トリビューメニュー美容医療・整形の口コミ予約アプリ | トリビュー[TRIBEAU]トリビュー検索
hyonjin

RG整形外科(旧リオン整形外科)の糸リフト・骨切り(あご)・骨削り(エラ)・骨削り(頬)・脂肪吸引(顔)の術後経過

認証済
hwangssi

施術日

2019年12月28日

経過日数

258

施術満足度

starstarstarstarstar5.0

経過写真

before imageBEFORE
258 days after imageDAY 258
BEFORE
BEFORE
アプリで写真を見る

クリニック・メニューについて

ドクター名・施術者名

院長チョンカンジェ先生

このクリニックを選んだ理由は?

いくつか病院にLINEでカウンセリングをお願いしましたが、返信もはやく親身に答えてくれたり、脂肪が多いのが気になっていましたが、脂肪吸引も一緒に提案いただいたためここのクリニックに決めました。

メニュー名

ノーピン頬骨縮小術(ピン固定)、睡眠回し切り、egg up、v up、糸リフト

メニューについて

頬骨はかなり出ているので、3D頬骨縮小術とノーピン頬骨縮小術と迷いましたが、もともと頭自体も横に広く不自然に削りすぎるよりバランスよく出ている骨だけを削るノーピン頬骨縮小術で良いかと思いました。また、ピン固定をするとより内側に押し込めれるとお伺いし、ピン固定をお願いしました。 エラは初めは内視鏡の長いエラ削りをお願いするつもりでしたが、頬骨とエラ だけ削ると長い顔になるような気がして、顎も削れる睡眠回し切りにしていただきました。 あとは脂肪がかなり多いので、脂肪吸引も一緒にしてもらいました。

流れや痛みについて

今回は睡眠麻酔で骨削りをしていただきました。手術台に上がると胸の上辺りから顔全部を消毒していただき、色々してる間に眠りについていたようです。気づいたら手術が終わっておりベッドの上でした。手術中は麻酔をしていたのでもちろん痛みはありませんでしたが、目覚めた時に顔がズキズキ痛みました。ただ全然我慢できる痛みでした。

ドクターやスタッフの対応について

頬骨の手術方法でかなり迷ってしまったのですが、何度も説明いただきありがたかったです。また、術後の心細い時も通訳さんをはじめ皆さんが優しく対応してくださったのでとても感謝しています。

関連するキーワードすべてのキーワード

これまでの経過レポ

  • DAY 258

    2020年09月11日

    ダウンタイム終了
    258日目の経過画像(1枚目)258日目の経過画像(2枚目)258日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    〈DT8ヶ月〉 手術から8ヶ月が過ぎました。 エラのラインがかなり綺麗になり、スッキリしました。頬骨の感覚もほぼ術前と変わらないので、ダウンタイムを終了とします。 前までは髪をくくるのに抵抗がありましたが、今はまとめ髪にもチャレンジでき、輪郭をしてよかったと心から思います。

    5
  • DAY 188

    2020年07月03日

    188日目の経過画像(1枚目)188日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    〈DT6ヶ月目〉 ほとんど腫れはないですが、頬骨部分だけ感覚が少し鈍いです。笑った時に頬骨部分がもっこりしてるので、まだ腫れてる印象です。 でも確実に腫れは引いていてやってよかったと心から思っています。 20代後半で輪郭をやったので、腫れが引くのが遅いのかななんて思っています。 また、顎の筋肉が立派なせいでたるんでるように見えますが、ボトックス を打ったら少しマシになるのではと期待しています。

    0
  • DAY 113

    2020年04月19日

    113日目の経過画像(1枚目)113日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    〈DT3ヶ月〉 手術から3ヶ月が経ちました。 術後1ヶ月の時は腫れが引かず、どうなるかと不安でしたが術後2ヶ月後からだいぶ引いてきました。 また、口を大きく開けても痛くなく、全く不自由なく生活できてます。特にエラ部分は骨が無くなったことを実感できてます。顎は腫れとたるみがあるのでもう少ししたらシュッとするのかなぁと期待しています。頬骨は笑うと腫れとたるみが気になり、まだ少し感覚が鈍いので、やはり6ヶ月くらいは様子をみたほうがいいなかぁと思っています。耳の裏の傷がたまに痒くなりますが、よくはなってるようです。

    0
  • DAY 35

    2020年02月01日

    35日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    〈DT1ヶ月〉 腫れは少しは良くなりましたが、3週目と大きな変化はないです。1ヶ月以降はインディバ やハイフなどマッサージをしない施術は可能だそうですので、そろそろ行こうかと考えています。口はかなり開くようになりました。食べ初めは少しあきづらいですが、徐々に開くようになり、食べ物についてはほとんど支障ないです。腫れてはいますが全体の顔の大きさはかなり変わったのはわかるのでこれからが楽しみです。

    1
  • DAY 21

    2020年01月18日

    21日目の経過画像(1枚目)21日目の経過画像(2枚目)21日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    〈DT3週間後〉 DT3週間にしてしつこかったアザが全て消えました。目の中の赤いのだけ少し残っていますがカラコンをすると見えなくなる程度です。耳の下の血が溜まってる部分も毎日温めることを繰り返していたらかなり小さくなってきました。また、歯がずっと痛く虫歯かと不安になっていましたが、恐らく腫れの影響のようで、今は無くなりました。腫れはまだまだあり、顔がパンパンに張っているでスキンケアや洗顔など顔を触ると少し痛みます。 ちなみに、会社は11日目に復帰しました。

    1
  • DAY 10

    2020年01月07日

    10日目の経過画像(1枚目)10日目の経過画像(2枚目)10日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    〈DT10日目〉 圧迫テーピングから3日経ったのでテーピングを外しました。腫れやアザはマシになってきてるものの、まだまだしぶとくあります。テープを外すとアザが黄色くなっていて耳の下が固くその部分が青紫になっていました。そこは恐らく血がたまってるとのこと、温めると1週間ほどで消えるそうなので熱心に温めました。

    0
  • DAY 9

    2020年01月06日

    9日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    〈DT9日目〉 腫れ、アザともに前日よりはマシになっています。この日もたくさん歩いてたくさん温めました。

    0
  • DAY 8

    2020年01月05日

    8日目の経過画像(1枚目)8日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    〈DT8日目〉 腫れは日に日に引いていってると感じます。アザ部分がどんどん鮮やかな色になってきました。耳裏の血が溜まってる部分の圧迫テープは3日後に外していいとのこと。バンドをするとシュッとして骨が無くなったのがよくわかります。

    0
  • DAY 7

    2020年01月04日

    7日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    〈DT7日目〉 この日は帰国日。朝から病院に行って腫れケアと抜糸、CTの画像を見せていただきました。なぜか顔の写真を撮っておらずすみません。正直CTを見るまでは腫れてるけど、本当に骨を削ったのか不安でしたが、CTを見ると頬骨もエラも明らかに小さくなっていて、やって良かったと思えました。抜糸をしましたが血がたくさん溜まっておりこの日を血抜きとエラ部分の圧迫テープをしてもらい帰国しました。飛行機に乗る前にチャンポンを食べましたがすごい美味しかったです。指一本分くらいは開きます。

    1
  • DAY 4

    2020年01月01日

    4日目の経過画像(1枚目)4日目の経過画像(2枚目)4日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    〈DT4日目〉 この日は友達が来てくれたので、gotomall に行ったりカロスキルで買い物したりと外出して、たくさん歩きました。腫れはそんなに変わらず相変わらず化け物ですが、コンシーラーであざは隠して(隠れてない)マスクをしました。買い物途中もそんなにまじまじと見られることもなく気にせず楽しめました。 ご飯はお昼はお粥を食べましたが夜はカルメギサルのお肉を細かく切って食べれました。 私はアザも出やすかったようで、目の中まで真っ赤になってしまいかなり怖い顔でした。

    0
  • DAY 3

    2019年12月31日

    3日目の経過画像(1枚目)3日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    〈3日目〉 この日はテーピング除去の日。すごく待ち望んでいた日です。朝起きると(1枚目の写真)目が見えるようになっていました!! 朝から病院に行き腫れケアレーザーを当てていただき、テープ除去をしました。その際、エラ部分に血が溜まっていると言うことでゴリゴリエラ の上を押し血抜きをしていただきました。これも構えてましたが我慢できるほどの痛さでした。そして、待ちに待ったシャンプーに行きました。自分の血の匂いに吐きそうだったのですごいスッキリでした!! この日から温めて、運動をたくさんしてくださいとのこと、顔は化け物ですが江南の地下ショッピングセンターで買い物をしました。 手術の翌日はDT鬱のようになっていましたが、テーピングが外れてシャンプーしてもらったら前向きな気持ちになれました。

    0
  • DAY 2

    2019年12月30日

    2日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    〈DT2日目〉 この日は血抜きの管を抜いて、腫れを抑える注射と腫れレーザーをしていただく日でした。 朝起きると、両目ともパンパンに腫れてしまい痣が真っ黒で視界不良でした。右目のほんの少しの隙間から見ていましたが涙が出てくると少しの視界もぼやけてしまい大変でした。ホテルから病院が近かったのでなんとかこの状態で病院に向かいました。 管を抜いてもらい麻酔なしで2針ほど塗っていただきました。痛いかとかなり構えてましたが、私はあまり痛いと感じず一安心でした。 この日から体調も良くなり外に出歩きたかったのですが、この視界の悪さは出かけれず顔も化け物みたいで流石にホテルにこもってました、、、。 体調が良くなると今度はお腹が空いて仕方なかったですがおかゆとかいただいたカボチャジュースでしのぎました。

    0
  • DAY 1

    2019年12月29日

    1日目の経過画像(1枚目)1日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    〈手術翌日 DT1日目〉 一枚目は朝起きた写真です。目がどんどん腫れだしました。この日は体調が良くなく(手術日の前日から体調良くなかった)気持ち悪さと闘っていました。あまり食欲もなく1日がとっても長く感じました。ご飯は持ってきた雑炊や、ヨーグルトを食べました。口はほとんど開かないのですするように食べていました。 2枚目は夕方の写真です。左目が腫れで圧迫されほとんど見えない状態になり真っ黒になっていました。右目はまだ開いているので右目で見ていました。 この日は日曜日でクリニックが休みだったのでひたすらホテルで時間が過ぎるのを待っていました。

    0
  • DAY 0

    2019年12月28日

    0日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    〈手術当日〉 朝10時に病院に着き、少し太めの針の注射(さほど痛くなかったです)やCT撮影、洗顔などを終え病室で待機。12:00頃に室長と通訳さんとカウンセリングをしていただき、その後先生とカウンセリングをしました。 カウンセリング後、病室に戻り再び待機。15:00前ぐらいに手術を開始しました。 手術自体は麻酔をしてるので痛みなどはなく、気づいたらベッドの上でした。19:30頃に目覚めました。目覚めると鼻血が止まらず、鼻のところにガーゼとテーピングをしてくださいました。私は麻酔が切れるのが早かったのか、目覚めてすぐにトイレに行き、その後は比較的意識はしっかりしていました。 その後薬やうがいについての説明を受け、ホテルに帰りますが、危ないと言うことで通訳さんと看護師が私をホテルまで連れて帰ってくれました。包帯ぐるぐる巻きで意識はあったものの少し一人で歩くのはフラフラしていたため、本当にありがたかったです。22:00になったら、お水を飲んだりご飯を食べてもいいとのことでしたので、薬を飲むために持っていった雑炊の3分の1程度をすすりその後薬を飲みました。顔がズキズキと痛むので、持っていったロキソニンと一緒に飲みました。(服用しても問題ないとのこと)うがいを3時間に1回します。3日目までは座って寝た方がいいとのことだったのでその日は座って寝ました。うがいをするのに起きたり、座って寝るのに慣れていないので、何度も起きたりと熟睡できず少し辛かったです。

    0

3件のコメント

  • chrysocolla_515679
    chrysocolla_515679

    私もそちらの病院で手術をうけたいのですが、どうやってコンタクトを取りましたか?また、カウンセリング、料金の説明等々は日本にいるままでもできるんでしょうか。 あと、あなたが受けた料金の他、渡航費、ホテル代等、ざっとでいいのでどれぐらいかかったか教えていただけないでしょうか

    1年前
  • hyonjin
    hwangssi

    @chrysocolla_515679トリビューを見ておらず、お返事が遅くなり申し訳ございません。 RG整形外科はコロナ禍で閉院してしまったようです。 韓国の美容整形外科は主にTwitterなどで情報収集をし、LINEでやり取りをしていました。 ほとんどの病院が日本からカウンセリングをしてくれます。 渡航費はコロナ前で参考にならないかもしれませんが、航空券がおおよそ往復3万円ほど、ホテル代が10日間airbnbで借りて5万円ほどだったと記憶しています。 施術費はかなり安くしていただき80万〜90万ほどでした。

    1年前
  • goshenite_cde386
    goshenite_cde386

    こんにちは😊 私も頬骨をしてDT4ヶ月くらいで 口横上の前面にでた脂肪?腫れ?が無くならなくてすごい不安なのですが、半年の腫れが治ったと仰っている時にはそれが消えたということでしょうか??😢

    1年前

この施術のクリニックについて

RG整形外科(旧リオン整形外科)
韓国ソウル特別市江南区駅三洞822−2 メディアタワー10F
2号線江南駅12番出口
営業時間:月〜木:10時〜19時、金:10時〜21時、土:10時〜16時
休診日:日曜・祝日
02−3463−7221
ホームページ

同じ施術の口コミ

banner