたレポを載せます➡️ ⬜︎帰宅後 ・ひどい筋肉痛に似た痛み。私は腰痛の方が酷く感じる程度。 歩こうと思えば歩ける位で近くのご飯屋さんへ。 ⬜︎就寝 術後6h経過した頃患部の麻酔が切れ始めた痛みだし寝付けない。結果朝方2H程のみ就寝。自分が日頃から使い慣れてる鎮痛剤でまぁ楽になる。患部から液が漏れるので私は新品のペットシーツを貼り合わせて下半身は圧迫着のまま就寝。ビニール素材が落ち着かない方にはペットシーツ表面はナプキンみたいなのでお勧めです。 ⬜︎翌朝 この日帰国ですが私は他の外せない予定があり止む無くアフターケアせず帰国。通常であれば1h程度院長チェックと再生レーザーして下さるとの事。 ⬜︎その後の経過… 事細かに説明とLINEでも心配して下さり気持ち良く術後病院を出れ、周囲のラインカルチャーさんをお勧めされてる垢さんのレポでよく共通して拝見するのは「安心、満足度、信頼度」と個人的思いましたが正にその通りと実感。こちらにお願いしたいと思えさせて頂けた事に感謝です。 ⏩next 2020.1月下旬に 《 太もも360+膝の脂肪吸引+胸2次》
0DAY 2
2019年11月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ここからは ➡️詳しくまとめたレポを載せます➡️ ⬜︎料金について(定価料金表記) 病院的には測定中の時点から、貴女は除脂肪も少ない上そこまでする必要…と院長室長や通訳カウンセラさんも『う〜ん😟』の反応でしたが"私は"非常に気にしており必死に私から少量でもしっかりと 取って下さいと依頼。移植2次までとPRPも先にお願いしました。 (移植) ・ハーベスト(2回分)→ 440万w ×2 ・PRP 希望追加 → 1回5万w×2 圧迫着(上下10-20万w) 薬(5千万w)別 ⬜︎手術当日(11/13 15時) ○睡眠麻酔のため5h前から絶食 ○室長さんからの事前再生確認〜院長と最終打ち合わせ〜マーキング(以上1h程) ⏩オペ室移動。全身消毒。足の甲に麻酔針。最後目閉じるまで通訳さんが手を握ってさすってくださっていました。 ⏩オペ中……😴💭……(2h程?) ⏩起きて支えれながらリカバリールームへよたよた移動。電気毛布とヒーターで温い。 ・この時点で私は腰痛持ちなので腰に鈍痛。すぐナースコールして伝えたら腰に枕敷いて下さりまた爆睡。 ・1hもしない内に酷い喉の乾燥で目が覚めナースコールでお水を飲ませてもらい飴貰う。→周りの垢さんで喉飴持参されるレポ見ていたのに忘れてた…気になる方は飴やのどぬーるを事前に枕元に準備しておく事をお勧めします。 ⏩後からLINEで報告あり <脂肪移植量>※予測より多目に入る 左胸: 180㏄ 右胸: 190㏄ <取れた脂肪量(純脂肪)〉 腹部+ラブハンドル 純脂肪: 500㏄ ⏩その後お腹空いたか聞かれお粥と栄養ドリンクを持って来て下さる。ご配慮とお粥が染みて感激的に嬉しかったです。 ⏩お着替えしならホテルを聞かれて今日は終了。室長さんからお手紙とプレゼントのお土産まで頂く…私が最後だったのか院長も院外までお見送りして下さり通訳さんは外まで同行して下さいました。国際taxiを病院が手配して下さりそのまま帰宅。最後の最後まで満足度たっぷりのご配慮を頂きました。 ➡️次は(帰宅後〜翌日)レポ
0DAY 1
2019年11月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
触らない、揺らさない事を言われているので注意していました。普通にしている分には特に痛みはなし。大きな変化としては、上半身の浮腫みは昨日より引いた感じ。胸の部分は特に分からず。赤み、火照り少しあり。 …ここからは ➡️さらに詳しくまとめたレポを載せます➡️ [私のケース] inbody/159cm 50kg 25.6% BMI19.9 ◎腹部1周とラブハンドル(以下ラブ) 太もも膝周り、バストアップの相談。 ▶️チョ先生の診断 ○皮膚とエコーで脂肪層を測り1㎝以下の部分は吸引不可との事。 私は上半身ほぼ1㎝以下らしくこんなに肉があるのに脂肪は取れないのかと一瞬絶望的になる… 取れる脂肪は少なく、私は元々小胸なので私の胸に入る予測は片胸250cc程。 ○今回は側面脇腹を除くお腹360°とラブから脂肪取る事に。取れたとしても今回全体の脂肪で約600〜700cc→移植は片胸100〜150ccとの事(私のケースであって通常はもっとしっかり量を取るらしい) 2次に希望している太ももに関してはしっかり吸引する量あるので2次に期待。 ⏩診断を受けた後…先生は正直痩せてる方だよ〜と仰って下さいましたが私なりの強い悩みがありダイエットでどうしても落ちきれない脂肪を少量でも採取して欲しいかったので手術を依頼する方向へ ⏩今後の流れと料金について/室長 使用する機械の資料見ながら ⬜︎吸引機はライポマティック 恐らくキャビンテーション超音波振動による水流(トゥセメント液)ジェット方式。version3の最新式 ⬜︎移植はハーベスト定着は約60~70% ホースも患者ごと使い切り交換。分裂機で繊維組織等外れ純脂肪のみ使用。 ⬜︎副作用の説明 ・1番恐れてるシコリ石灰化について ・私は急遽依頼の為事前検査ができない特例だったが病院的には通常は一般病院にて超音波エコーや血液検査提出のルーティーン有り。遠方の方は結果を送付。 今回は術後6〜1年ずつ胸のエコー検査をしっかりする事の説明あり。胸は先生がエコー検査して下さり問題無し ⬜︎アフターケア ・圧迫着(上)2ヶ月間1日12H着用。 ・術後は再生レーザー/〜1w ・1ヶ月後〜期限なし/インディバ2回分 ・2ヶ月後〜期限なし/リフティング2回分 ⬜︎抜糸 ・2週間後。来院か日本でも可。 ➡️次は(費用)〜(オペ当日の流れ)について
4DAY 0
2019年11月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
⬛︎カウンセリングのまとめ 🏥LINE CULTURE 3号狎鴎亭駅/3番出口徒歩2~3分 外国人患者誘致登録機関 taxrefund有 同行通訳不要,日本人スタッフ在中 ⬜︎事前LINE問い合わせ:返答早い 専任の日本人スタッフが対応されててスムーズ ⬜︎初カウセ当日(11/12) 《院内の雰囲気について》 ○院内入ってすぐアロマ風の安らぐ香りと明るく開放感のある一面ガラス張りの窓で真新しく綺麗で清潔感ある印象。 ○更衣室&個人ロッカーも掃除が行き届いておりカウセルームもガウン姿に対しヒーターを近くに置いてくれてる配慮。 ○日本語通訳さんは院内のカウンセラーさんで日本の方で話しやすいカンナムオンニ風美人さん…とても話し易く心配事や質問はその場ですぐ対応してくれてとにかく親身に寄り添って貰えてる印象。 ○待機してすぐ室長さんの挨拶 他のお客様の相談中な様でしてたが一度挨拶に来てくださる迄のご配慮。周りの垢さんも仰る通りラインカルチャーといえば親身な対応!室長さんは正に母の様に優しい。移動中も必ず私の肩など身体の一部を支えて下さる配慮。ほんわかにこにこの室長さんは私の大量の質問のペースにも合わせてお話を進めて下さる。 ○過去渡韓し色々病院廻りましたが断トツで、カウセ時点で既に満足度高く 終始気持ちの良い病院… ○inbody計測し執刀医のチョジェヒョン院長と対面。先生写真のイメージ通り穏やかで 院長とスタッフ間の空気感も円滑で非常にアットホームな印象。院内の関係性が良さそう。元365,BON代表院長出身な様でこちらも既にラインカルチャーといえば綺麗な仕上がりと口コミが定着している通り技術面には信頼感も期待大。 ➡️次はカウンセリングの内容を書きます…
1
この施術のクリニックについて
- ラインカルチャークリニック
- 韓国ソウル市江南区論峴路842 2F
- 1) 狎鴎亭駅3番出口を出て、 2) 約100m直進 3) CGVの建物が見えてきたら 4) 新韓銀行の2階にラインカルチャー
- 営業時間:平日 : 9:30〜19:00 、土曜日 : 9:30 〜 17:00
休診日:なし
- ホームページ