- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/45317/dad6e7cb-f1cf-44b8-953a-2fa9599f0f8b.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/305458/2fde6321-9622-41b3-9d34-81d15fa2adcc.jpg)
クリニック・メニューについて
その他
以前他院で輪郭手術をしましたが ほとんど変化なく 顎にたるみだけ出ました 睡眠回し切りが自分の状態に合ってると思い カウセリングを受けました 同時に顎先を前に出すのとリフト(脂肪吸引)も できるということで、全体的に改善できそうと 思って決めました
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 60
2020年03月06日
術後2ヶ月。 一ヶ月から開口運動しています。 もう一日一日の変化は感じません。 痛みや不自由さはありません。 強いて言うなら顎下、エラ下の引きつった感じが若干あるくらいです。
0DAY 19
2020年01月25日
術後17日。 2週間ちょっと経ちました。 腕の注射跡のあざ以外はあざは消えて、大きな腫れもなくなったので、人から見て手術したとは分からないと思います。 顎周りがもたついた面長顔が悩みでしたが、かなりすっきりしました。 正面は今の時点でだいぶ満足してます。 顎下、エラ下の腫れ、ひきつった感じはまだしばらくかかりそうなので、引き続き圧迫バンドと温めをがんばりたいと思います。
1DAY 14
2020年01月20日
術後2週間。 最初に比べたらだいぶ腫れがひきました。 まだ顎下、エラは腫れでけっこう張ってます。 自撮りが下手なのか、写真に撮ると変化がわかりづらいですが、鏡で見ると顎が短くなって面長感が改善したのを感じます。 痛みはないです。 口はまだ開けにくいですが、硬いものや厚みのあるもの以外食べれますし、不便に感じることはあまりありません。 画像で見るよりもう少し口周りの紫のアザは濃いです。 口周り、首の黄色いアザはなくなりました。
0DAY 9
2020年01月15日
術後9日。 抜糸と腫れケアして、院長先生とCTを見ながら手術部分の確認しました。 希望どおり顎短く、Vライン、顎先前進されています。 早く腫れがひいて、骨の形どおりにフィットするといいなと思います。 これから1ヶ月は圧迫バンドします。 あとアザがなくなるためにも温めを続けます。
1DAY 6
2020年01月12日
術後6日目。 口周り、首が黄色いアザになってきました。 飲み薬と軟膏を1日3回、圧迫バンドと顔の温めをしています。 腫れがひくようにたくさん歩くようにしてます。 写真に撮るとここ数日あまり変わってない感じですが、鏡で見ると少しずつですが腫れがひいていっている感じはします。 まだ顎、エラ周り硬いです。
1DAY 4
2020年01月10日
痛みはありません。 顎、エラ周りは腫れていて感覚ありません。 片耳の下だけまだガーゼとテープついてますが、それ以外は傷やアザがないのでマスクすれば違和感なく(たぶん)外歩けます。 早く腫れひいてほしくていっぱい歩いてみました。 口が動く範囲が大きくなって食べられるものが少し増えました。
0DAY 3
2020年01月09日
病院でテープとガーゼを外してもらって、 手術後初めてテープとかついてない自分の顔を見ました。 ちゃんと見た目に分かるくらい顎が短くなってました! 脂肪吸引もしましたが、あんまりアザは出てなかったです。 まだ腫れてるので、腫れがおさまって横顔がスッキリするといいなと思います。 正面から見た感じはすでに満足してます。 病院ではほかに腫れケアとCT取りました。
0DAY 2
2020年01月08日
傷みはありません。 唇が腫れてるのと、口周りに少し青あざが出てきました。 まだガーゼとテープ貼ってるので見た目は変わりません。 美容院でシャンプーしてもらいました。 サイドのテープは髪で隠してマスクとフード付けたら見た目あんまり気にせず外出できました。
0DAY 1
2020年01月07日
術翌日です。 病院で腫れケアとたまった血を抜くのと 耳を少し縫いました。 寝るときと食べるとき以外はほぼ圧迫バンドをつけたままです。 テープをつけてない部分は唇の端が紫になってる以外はアザなどはないです。 以前全身麻酔で輪郭手術したときは、 気持ち悪いし血まじったよだれ、 痰がずっと出て豆乳少し飲むので精一杯だったけど、今の時点でお粥食べられるのがびっくりです。 口はあんまり開かないので食べにくいです。
0DAY 0
2020年01月06日
手術直後です 直後はフラフラですが、しばらくしたら歩けました。 以前他院で全身麻酔の輪郭手術しましたが、その時は一日中気持ち悪くて血と痰がいっぱい出て、 寝ることもできなかったので、 それに比べたらすごく楽です テープと圧迫バンドをしていて、 巻いてるガーゼの後ろに血もついているので、ホテルやゲスハがすぐそこじゃなかったら、バケットハットみたいな形の帽子があるといいと思います。
0
1件のコメント
- nanana
こんにちは! 来月キツネラインやるのですがどこのホテルに泊まりましたか?
3年前
この施術のクリニックについて
- RG整形外科(旧リオン整形外科)
- 韓国ソウル特別市江南区駅三洞822−2 メディアタワー10F
- 2号線江南駅12番出口
- 営業時間:月〜木:10時〜19時、金:10時〜21時、土:10時〜16時
休診日:日曜・祝日
- 02−3463−7221
- ホームページ