出口正巳
数件カウンセリングへ行き、他院でも診てもらいましたが金額その他で迷いもあり どのクリニックにお世話になるか悩んでいましたが、こちらの先生に診て頂きカウンセリングも丁寧でしたので決めました。
眉下切開
子供の頃から 奥目で目ぶたが被さり 開眼が辛かった 奥二重も一重になってきて 少しでもスッキリさせたかったので
最初に洗顔 消毒 片方づつ部分麻酔し 切開 縫合 左眉の方を少し長めに切ったのと 左眉頭の麻酔の方が痛く感じた。 麻酔が効いており 部位的にも痛みが伝わりにくいのか 全く痛みは感じませんでした。
先生はデザイン決めも 眉の高さ等の左右差や自分のこうしたいというデザイン?にも合わせてくれて何度も聞いてくれて安心できました。看護師さんスタッフの方も 親切で良かったです。
DAY 95
2020年05月05日
95日目です。こんな時期ですが元々の予定で…本日三ヶ月検診なので、 眉以外 軽くメイクあり。劇的に赤みと 傷痕盛り上がりが減ってきましたー アートメイクのサロンでもあと2.3日で 眉アートメイク出来ますよと言われました。 傷も凄く綺麗ですねーとサロンの人に言われました。アートメイクでもっと傷痕を隠そうと思います。
DAY 82
2020年04月22日
82日目約2ヶ月半経ちました。 傷跡フラットになってきたいます。 赤みはまだあります。
DAY 72
2020年04月12日
72日目です。 まだ赤い線が残っています。 早く消えて欲しいなぁ 施術してから目蓋の重さは 相当軽減されました。
DAY 62
2020年04月02日
62日目です。 まだ赤いですが 大分目立つ事はないです。 切り目にそって傷がスゥーと凹んでいる為 そこに アイブローが溜まる感じで メイクで上手く隠さなくてはいけないのは 面倒です
DAY 59
2020年03月30日
54日目です 少し赤味は消えてきま気がします。 右目の埋もれ毛の痛みは 少しありますが 痒い感じで様子を見てみます。
DAY 54
2020年03月25日
54日目です 昨日肝斑治療のレーザーに行ったので 顔がブツブツしてます。 赤みはなかなか消えませんね、、腫れは出にくかったけど、跡が消えにくいみたいです。 右目側の切開し縫合した部位の毛根?がちょうど縫った位置で 毛が埋もれてしてしまって 埋もれ毛で炎症しそうな雰囲気です。クリニックに相談に行くか悩み中。 目立たない様に眉毛の間を切開して皮膚切除して縫い合わせて頂いたので こんな風になるのも予想はできますが、ボコってしてるので 眉を書くとヨレて粉がたまります。 シミのレーザーの後に 眉毛の傷跡にもオプションの肌再生しやすい 薬剤をついでにポレーション導入して貰いました。
DAY 32
2020年03月03日
31日目です 縫い目は赤く特に変化は無いです。 先生の検診で これから赤色は消えていくとの事。。 まだ人と会う時は前髪下ろして メイクで誤魔化しています。
DAY 20
2020年02月20日
20日目です まだまだ傷痕は目立ちますが 心配していた ミミズ腫れのケロイドっぽくは無く 切り傷がくっ付いた感じなのと 黒っぽい線になっています
DAY 15
2020年02月15日
15日目です。 ボコボコ感は左右とも同じくらいにフラットな状態ですが 切り口←縫い口の線が黒っぽく スーーーっとなっていて 眉毛薄いので目立ちます。 まだ腫れて痛みあるので 引いてくる頃までは まだまだ変化は無さそう。
DAY 12
2020年02月12日
11日目 まだ痛みはあります。 眉毛以外のところに 引っ張ったり負担があると 傷口が裂けそうなチクチクした痛みがあります。 傷口は まさに肉をスパッ!と切って ボンドで貼り付けた感じです。 盛り上がったりケロイドっぽくはなっていません。 まだまだ触っても痛く無くなるのは先な感じです。
DAY 8
2020年02月08日
7日目 メイクありです。 お風呂上がりなど まだ腫れ感あり。 縫い目の硬い鈍痛しびれみたいなのも まだ有ります 直後から綺麗だった右目側はメイクすれば ほぼわからないです 左目側はボコボコ部分に内出血と 下部分もポッコリ腫れています。前髪おろしてなんとかメイクで誤魔化せました。 中縫いしてあるそうですが 強くこするのは傷口開いてしまうのでダメと言われてていて パウダーをふんわり乗せました。 メイクオフは 硬めのクレンジングより スゥーっと落ちるオイルクレンジングや フォームタイプが良いです。 家に居る時は痒くてかいてしまうので 傷盛り上がり予防も兼ねて テープを貼っています。
DAY 5
2020年02月05日
5日目 抜糸してきました 左目側のボコボコ感は気になります。 (術前に皮膚を取り過ぎてもココにダブつき出ると思うよ。と言われてたのでその通りにボコってる←ギリギリ控えめにして欲しいとお願いしたのでこれで済んだのかも) 欲張って切りすぎて皮膚切りすぎもダブつきが出るのが嫌な点 元々眉の始まる左右の高さが違う点を伝えて (私の場合細い目の奥目の猿顔ですので眉と目が近いので切りすぎたくなかった) オペ前に何度もマーカーでデザインしてもらった甲斐があってか(笑)眉毛の高さが 揃ってて満足です! なにより目がめちゃ開けやすくなったので 先生にお礼を言いました〜! 傷痕の治りに良いと聞いていた インディバを当てて貰うオプションを付けたので受けて来ました^ ^ 顔全部のタルミも気になりまくってるので デコルテ、首にしっかりとあててくれたので 浮腫も取れました。エステとしても十分リラックスできました。
DAY 4
2020年02月04日
4日目です 眉下切開手術したというより まだ少し腫れてるからか二重整形したみたいになってます(笑) 両方眉毛周りが感覚が無く 硬く拘縮感が あります。目の上がガチガチなので 上を見てもシワが寄らないです!ダウンタイム過ぎて感覚が戻ってきてもこのままシワが寄らなけば 嬉しいです。
DAY 3
2020年02月03日
3日目です アザが広範囲に広がっていますが 痛みはかなり無くなっています。 右目側は腫れも少なく綺麗ですが 左目側の縫合してる部分が腫れが酷くて ボコボコしています。
DAY 2
2020年02月02日
2日目です! 目尻や目蓋にアザが… 左目側が傷口が腫れてボコボコ… 元々めちゃくちゃアザが出来やすいので ダウンタイムを最小限に済ましたく Amazonで買って置いた 「カボチャエキス汁」前日から毎日3回飲んで その他 「プロテイン」「総合ビタミン」「ビオチン」サプリも飲んでいます。 クリニックで 術跡ケアでインディバの 施術をオプションで付けれるみたいなのですが別料金なので抜糸までに考え中です。
DAY 1
2020年02月01日
手術翌日です クリニックに消毒に行って 再度心配事やわからない事など聞いてくれました。 目は開かないとかも無く痛みはありますが 我慢できるレベルで車運転して行きました。 傷口に初対面しましたが予想より腫れてた! (笑) 左目縫い目が腫れてボコボコしてます。 右目側は綺麗です ヨドバシ梅田まで車で来たので 夜はヨドバシで予約して買った 任天堂Switchのリングフィットで身体を動かし汗かきまくってしまった(笑) シャンプーも洗顔、スキンケアも可能で やっとスッキリしました^ ^
DAY 0
2020年01月31日
手術当日です。暫く皮膚科にもいけないかなと水光注射にも行ったので 針跡が残ってしまい跡が酷い写真ですが… 手術は麻酔が痛かった位ですんなり終了し 止血とその後アイシングで暫く横になったまんまで、薄着だったので手術室が寒くて 早くおトイレに行きたくてたまらなかった(笑) 目尻側1センチ位切除しました。 手術終わって ロキソニンを渡されて飲ませてくれました。 傷口に出血保護にテープが貼ってあり 帽子マスク眼鏡持参で電車で帰宅。 痛みは結構あったのでロキソニンは時間ごとに飲んで 夜頃から青じんできて腫れてきました。 冷えピタと 夜は頭を高くして寝ました。
クリニック名 | カリスクリニック |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区梅田2-4-34F地図を見る |
アクセス・交通手段 | JR大阪駅、桜橋口より徒歩3分JR東西線北新地駅10番出口より徒歩2分地下鉄四つ橋線西梅田駅より徒歩5分阪神・阪急・御堂筋線・梅田駅より徒歩8分 |
営業時間 | 9:30~19:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |