トリビューメニュー美容医療・整形の口コミ予約アプリ | トリビュー[TRIBEAU]トリビュー検索
mimimeme

TOP LINE(トップライン) 整形外科の脂肪吸引(脚)・脂肪吸引(お腹)・脂肪吸引(お尻)の術後経過

未認証
mimi

施術日

2020年01月30日

経過日数

68
この投稿はまだダウンタイム中です。回復期間のため腫れや痛みなどがおさまっていない場合があります。
ダウンタイムとは?

経過写真

before imageBEFORE
68 days after imageDAY 68
BEFORE
BEFORE
アプリで写真を見る

クリニック・メニューについて

ドクター名・施術者名

院長先生

このクリニックを選んだ理由は?

「大容量脂肪吸引」で有名だったから

メニュー名

太もも/お尻/ラブハンドルの脂肪吸引&お尻の脂肪移植

メニューについて

元々痩せ型ではありましたが、ダイエットで胸が落ちるのが嫌&エステに行っても目に見えた細さが実感できず、韓国のアイドルみたいな脚が理想だったため。

流れや痛みについて

手術室に入り、霧吹きとスポンジで消毒をされました(かなり冷たいです)。そのあと、右手に点滴をし、途中から麻酔薬が入っているのを実感して5秒くらいで意識が飛び、起きたら暖かいベッドの上で寝ていました。私はとても元気なほうで、他の方が仰っていたような「吐き気」や「目眩」もなく、ニコニコしておかゆやジュースを食べていたら、かなり驚かれました。

ドクターやスタッフの対応について

通訳さんも代表院長先生もとても優しく、本当にこのクリニックを選んで良かったと思いました!

関連するキーワードすべてのキーワード

これまでの経過レポ

  • DAY 68

    2020年04月07日

    68日目の経過画像(1枚目)68日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    2ヶ月ちょっと経ったので載せます! 誰からも細くなったねと言われ、自分でも足が綺麗になったと思います。 ダウンタイム2週間目くらいまでは足もむくみ、体も重く、非常にしんどかったですが、やってよかったです! 1枚目は現在、2枚目は手術前です!

    0
  • DAY 47

    2020年03月17日

    47日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    47日目の(約6週間)レポです! 最近ストレスで食べ過ぎてしまい、太った可能性があるので、なるべく食事は減らそうと思っています💦 これからは飲み物中心の生活を心がけようと思います!

    0
  • DAY 37

    2020年03月07日

    37日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    37日目の様子です! 自分でお風呂でマッサージ&食欲抑制剤を飲むようになって、かなり細くなったと思います! 毎日10000歩は心がけて歩いており、風邪気味なこともあり食欲も落ち、良い感じにダイエットが出来ています◎

    0
  • DAY 31

    2020年03月01日

    31日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    1ヶ月後の様子です! 今日からランニングを始めました! まだお尻あたりの脂肪吸引+注入したところが走ると痛みますが、かなりマシになりました! 見た目も写真では分かりにくいかもしれませんが、ほっそりしてきました! あとは普段の倍になっている食欲を抑えられたら完璧です!

    1
  • DAY 25

    2020年02月24日

    25日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    25日目の様子です! ほっそりしたけれど、体重が落ちない! ということで、韓国で人気のOnbodyを頼むことに… あとはBBXや処方されたお薬も飲もうかな。 取り敢えず、食欲がとまりません!

    1
  • DAY 19

    2020年02月18日

    19日目の経過画像(1枚目)19日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    19日目の様子です! 見た目は、太ももがかなりほっそりしたと思います。 まだ硬さはありますが、徐々に細くなっているのを実感できるのでとても嬉しいです! 抜糸したところがまだ赤く、跡は残っていますが、こちらも日にち薬かなと思います。

    0
  • DAY 18

    2020年02月17日

    18日目の経過画像(1枚目)18日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    18日目の様子です! 日常生活も特別不自由なく、まだしゃがんだりソファーに座るときはゆっくりめの動作になりますが、思ったより回復も早く、太ももの細さもだんだん実感出来てきたので、本当にやってよかったです! まだ硬さは抜けませんが…インディバにも行こうかなと思っています!

    0
  • DAY 16

    2020年02月15日

    16日目の経過画像(1枚目)16日目の経過画像(2枚目)16日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    16日目の写真です! 太ももへまだカチカチで柔らかさは皆無です。 この硬さが無くなれば体重も落ちるのでしょうか? 食欲抑制剤を飲みはじめましたが、効果はあまり分かりません… とにかく食べる量が多いので、こちらを控えなければと思っています!

    0
  • DAY 14

    2020年02月13日

    14日目の経過画像(1枚目)14日目の経過画像(2枚目)14日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    14日目の写真です! 痛みもだいぶマシになり、最近はお風呂用の電動マッサージ機を使って、ふくらはぎや足裏をほぐしています。 まだ階段を登る時やしゃがむ時に痛みを感じたり動作が遅くはなりますが、かなり見た目も回復してきたかなと思います! 友達にも「細くなった?」と聞かれるので、体重は術前と変わりませんが、嬉しいです! スルスル体重が落ちていきますように!

    0
  • DAY 13

    2020年02月12日

    13日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    13日目の様子です! 友達が医者なので、抜糸してもらいました✌️ 歩くときも痛みも減りましたし、かなり見た目もほっそりしたと思います! 友達に、スキニージーンズを履いていると「あれ?なんか脚痩せた?」と聞かれることもあり、効果が現れていると思うと嬉しいです! 鎮痛剤ももう飲んでいないですし、あとは足のむくみが少し気になるくらいです! 本当にトップラインさんでやってよかった!

    0
  • DAY 11

    2020年02月10日

    11日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    11日目の様子です! 一昨日、かなりの量のお酒を飲んでしまったので脚はむくんでいます! しかしながら、歩く時の痛みはだいふマシになり、肌が突っ張っていることが気になるくらいです。 明日から食欲抑制剤を飲みはじめます! 昨日から湯船につかっています。

    0
  • DAY 9

    2020年02月08日

    9日目の経過画像(1枚目)9日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    8日目の様子です! 鎮痛剤を飲まなくても動けるようにはなりましたが、寝るときにロキソプロフェンは飲んでいます。 やはり布団に入る時や寝転ぶとき、一気に痛みが来るのでまだ気は抜けません。 歩き方に少し違和感はありますが、スタスタ歩けます。 はやくむくみが完全に無くなって欲しいです!

    0
  • DAY 7

    2020年02月06日

    7日目の経過画像(1枚目)7日目の経過画像(2枚目)7日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    7日目の様子です! もう7日も経ったのかぁ、と思いました。 鎮痛剤がなくなり、流石に何もなしで過ごすのは辛いので、所持していたロキソニンや座薬を併用しつつ、なんとか生活してます! 昨日購入した、メディキュットのふくらはぎ専用のものが、かなり良かったです! 気のせいかふくらはぎがほっそりしました。 拘縮も始まってきた気がするので、はやく抜糸しインディバに行きたいです!

    0
  • DAY 6

    2020年02月05日

    6日目の経過画像(1枚目)6日目の経過画像(2枚目)6日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    6日目です! 病院で処方された鎮痛剤諸々が切れてしまったので、ひとつひとつの動作が響きます。 ブーツも脚がパンパンで入らなかったり、日常生活で困ることはそれくらいです。 脚のむくみをどうしたら早く取れるかが分からず、病院に問い合わせたところ、「日にち薬」とのことでした。 ふくらはぎがカチコチで、足の甲が像の如くパンパンで、どうしようかと思いましたが… TOPLINEさんはLINEの返信も早く、安心できます。

    0
  • DAY 5

    2020年02月04日

    5日目の経過画像(1枚目)5日目の経過画像(2枚目)5日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    5日目の様子です。 脚が痛いというか、足の甲のむくみが酷すぎて、「DT鬱」とはこのことだったんだなと思いました。 術前が43.9kgで現在が46.6kgなので、明らかに身体に溜まっている溶液のせいで増えています。 はやく痛みより、このむくみから解放されたいので、現在水抜きできる病院を探しています。 靴もまともに履けず、冬なのにサンダルやクロックスを履く始末… とにかく水抜きしたいと思います。

    2
  • DAY 4

    2020年02月03日

    4日目の経過画像(1枚目)4日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    4日目の様子です! 今日が一番痛い気がします…。毎日悪い夢を見て起きるので、はやく解放されたいです。 本日は起床が遅かったため、鎮痛剤など頂いたお薬諸々の効果が切れてしまったため、余計に朝起きる時に激痛でした。 起床と共にはガードルを履き、昼は少し歩きに行きます。 昨日履けていたブーツが、足の甲までむくみが降りてきたため、全く入らなくなってしまいました。 なのでサンダルでウォーキングに向かいます。 注意事項は特別ありませんが、どうにかしてふくらはぎのハリと足の甲のむくみを取りたいです( ; ; )

    0
  • DAY 3

    2020年02月02日

    3日目の経過画像(1枚目)3日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    3日目の様子です! 寝る時にガードルを脱いで寝たら、ふくらはぎの浮腫みがかなり軽減されたと思います。 浮腫みを貯めないように、ポカリスエット500mlと便秘薬を寝る前に飲み、大量の💩も出たので、ふくらはぎのパンパンに張ったこの感じから、早く解放されたいと思います! (この方法結構オススメです!) 本日は歩けるだけ歩いてこようと思うので、目標は3〜5km歩きます。 食べるものも、カリウムが豊富なフルーツを積極的に摂るように心がけています。 体重は麻酔液で重くなっていて、ショックを受ける可能性があるので、1週間後までは計らないと思います。

    0
  • DAY 2

    2020年02月01日

    2日目の経過画像(1枚目)2日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    2日目のレポートです。 立つ/座るの動作がやはりしんどいですが、座って5秒くらいしたら痛みも和らいできます。 病院の看護師さんにも「できるだけ歩くように」と言われているので、本日は13000歩 歩きました。 ふくらはぎが人生で一番パンパンに腫れているので、どうにかしてむくみをとりたく当帰芍薬散などを飲んでいます。 効果があるかは分かりませんが、少しでも早くほっそりした脚になれるように努力したいと思います!

    0
  • DAY 1

    2020年01月31日

    1日目の経過画像(1枚目)1日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    こちらは手術当日→起きたのが深夜2時だったので、その時に撮っていただいた写真です。 腫れと痛みはかなりありますが、「死ぬほど痛い!」というわけでもありません。 元々痛みにはかなり強い方ですが、やはり動く時に皮膚の突っ張りや未だ体験したことのない筋肉痛のような痛みがあります! ベッドで寝る瞬間や起き上がる瞬間がかなりしんどいです。寝てしまえばこっちのもんですが、1週間ほどはこの痛みが続くと思うと萎えてきます。でもそれ以上に細くなりたかったので、後悔は一切ありません!

    0

この施術のクリニックについて

TOP LINE(トップライン) 整形外科
ソウル特別市 江南区 駅三洞 720-6, 9~17F
地下鉄2号線駅三(ヨッサム、Yeoksam)駅 1番出口 徒歩7分、地下鉄2号線宣陵(ソルルン、Seolleung)駅 4番出口 徒歩8分
営業時間:月~金曜10:00~19:00、土曜10:00~16:00
休診日:日・祝日
ホームページ

同じ施術の口コミ

banner