
TOP LINE(トップライン) 整形外科の脂肪吸引(脚)・脂肪吸引(お尻)の術後経過
本人未認証施術日
2019年12月31日経過日数
8日- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/44694/3a3bc28f-bdec-4b62-aab9-b87b2446075a.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/264303/67a79029-6143-4599-9bf6-4a0a8e0cfdc8.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
院長先生
このクリニックを選んだ理由は?
SNSで実際にした人の経過をみて、確実に太ももが細くなってるのと、ヒップラインがどこよりも綺麗だったから
メニュー名
脂肪吸引とラブハンドル(腰周り)
流れや痛みについて
まず通訳さんから簡単に手術について説明と既往歴などの問診をしたあと、看護師さんに再度既往歴の確認、採寸、採血をします。そのあと室長さんとカウンセリングをして最後院長先生も直接デザインを話し合います。院長先生はしっかり話し合いをしてくれる方で、威圧感もなくとても安心しました。「多くて7000cc、6000ccは取れると思います。ただ僕は神じゃないので絶対とは言えませんが経験上これくらいは取れると思いますよ」と事前に聞いていましたが、実際は恥ずかしながら8000ccもとれたそうです… 手術の際、オペ室に全裸で入ります。暖房も入ってないので真冬だとかなり地獄です。そこにポビドンヨード(茶色い消毒液)を身体中に塗られるのですが、もう極寒です…痙攣する様に震えました…そこからうつ伏せで横たわり、手の甲に点滴を打たれこれから眠くなりますねーの声がけで意識がなくなりました。 私は道が混んでいて病院に着いたのが少し遅くなりカウンセリングでも少し時間がかかったので手術が終わったのは深夜1時くらいだそうで、しっかりと目が覚めたのは深夜4時ごろでした。丸一日水分も全て禁食していたせいか、胃がとっても気持ち悪かったです。禁食はかなりきついので、それが嫌な人は早めの時間帯に予約することをおすすめします。 隣には通訳さんがついてくれていて、寝ては起きてを繰り返していたのですがその度にお水やオレンジジュースを飲ませてくれました。あとはバナナを食べさせてくれたり糖分が必要と言って飴をなめさせてくれたりと、とても親切な方でした。 ホテルまでタクシーで送って頂き、ついたのが深夜5時くらい。タクシー代は実費です。 通訳さんが部屋まで荷物まで運んでくださり、最後にお疲れ様と言ってハグをしてくれました。本当に感謝しかありません。 これは私の意見ですが、ここでやって良かったと心から思えるしもし友達に脂肪吸引やりたい人がいたら絶対ここをおすすめします。
ドクターやスタッフの対応について
看護師さんの対応は少し残念でした。 挨拶もなかったし、こちらの目は一度も見ないし、何も言わず勝手にパスポート持っていかれたり、採血中オーマイガーと言われました。
その他
太ももは脂肪吸引するんだから細くなって当たり前でだけど、お尻の形もきれいにしてくれるのは症例見る限りここがやっぱり1番なのかなと思いました。 また、たくさん吸引できるのもここの特徴で他院だと安いけど吸引量は2000〜3000cc未満が多いそうです。それで結局満足いかずトップラインさんで再手術される方がとても多いと言っていました。再手術は別途で料金がまたかかってしまうので自分の脂肪量だとどれくらい吸引しないと理想の細さにならないのか、カウンセリングと病院選びはとても大事だと思いました。ただ上限なくとれるだけとるといったのに、それが大体3000cc未満の事で、これしかとれませんでしたと後からいってくる病院もあるそうなので実際に受けた人の経過などの事前調査も必要かなと思います。 ただTOPLINEはたくさん量をとれる分、他の部位と同時に脂肪吸引することはできないそうです。 あと太ももだけ吸引するとお尻が長く見えてしまったり、四角形みたいな形になることがあるそうなので、自分のお尻の形や脂肪量もみてもらって必要であればお尻もしたほうが後ろ姿は絶対きれいになります。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 8
2020年01月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT8日目です。 やっとスラスラ歩けるようになりました。はじめの何歩かは少し痛みますが、歩いていくと段々膝裏ものびてきて普通に歩けるようになります。 だいぶ痛みも引いてベッドの乗り降りも難なくでき、寝ていてもあまり痛みを感じなくなりました。 通訳さんも仰っていた通り、DT1週間までがピークだそうです。 ただ太ももがまだ全然太いのでちゃんと細く綺麗な脚になるのかちょっと不安です。
0DAY 7
2020年01月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT1週間目です。 撮り方が下手ですみません… まだだいぶ浮腫もあり、圧迫着が痛いです。最長で4時間くらいしかつけられないので1日2回に分けて8時間つける様にしてます。 (DT1日目は24時間装着で、2日目以降は8時間から長くても12時間装着とのこと) マッサージしたり脚を壁にかけて90°にする等してなんとかむくみを改善する様にするとだいぶ痛みも浮腫も和らぎます。
0DAY 3
2020年01月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT3日目です。 むくみがどんどん下におりてきてふくらはぎが破裂しそうなくらいパンパンです。 痛みは引きません。 2、3時間おきに起きますし、寝付くのにもだいぶ時間かかって辛いです。 痛み止め必須です。
0DAY 2
2020年01月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ひどい筋肉痛ときいていましたが、そんなもんではないです。。 痛みで寝るのにも時間がかかり、やっと寝られてもお尻や腰の痛みで2、3時間おきには起きてしまいます。仰向けでしか寝られずつらい。脚の裏側全部痛いです。座るのも寝転ぶのも一苦労。トイレも便座に手をつけて腰浮かせてするしかないです。 立ってても辛いし座ってても辛い… 柔らかいクッション絶対持っていった方がいいです… あとはトイレする際に便座に座ることもできないし、かがむのも辛いので紙コップを持って行った方がいいと思います。 この時1番膝がびっくりするぐらい浮腫んでいてパンみたいにまん丸です。 ただ、お尻の形がハート型でとっても綺麗になっていて感動です🥺 黒い点があるところは傷跡です! 腫れや痛みは初日よりDT2日目以降からだんだんピークになっていくようで今でさえこんなに痛いのに怖いです…
0
この施術のクリニックについて
- TOP LINE(トップライン) 整形外科
- 韓国ソウル特別市 江南区 新沙洞 600, ISAビルディング 3F
- 地下鉄3号線狎鴎亭(アックジョン、Apgujeong)駅 3番出口 徒歩5分
- 営業時間:月~金曜10:00~19:00、土曜10:00~16:00
休診日:日・祝日
- ホームページ