経過写真
/uploads/diary_image/file/45194/487341c4-773f-4b5c-9d20-0b126a534a28.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/262477/f23eb171-648e-46f5-a758-35130f6ef13f.jpg)
/uploads/diary_image/file/45194/487341c4-773f-4b5c-9d20-0b126a534a28.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
母がテレビで名倉医師が特集されているのを見て私に教えてくれました。
メニュー名
MD式たるみ取り併用全切開法二重術
メニューについて
術後の腫れも少なくナチュラルに、そして今後死ぬまで維持出来るような内容だったのでこちらにしました。
流れや痛みについて
今回は笑気麻酔というものだったので、意識を失うほどの麻酔ではなく、何となく意識はありました。恐らく瞼にも麻酔をしてくれたのだと思いますが、切られている感覚はあれど、物凄く痛いという程でもなく、感覚的に言えば爪楊枝で軽く瞼をなぞられている様なものに似ていたと思います。 笑気麻酔でぼーっとしていたので特に時間を感じる事なく、あっという間に手術は終わりました。 麻酔が完全に抜けるまで少し時間が掛かったので、付き添いの母と一緒にその日はそのまま帰宅しました。
ドクターやスタッフの対応について
名倉医師は、僕が男性ということもあり、「くっきり二重にするというよりは奥二重にした方が最終的な見た目はよりナチュラルになる」とただ二重にするというよりも、本当に一人ひとりにあったカウンセリングをしてくれているんだなと思いました。こちらの希望もしっかり汲んで貰った上で、ベストな手術内容を提示してくれたと思います。 スタッフの方々も、僕が施術中に不安になったりしないように、結構小まめに声を掛けて頂いたり、「好きな音楽はありますか?」等こちらがリラックスして施術を受けられるように工夫して接して頂けたのがとても嬉しかったです。
その他
僕は生まれつき眼瞼下垂で視野が人の半分くらいしかありませんでした。 さらに逆さ睫毛ということもあり、視界は薄く黒いカーテンが掛かったようなもので、とにかく生活しにくかったのを覚えています。 眼瞼下垂の影響で目付きも悪く、よく人に誤解されてしまうことも多々ありましたし、第一印象はほとんどの人に"怖い"と思われていたのも覚えています。 眼鏡を掛けた方が良いと周りに言われ中学生くらいからずっと掛けるも、個人的には眼鏡を掛けることが死ぬ程嫌いでした。しかし確かに目付きの悪さは軽減されていましたし、周りからも"そっちの方が良い"と言われていたので、とんでもなく複雑な気持ちを抱いたまま生きていました。 名倉医師はそんな僕の23年間の常識や当たり前な日々をひっくり返してくれたと思う程の腕と技術と想いやりを持った素晴らしい人間だと思いました。本当に本当に感謝しています。 今では眼瞼下垂の影響も消え実年齢より何歳も若く見られますし、逆さ睫毛の影響も消えた為、コンタクトレンズを着ける事が出来、眼鏡を外すことも出来ました。友達に「今のお前なら眼鏡無しの方が似合う」と言われたのが心から嬉しかったです。 もしこれから自分を少しでも変えたいが自分の身体にメスを入れるのが怖い、と思っている方が居れば、僕は湘南美容クリニック秋葉原の名倉医師を強くオススメします。 名倉医師の施術しか受けないので贔屓に聞こえるかもしれませんが、少なくとも名倉医師の腕と秋葉原のスタッフの皆様の心遣いは確かです。 施術するかしないかは置いておいて、カウンセリングだけでも受ける意味はあると思います。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 94
2020年01月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後3ヶ月後の写真です。 痛み、腫れ、傷痕などはありません。 3ヶ月も経過すると自分としてはもう完全に自分の身体に馴染み自然な仕上がりです。
2