
ジュエリー美容外科の二重切開・眼瞼下垂(切開)・目尻切開・タレ目形成・グラマラスライン(切開)の術後経過
本人認証済施術日
2018年06月07日経過日数
55日施術満足度
経過写真
/uploads/diary_image/file/4488/450cef53-9e68-44fe-9505-4f419b7d6016.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/29951/2b38fa05-b9a6-4384-90fb-cf2bed438617.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
ここのクリニックの症例が好みだったから。
メニューについて
最初はタレ目形成だけするつもりでしたが、カウンセリングをした結果 2つの病院で まずは二重の左右差を治さないとまずいと言われたので、再手術で全切開と眼瞼下垂も行いました。
ドクターやスタッフの対応について
要望をしっかりと聞いていただきました! 治した方がいい箇所など、ズバズバ言っていただいて 私は言っていただいてよかったと思います^^*
その他
色々と説明を受け、日本での施術のずさんさがとても分かりました。 日本での全切開・眼瞼下垂は取れかけていて、左右差が酷すぎると韓国の整形外科2院で指摘されました。 その他にも、くま取りも日本で行っていましたが これもどちらの整形外科でも「やり直した方がいい」と言われました。 日本でやった施術の料金が本当に勿体なく思えてきました(><)
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 55
2018年08月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
目尻下げは戻りやすいと聞いてはいましたが 本当に戻りました… 二重の切開線は目を閉じると分かりますが、普通にしている場合はほとんど気づかれません。
7 DAY 31
2018年07月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術から1ヶ月後です。 目をつぶった時の痕はメイクでごまかせてます。
1DAY 17
2018年06月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
二重幅が若干狭まったような気がします。 自分としてはこれ以上狭くならないでほしい^^;
1DAY 14
2018年06月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
二重テープで作った二重みたいだと言われました。自然な感じが好きな方からしたら、ガッツリに感じるかもしれません。 目をつぶった時の溝が結構あるので、アイシャドーが残りやすいです(><) 化粧落とす時に気を使ってます。
0DAY 13
2018年06月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
目の周りの腫れが引いてきたら、日本で前に目の下の脂肪取りしたんですが、韓国の先生にも言われた通り 取り切れてないって言われてた脂肪とたるみが目立ってきてます(TT) 次やるなら韓国ですね(;ω; )
2DAY 12
2018年06月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
カラコンをしました。 自分的にはこの幅で満足なのですが、母親に会ったところ、目がすごく腫れてると言われました。
0DAY 11
2018年06月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
目の横の充血も綺麗になくなり、周りからも気付かれないです。 目尻がかゆいです。 左右差が今のところ改善されてるので、とても嬉しいです。 はやくマツエクをしたい(´・ω・`)
2DAY 10
2018年06月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1ヶ月はサウナなど禁止となっていましたが、うっかり 浴槽で熱めのお湯に入ってしまったら 少し赤みが出ました…
0DAY 9
2018年06月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
若干、切開した所がかゆいです。 毎日サプリメントと、軟膏をぬってます。 目をつぶると切開したのがわかりますが、開けてる状態では整形丸わかりじゃないみたいです。 友人に会いましたが、「え?整形ほんとにした?腫れてないね。」 と言われたレベルです。
0DAY 7
2018年06月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸をして帰国しました。 他の方よりも傷の治りが早いと看護師さんも言っていました。 ダウンタイム中、たくさん歩き サプリメント (ビタミンB、C・プラセンタ・亜鉛・ビオチン)かぼちゃ汁を飲んでました。 ここから更に自然になっていくと言われました。
0DAY 6
2018年06月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ずっと浮腫で涙袋が消えてましたが、やっと 目の下の浮腫も取れて涙袋も戻ってきました! 帰国の準備もあるので、この日はホテルで大人しくしていました。 夜、夕食を食べに行くがてら 2.5キロ歩きました。
0DAY 5
2018年06月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
日を追う事に腫れが引いていくのが分かります。 目の周りが黄色っぽくなってきたので、回復に向かってる実感があります。 白目のプヨプヨしたのも治りました。 服を買いにこの日は涼しくなった夜から出掛け、7.8キロ歩きました。
0DAY 4
2018年06月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日たくさん歩いた効果?もあるせいか、一気に腫れが引きました。 病院で消毒をしてもらいに行きましたが、通訳さんからも「腫れが引くのが早いですね!結構歩いてます?歩くだけで かなり浮腫が取れるんですよ~」って言われて、嬉しかったです^^* この日は6キロ程歩きました。
0DAY 3
2018年06月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
この日が1番腫れてます。写真上で右側の白目がゼリー状みたいにプヨプヨになってて すこし気持ち悪かったです。 あと、目尻の方が内出血しています。 痛みはありません。 目の周りの浮腫が凄いです。 体調もよく、歩いた方が浮腫が引くと思い ショッピングがてら明洞に行ったりと、11キロ歩きました。
1DAY 2
2018年06月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
白目の部分が充血?してます。 こんな見た目ですが、痛みは全くありません。 縫い目もとても丁寧で綺麗だと思います。 頭痛がしたので大人しく休んでいました。
0DAY 1
2018年06月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
痛みはありません。 病院に消毒と腫れのケアをしてもらいに行きました。 おしりに抗生剤の注射を打ってもらい、目の消毒と腫れを抑えられるという機器を顔に当ててもらいました。 その後は、歩いた方が腫れが早く引くと言われたので その日は6キロ歩きました。
0DAY 0
2018年06月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
睡眠麻酔での施術で、最初の麻酔の注射以外ではまったく痛みはありませんでした。 術後も痛みがなく、驚きました。 しいていえば、目が重くて開きにくいくらいでした。
0
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- ジュエリー美容外科
- 韓国ソウル特別市 江南区 論峴洞 3-2 チョンホビル 4~10,14F
- 地下鉄3号線新沙駅 1番出口 徒歩3分
- 営業時間:月〜金10:00〜19:00 / 土 10:00〜16:00
休診日:日曜日、祝日
- 82-2-541-2711
- ホームページ