- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/45427/e1997d84-586d-4ce8-96f8-8479961a608b.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/265772/fa102c49-e445-4b76-816c-be67b3e96c1c.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
医院長
このクリニックを選んだ理由は?
ダーマペン4を初めて受けようと思った時に、ここのクリニックのトライアルが安いのを知って試しやすいと思ったため。
メニュー名
ダーマペン4
メニューについて
以前CO2フラクショナルを受けてあまり変化がわからなかったので、次はダーマペンを受けてみたかったから。
流れや痛みについて
医院長とカウセリングの時に、表皮麻酔にプラスで笑気麻酔も勧められましたが、口コミを見てもみなさん表皮麻酔のみのようなので断りました。ちなみに医院長は笑気麻酔もしてダーマペンを受けたと言ってました。 最初に麻酔クリームを顔と首に塗って15分くらい置きました。待っている間手袋を渡されて擦り込んだほうが効きが良くなると言われたので言われた通りにして待ちました。今思うとラップはしてもらえなかったです。 施術中は額、鼻、頬骨、目の下全体的に痛くて麻酔が効いているのかわからないくらいでした。顎は痛くなかったです。 首も麻酔クリームが薄かったのかかなり痛くて、他の部位は1-1.25mmの深さで打ってもらったのを、0.9にしてもらいました。 今までいろんな施術を受けてきましたがこんなに麻酔が効いていないと感じたのは初めてです。 でも効果を確かめたかったので痛い痛い言いながら深さを調節してもらいひたすら耐えました。
ドクターやスタッフの対応について
先生はオプションなどいろいろ勧めてきましたが、断ったら無理強いはしてきませんでした。 施術は看護師さんがやってくれましたが、痛みをその都度確認してくれて針の深さを調節してくれました。丁寧に細かくムラなくやってくれてたと思います。
その他
麻酔クリームはラップをしてもらって十分置いてからやった方がいいです。 効いていないと本当に痛いです。 私は冷や汗が出ました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 3
2020年01月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後3日目です。 頬の赤みはなくなり額の少しの内出血と、目の下・鼻筋の内出血のみ目立つ感じ。 顎や鼻下など全体的に皮剥けが目立ちます。 化粧をしましたが皮がボロボロでひどいですが、完成が楽しみです。
1DAY 1
2020年01月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目です。赤みは消えましたが内出血はまだ結構あります。化粧してないのでわかりませんが、これは化粧で隠れるのでしょうか…。休みの日にやった方がいいなと思いました。 なんとなくですが早速毛穴が小さくなったようなならないような、、 これからも無加工の写真載せていきます。
0DAY 0
2020年01月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
直後です。傷跡というか内出血が結構あります。アイスノンを渡されて休憩室みたいなところで15分くらい冷やしました。腫れた時用に塗り薬渡されました。 麻酔が切れるとヒリヒリして顔に熱感があります。 首は浅めの針でやってもらったので、赤みは出てますがそこまで酷くはないかと。 早く内出血がなくなるといいです。
0