
ソウルクイーン整形外科(旧コエンミ整形外科)の隆鼻術・鼻尖形成(切開)・小鼻縮小(切開)・骨切幅寄せの術後経過
未認証施術日
2020年01月28日経過日数
209日施術満足度
経過写真
/uploads/diary_image/file/47893/f8d70996-a55d-4a79-9d83-be56b60e462f.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/421220/d727e654-f65c-4a46-880d-d444e61984f7.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・アフターケアが充実 ・症例・投稿写真が好み ・カウンセラーや看護師の対応が良い ・症例が綺麗 ・ナチュラル思考(患者の意思より黄金比を優先してくれる病院だそうで、初心者には優しい。) ・口コミで不満の声が少なかった
このドクターを選んだ理由は?
・症例数が多い 指名無しで自動的に決まりました
メニュー名
鼻フル
メニューについて
とりあえず一発で仕留めるため鼻フルで予約。 どの施術をするかは当日キム先生と話し合って決まりました。
流れや痛みについて
09:20/病院到着 09:40/案内される。ガウンに着替え写真を撮り、日本語ペラペラの看護師さんにどのような鼻になりたいかをざっくり話す。 パソコンの動画や画像でどのような施術方法になるか詳しく教えてもらう。 10:10〜20頃/キム先生とお話し。 アップノーズ気味にしたいが、アップノーズにしたことにより人中が長く見えないか不安です等用意した画像を見せながら話しました。 施術メニューが決定。支払い、同意書にサイン。 10:40頃/オペ室移動 消毒で鼻の穴に棒を突っ込まれてグリグリやられるのが結構痛かったです。 11:00頃/意識を失う 01:50/目覚め オペ室からベッドに移動し、凄く眠かったので寝ていいか聞いたらダメだと言われました。しかし寝落ちてしまいました。 02:30/二度目の目覚め 鼻は通ってました。鼻で息を吸うのはokで、吐くのは口からだそうです。 口がカラカラだと言うとのど飴をくれました。 03:15頃/病院出発 少しフラフラしますが普通に歩いてロッテリアを食べて帰りました。
ドクターやスタッフの対応について
良かったです。 キム先生とは通訳を挟んでの会話になるのでカウンセリングの時の最低限の会話のみでしたが、日本語ペラペラの看護師さん(ライン担当してくださってる方)の対応が非常に良かったです。 パソコンで症例を見せてくれる時に「血のついた画像は大丈夫ですか?」と配慮してくださったり、麻酔にビビりまくってたら「起きたら綺麗になってますよー!!頑張ってくださいー!!」とたくさん声を掛けてくださいました。
価格満足度
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 209
2020年08月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後7か月です。 更新遅くなりました。 術後4週以降は特に変化を感じませんでしたが、術後2か月目の鼻先と今の鼻先を見比べると整形したてあるあるのツンとした感じが更に無くなったなと思います。 今回撮った正面の写真を見ると小鼻に左右差を感じますが、今の今まで左右差を感じたことはありませんでした。 何度撮っても小鼻に左右差があったので鏡をよく見ると確かに左右差がありましたが、術後7か月毎日鏡を見ていても気付かなかったレベルです。 傷は鼻柱奥にうっすらあります。小鼻のキワにも小鼻縮小の痕があります。 これは仕方無いと思います。上手じゃない先生だと小鼻の上の方に傷が残り隠し切れないなんてことも聞きますが、私はキワにとても近い場所にあるので気になりません。 整形後出会った人にハーフ?と聞かれたり鼻高いね鼻綺麗だねとよく褒められます。 人生初めての整形がいきなり海外での鼻フルで不安もありましたが、本当にやって良かったなと思ってます。 仕上がりにも満足してますし、対応が丁寧だったことも推せるポイントです。 他の病院だったらどんな鼻になったか分からないですが、私はソウルクイーンでやって良かったなと思います!💮
1 DAY 29
2020年02月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後29日です。 正面のビフォアフ画像を作ってみました。 小鼻の豚感が消えました。 骨切幅寄せをしたので鼻の上の部分もすっきりしました。 気になるところとしては、鼻真ん中の下の方(鼻尖?鼻背?)が相変わらず大きいことです。 骨切り幅寄せで上がすっきりしたので余計気になるのかもしれません。 自分だと画像や鏡等どうしても2Dでしか見れないので気になりますが、全体で考えると立体感はかなりあるので、ナチュラルに抑えるにはこれくらいが良いんだろうと思うことにします。 まだ多少の腫れもあるかもしれません。 2枚目の画像は小鼻縮小の傷跡です。 化粧をしたらほとんど目立ちませんし指摘されたこともないので今のところ気にならないです。
0DAY 17
2020年02月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後17日です。 最近特に大きな変化は無く更新休んでました。 前回更新(9日前)からの変化は ・笑った時の突っ張りがほとんど無くなった ・顔を水でバシャバシャ洗う時鼻にそこまで気を使わなくなった ・鼻の下の感覚が完全に戻った(最初の頃は感覚があまり無かったので、食後米粒やネギ等が上唇と歯茎の間に挟まってることが結構ありました) 突っ張りは顔をぐしゃっとするとほんの少し感じるかな〜くらいです。 鼻下の傷跡はすっぴんでよく見れば分かる程度です。 あとは、鼻の横に二つの傷がうっすらあります。(画像一枚目、少し分かりにくいので矢印を書きました) 中学の頃の友達に久々会いましたが、整形カミングアウトするまで全く気付かれなかったです。 ですが、初対面の方数人に鼻めっちゃ高いね!鼻綺麗!と褒められることがありました。
0DAY 8
2020年02月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後8日です。 術後初めて化粧をしました。 普段化粧ノリの良い悪いを感じることがほぼ無いのですが、今日は全体的にノリが悪かったです。 鼻は少し皮がめくれてるところがあります。 肌の黄色みが一気に引いて来ました。 ファンデーションを少しのせると完全に隠れるため化粧後は整形したことが分からないと思います。 鼻下の赤い傷にファンデーションやコンシーラーをのせるのは良くないかなと思いそのままにしてるので、なるべく上は向かないようにしてます。 真顔の時の鼻の突っ張り感はほとんどなくなりましたが、笑うとまだ突っ張ります。 横顔の比較画像を作ってみたのですが、こう見ると結構綺麗になった気がします。 あと鼻の手術関係無いですが、韓国で眉毛のアートメイクもしたので横顔の写真を撮るのが楽しいです(^^)
0DAY 6
2020年02月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後6日、帰国日です。 最後の抜糸とシリコン除去に行きました。 11時の予約でしたが遅刻してしまい着いたのが11時10分、案内されたのは11時40分でした。 まずベッドに横になり腫れを抑える光を10分ほど浴びました。 前回は抜糸後に浴びましたが今回は抜糸前でした。 その後抜糸&シリコン除去です。 抜糸結構痛かったです。 抜糸の最中に何度かやるガーゼ?を鼻の穴に突っ込んでグリグリされるのが痛いです!! 手術当日より翌日より抜糸が痛い!! 前回は鼻の表面を拭かれるのですら痛かったですが、今回それはなかったです。 抜糸は5分くらいでした。痛くて終始うめき声をあげてました… シリコンを取ったタイミングはよく分かりませんでしたが、明らかに抜糸前より鼻が通ります! 抜糸終了後、写真を撮りキム先生の最終確認が入り終了です。 横から見る鼻はいい感じになって来ましたが、前から見ると鼻筋がかなり大きいなあと思っていたら先生に同じことを言われ、今一番鼻筋が腫れていてこれから引いていくので安心してくださいと言ってくださいました。 一回目の抜糸時に貰った塗り軟膏は失くなるまで朝夜塗るものだそうです。 もう使わないと思ってチェックアウトしたホテルに捨ててしまったと伝えたら新しいものをくれました。 12時半頃病院を出て、ご飯を食べてこれから飛行機に乗ります。 〜〜〜〜〜〜〜 通常最後の抜糸は手術日を含まない7日目にするそうですが、手術日含む7日目と勘違いし飛行機とホテルを取ってしまっていたため、1日早く抜糸をしてもらいました。 この様な柔軟な対応、そして最初から最後までキム先生、看護師の皆さんとても丁寧で不信感不安感を感じることはありませんでした。 特に、ずっとラインをしてる日本語ペラペラな看護師さんはとても親身になってくださいました。 楽しい韓国旅行でした♪
2DAY 4
2020年02月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後4日です。 顔が真っ黄色です。 今日は元気にロッテワールドで遊んで16000歩歩きました。 腫れは昨日より引き、突っ張り感も大分減りました。 寒いところにいると鼻水が出ます。 風邪の時によくあるネバネバした鼻水ではなく、水のような鼻水で、ちょっと放置してると一滴二滴気付いたら鼻についているのでティッシュが手放せません。 気付いたらマスクに鼻水がついてしまったなんてこともあったので、予備用のマスクを持ち歩いてて良かったです。 明日は明洞で遊んで、明後日抜糸したあと日本に帰る予定です。
0DAY 3
2020年01月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後3日です。 ギプス外しと抜糸に行きました。 12時の予約でしたがなかなか案内されず、13時5分に12時の予約なんですが…と伝えに行ったらスタッフの手違いがありお待たせして申し訳ありませんと謝られ案内されました。 (前回も一時間待たされましたが。笑) 抜糸、痛かったです。 鼻の穴の中をグリグリやられるのと鼻の表面をガーゼ?で強く拭かれるのが痛くて涙目になりました。 抜糸は韓国人看護師さんがやってくれたのですが、隣にいつもラインでやり取りをしてる日本語看護師さんがいました。 抜糸は10分ほどで、抜糸終了後にキム先生が鼻の様子を見てくれました。 まだとても腫れてますが、順調だそうです。 最後に鼻の腫れを抑えてくれる光を浴びるため15分ほどベッドに横になり終了。 鼻がテカテカだったので帰ってすぐ顔を洗いました。 鼻の穴に水が入らなければ石鹸等で洗ってOK、シャワーは15分以内、お風呂は2週間後からとのことです。 腫れでかなり突っ張ってる感じがしますが痛みはありません。鼻水がほんの少し出ます。
1DAY 1
2020年01月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術翌日です。 消毒をしに行きました。 12時の予約でしたが、混雑していて案内されたのは13時でした。 消毒は韓国人看護師さんがやってくれたのですが、翻訳アプリを使って「血が固まってないか確認したいので鼻を押します」等こちらに伝えながら丁寧にやってくれました。 消毒は10分程度、痛くなかったです。 鼻の痛みもそこまで無く、痛みと言うより腫れで突っ張ってる感じがします。 鼻詰まりはありますがご飯の味はします。 消毒の後に往復3km歩いて鮑丼を食べに行きました。美味しかったです♡ 夜、日本語ペラペラの看護師さんから「鼻の通りはいかがでしょうか?吸い続けるのが大事なので忘れないでください(^^)」とラインがありました。 時間は適当みたいですが、看護師の皆さんとても丁寧な印象です。
3DAY 0
2020年01月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後すぐです。 痛みは言うほどありません。鈍痛です。 病院を出た後近くのロッテリアに寄りハンバーガーポテトセットを食べれるくらい元気でした。 鼻も通り味もします。美味しかったです。 歩くと良いと聞きましたが外に出掛ける気にはなれず、ホテルの部屋を30分くらいずっと往復してました。鼻血が結構出ます。 ホテル着いて昼寝した時は出ませんでした。 術後すぐは鼻詰まりがありませんでしたが、6時間後の今は少し鼻詰まりがあります。
1
11件のコメント
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- ソウルクイーン整形外科(旧コエンミ整形外科)
- 韓国ソウル市瑞草区江南大路405 10F
- 江南駅10番出口出て見えるKEB銀行10階
- 営業時間:平日10:00〜19:00、金曜日10:00〜20:00、土曜日10:00〜16:00
休診日:祝日