- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/48177/b4187c79-4ea6-416c-bd18-c4e7a5c0c6f1.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/315825/15cf1468-10e6-423a-a2e7-7c44c0ce0ecd.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
分からないですが、とても人当たりの良いメガネをかけた先生でした。
このクリニックを選んだ理由は?
鼻筋と鼻先の手術でこの値段は韓国でも安かったから。 プチ整形のイメージがある病院ですが、まぁ有名なので手術系も大丈夫かなと思ったので。
メニュー名
ノーズフィット鼻整形(鼻筋+鼻先)
メニューについて
鼻筋も鼻先も全部が大きくて丸くて太くてとてもどこか一箇所を整えれば良くなるような鼻ではなかったし、韓国で希望する鼻メニューを単品で行う病院はほとんど無いので、1発で変われる手術を探していたから。あとは値段!
流れや痛みについて
着替え→荷物をロッカーに→洗顔→写真撮影→カウセ→支払い→手術 手術室に入ると数人体制で看護師さんたちにあれこれされます。笑 髪をまとめたり手足をくくりつけられ足に何かを乗せられたり消毒したり鼻毛を剃られたり、、それと並行して点滴を通す左腕にチューブを巻かれ、ぐっぱーぐっぱーしてね〜と言われやっていると手首あたりに針を通されます。上手だったので全く痛くなかった☺️この段階で麻酔が入れられると思っていたのですが入らず、睡眠麻酔ってどんな感じだろ〜いつ入れられるんだろ〜とりあえずライト眩しすぎるから目を閉じよ〜と目を閉じたら、気付けば手術が終わってました笑
ドクターやスタッフの対応について
日本語話せるスタッフさんが着いてくれます。気さくで可愛らしい方でした。先生もにこやかで優しい方で、カウセの際細い串を使って鼻を動かし、こんな感じ?とシミュレーションしてくれました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 50
2020年03月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ゆっくりですが、確実に浮腫は取れていっています!小鼻の張り出しが気にならなくなりました。
0 - ダウンタイム終了
DAY 39
2020年03月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1ヶ月経ちました。鼻筋が出てきたのは嬉しいですが、鼻先はまだまだ浮腫んでいますし硬いです。横から見るとかなりアップノーズに見えますが、実際はそこまで気になりません。写真だとなぜか誇張されます😂鼻の完成は少なくても半年は見積もらなければいけないので、気長に待ちます。
1 - ダウンタイム終了
DAY 22
2020年02月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
花粉症なので毎日不安な日々を過ごしています。笑 ですが鼻はもうかめます。ほじるのはそもそも指が入らないので無理です。鼻は相変わらずカチカチです。 特に大きな変化はない時期に入ったので、ひとまずこれでDT終了とさせていただきます。これからも定期的に経過は載せていこうと思います!
0 DAY 18
2020年02月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
鼻は毎日変化しているように感じます。 浮腫もあるので、朝一と夕方では形がまた違う気がします。鼻先早くスッキリしてほしいですが、気長に待ちます!
0DAY 16
2020年02月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2週間以上経ちました。 鼻筋はかなりくっきり浮かんできました!鼻先はまだまだ丸いです。鼻もかめるようになりましたし、つまんだりも平気です。鼻詰まり感も気付けばよくなっていました。時間がどうにかしてくれるんだなぁと実感しています。笑
0DAY 10
2020年02月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日からバイトに復帰しましたが、特に何も言われなかったです😗笑 久しぶりにまともに人と会話したので、笑うときに鼻をくしゃっとすると(プロテが突き出てきたりしないだろうか、、)とビクビクしました😂 うっすら黄色いあざは残っているのですが、誤魔化せるレベルです。まぶたの内出血もほぼ消えて良かったです!回復に努めた甲斐がありました。
0DAY 9
2020年02月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
久しぶりにメイクしました。うっすら黄疸が残っているのですが、隠せるレベルです。まぶたにも内出血は残っているのですが、近くで見なければ分からないと思います。我ながら腫れが引くの早いと思います。笑 鼻自体は、鼻尖はやはりまだ丸いです。鼻筋はかなり出てきました!横から見た鼻がお気に入りです。 鼻はカチコチです。まだ詰まっているような感じもあります。 昨日抜糸しました。傷を守るため鼻柱に再生テープ貼ってます。
0DAY 7
2020年02月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
鼻尖が太いですが、以前より鼻が小さくなった感じは見て取れるので嬉しいです〜 ですが、まぶたの内出血がなかなかしぶといです、、二重幅くらいの細いあざが残っています。明々後日からバイト復帰なのですが間に合うのでしょうか😭 目周りの黄疸も薄くなってはいますがうっすら残っています。明日は抜糸に行ってきます。
0DAY 6
2020年02月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
意地でも外食に行きたかったので笑、テープを剥がしました!本来は1週間後に剥がすのですが、今日で6日目なので1日くらい大丈夫だと思います🙆🏻♀️ずっとまともな洗顔していないので毛穴が汚いですすみません、、 この時点で、以前より鼻の肉厚感が減っているのが分かります😭マスクをしていても、まるでノーズシャドーを入れた時のように鼻筋が出てきているのが感じられて嬉しいです〜これからもっと小さくなっていくと思えばかなり期待大です😆 まだまだ腫れていますし、特に鼻尖の主張が激しめなので鼻翼との境目に溝(影)が出ているのが少し気になりますが、腫れが引いていけば気にならなくなると思います! 特に横から見たラインはかなり気に入ってます☺️ アバター鼻にもならず、鼻筋も自然なカーブを作ってくれて嬉しいです。 引き続き、感染に気をつけケア頑張ります!
1DAY 5
2020年02月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れのピークは過ぎたと思います!が、目周りの黄疸が濃く広がってきました。徐々に治ってきている証拠ですね😊
0DAY 4
2020年02月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
本当は写真載せたくないほどにブスです笑 一緒にやった頬骨との腫れも相まって顔がぱんぱんです。けどこれがピークなのかなと思います。 痛みは特にないです。 目の周りの内出血が黄色くなってきました。まぶたの赤紫の内出血はまだ消えきってはいませんね。徐々にわたしの埋れていた目がこんにちはし始めてくれているのでよかったです😂 鼻詰まりはまだひどいです。無意識に口呼吸してしまう時がありますが、喉の痛みは必死にケアしたら良くなりました!シャワーも普通に浴びています。一応上から防水テープ貼ってはいるのですが、間から水が入り濡れてしまいます。もちろんその後は早く拭いて消毒してますが。鼻はかちんこちんに固いです。 このまま自分のDT姿に落ち込んでいても仕方ないと思うので、ほどよく食べて動き腫れ引かせることに専念します!
0DAY 3
2020年02月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目ですが、夜中の2時に撮ったのでほぼ2日前と考えてくださればいいなと思います。 朝10時に病院へ行き、鼻の綿抜きとアフターケアを行なってもらいました。 鼻の綿抜きは痛いと聞いていたので身構えていたのですが、鼻呼吸ができる喜びで痛みは感じませんでした。ただ綿がめちゃくちゃ長くて、いやこれ目の辺りまで差し込まれてたろ?!ってくらいびよ〜〜〜んと伸びるので、こんなにも詰め込まれていたのかとびっくりしました笑 その後、お尻に注射を打ち、再び回復点滴をしてもらいました。リエンジャンの看護師さん、皆さんとても注射が上手です。どれも全然痛くない💕先生にも診てもらいましたが、ひどい腫れに笑われました。生理中なのも関係しているのだと思います。 その後クイック頬骨の手術を受け、その日の夜に帰国しました。昨日に比べたらこれでもかなり腫れは引いたほうかと思います。眉間のぼこつきがこの日だけで無くなったのはすごい!リエンジャンでのアフターケアのおかげです。アフターケアの重要性を実感しました。1〜2日目は、あまりにも自分の姿が醜くて写真を撮れませんでした。それくらい酷かったです。腫れがすごすぎて目が埋れてました。笑 鼻呼吸が出来ないので、数時間おきに座って寝るのと横になって寝るのを繰り返し、血も鼻水も止まらない中必死に山場を耐えました。鼻やるみなさん、綿抜きまでの日々を耐えることができれば勝ちです。ほんっとうに辛かった、、。目周りの内出血は相変わらずひどいです。腐ってるんか?ってくらいの紫色や赤色だったりと、グロいです。早く引いてほしいなぁ。 鼻呼吸ができるようになり大分楽になりましたが、それでも鼻呼吸だけに頼ると息苦しさを感じます。なのでたまに口呼吸してしまう、、口呼吸の癖がつかないよう気をつけなきゃです。あと、鼻の奥が詰まっている感じがするのでめちゃくちゃいびきをかきます。寝ていなくても鼻息がすぴーすぴーうるさい人のような、あんな感じです。笑
0DAY 0
2020年01月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
初めての睡眠麻酔でしたが、1番の不安だった術後の吐き気も全くなく、元気なまま帰りました😊処方箋をもらい、1階の薬局で薬を買いました。 気付けば手術が終わっていて、オプション(というかほぼ義務みたいな感じ)の回復点滴につながれてベッドに寝ていました。もう片方の手の親指はクリップに挟まれてました。ただ、めちゃくちゃ寒く感じて(実際に寒かったのかは分からない。麻酔の影響?)人ってこんなに震えられるんだってくらいガタガタ震えてました。笑 着替えればすぐ戻ります! 帰りに整形証明書をもらうためにフロントで待っていると、早速鼻血が垂れ始めます。止まる気配はありません。だって今も続いているので。笑 拭くのも面倒なのでマスクの下で舐めてました。(良くない) 一度ホテルに戻り、夜に買い物をしてまたホテルに戻りましたが、鼻血鼻水は止まりません。夜になると目頭あたりが内出血で青くなってきます。痛みも強くなりはじめます。腫れも広がり、笑うと下の歯しか見えません。プロテーゼが入っているので眉間を超えおでこ辺りまでボコっと腫れます。そしてなにより口呼吸がつらい!!!!ほんとにつらい!!喉が痛くてからっからです。かなりアップノーズに見えるし、目頭は青いしおでこは腫れてるしで自分の姿に落ち込みます。ですがデブ脳なのでご飯は食べました。鼻血が止まらないので店で食べたり食べ歩きは厳しいです。タピオカを買いすれ違う人がいないタイミングでマスクをサッと下げ飲みました。コンビニでインスタントのおかゆを買い宿泊先で食べました。壁に背を預け座った姿勢で寝ます。つらいなぁ。
0
この施術のクリニックについて
- リエンジャン整形外科
- ソウル特別市ソチョ(瑞草)区ソチョ(瑞草)洞 1304-2 ヨンシンビル 6階(グローバルセンター)
- 営業時間:平日(10-20/最終受付19時) 土曜(10-18/最終受付17時) 日曜(11-17/最終受付16時)
休診日:韓国国内祝日
- ホームページ