
FROM B整形外科 (旧バウム整形外科)の二重切開・鼻尖形成(切開)・鼻中隔延長(切開)・小鼻縮小(切開)・軟骨移植・骨切幅寄せの術後経過
本人認証済施術日
2020年02月06日経過日数
14日経過写真
/uploads/diary_image/file/50767/25b1b9a5-6f04-4d61-b1e8-7275703d18d6.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/294697/5d389157-d37c-4090-8f33-a0ff70917d0e.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
派手な鼻より自然な鼻が好きなので、自然派のソ先生を選びました。
メニュー名
全切開 鼻先縮小 軟骨移植 鼻中隔延長 骨切り 700$ 小鼻縮小 700$
メニューについて
もともと2回埋没をしていてキリがないと思い切開にしました。 鼻の高さは求めずに鼻を小さくすることが目的だったのでプロテーゼやゴアテックスはいれませんでした。
流れや痛みについて
麻酔をして3.4回深呼吸をすると意識が飛びました。 途中、目の切開部分を糸で縫っているであろう時に目が覚め(多分麻酔を止められた?)目を開けて、閉じて、などと確認しながらの手術でした。 縫い終わったらまた麻酔を入れられ、鼻の手術が始まりました。そのあとは意識はずっとありません。看護師さんから〇〇さん!!!と何度も呼ばれて目を覚ましました笑
ドクターやスタッフの対応について
受付の方も通訳の方も室長さんも先生も皆さん優しくて安心してお任せできました。
その他
手術後は前髪がセットできないので、当日は帽子を持って行くことをおすすめします。また、視力が低い方のメガネは必須だと思いました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 14
2020年02月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
14日目です。 目の腫れが早く引いてほしい限りです。 他の方のレポを見ると、14日過ぎたあたりから大きな変化が見られないようなので私もあまり変化はないのかなと思います。もう少し狭くても良かったです。笑
0DAY 10
2020年02月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
10日目です。 内出血は目の際の赤い部分のみ残っています。 目の腫れは少しずつですが引いています。 昨日は引きこもっていたので一日中鼻のテーピングをしていたせいか、より一層鼻がちゅんとしてきました!嬉しい ただテーピングを取った後にのりが残っているので、それを落とすのに10分くらいかかってしまうのが手間です。 鼻は7割くらい通るようになって味覚も戻っているのですが、未だに鼻呼吸が難しくて口が乾燥しています。 そして今まで腫れていて上唇が上がらなく(?)タコのような口ができなかったのですがいつの間にかできるようになってしました笑
1DAY 8
2020年02月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
8日目です。 やはり黄色い内出血は薄れ、目の際の赤い内出血もあと少しになりました。 下から見て鼻の穴が左右非対称ですが、鼻自体が小さくなったので全然許せます。 溶ける糸がまだ残っているのでお見苦しくて申し訳ないです。 5日目と比べると分かりやすいのですが、鼻根から鼻尖にかけて腫れが落ち着き、カーブのラインが出てきました。好きなカーブと角度なので満足です。あと、気持ち鼻先が上向きにちゅんとした気がします。
1DAY 7
2020年02月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
7日目です。 帰国して光が変わったのもあると思いますが、黄色の内出血がまた薄くなった気がします。 目も徐々に腫れが引いてきて視界が良くなっています。 鼻の傷痕も昨日より薄くなったので化粧をすれば見えなくなると思いますが、軟骨を入れたので硬く、何かに当たると痛いです。笑 そして鼻は動かなかいので笑う時は少し痛みが伴って笑いずらく、鼻だけ動かずに不自然になります。 でも覚悟の上でやったので許容です笑
2DAY 6
2020年02月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
6日目です。 1週間ぶりに洗顔をしてすっきりしました! 洗顔をすると鼻の傷の血やかさぶたが取れてだいぶ分かりにくくなりました。 目の腫れや黄色い内出血はさほど変化ありません。 鼻根の腫れもまだあるので、早く立体的な鼻になってほしいです。 そしてやっと今日帰国です。早く帰りたかった。笑
0DAY 5
2020年02月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目の抜糸後です。 目は全切開のおかげか、目頭まで切開をしたような出来上がりになっているので嬉しいです。 鼻はまだ腫れていて付け鼻感がありますが個人的には満足です! 黄色い内出血は少し薄れた気がします。 昨日と今日は1万歩ずつ歩いたおかげかなと思います。 今日で通院が最後だったので先生から言われたことをまとめます。 ・コンタクト、アイメイク、たばこ、お酒、鼻をかむのは最低1ヶ月後 ・洗顔は翌日から ・寝る時は鼻根のマッサージ(骨切りしたため)とテーピングを1ヶ月してできるだけ仰向けで寝る ・鼻の中の糸は溶けるのでそのまま放置して出てきても無理に取らずに奥に入れる
1DAY 4
2020年02月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目の朝です。 昨日よりも内出血が黄色くなっています。 鼻の中の腫れが少し治り、呼吸が多少しやすくなりましたが未だに口呼吸です。 昨日歩いていないので今日は買い物行ってきます! そして明日の抜糸が楽しみ。
1DAY 3
2020年02月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目の朝です。 目の下の内出血が黄色くなっています。 (軟膏を塗った後で汚くてすみません) 私のお手入れ方法 ①食塩水で両鼻を洗う ②コットンに水を含ませ顔を拭く ③化粧水と乳液もコットンに含ませて塗る ④目ヤニや涙を綿棒で拭き取る ⑤目と鼻に軟膏を塗る ⑥鼻にガーゼを貼る って感じです。これが意外と時間かかります。
1DAY 2
2020年02月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目の朝です。 目の腫れは若干引きましたが、内出血が大きく出ています。特に目の際から目の下。 目の下から頬にかけても腫れ上がってきました。 痛みはまったくありません。
1DAY 1
2020年02月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後1日目の朝です。 力を入れず最大に目を開いたのが1枚目です。 昨日よりも多少腫れた気がします。 3枚目、ここには何も入れていないのに眉間部分が腫れています。触るとプニプニ。 痛みは昨日よりも感じましたが、痛みに強いタイプなので飲まなくても大丈夫だと思い、飲まずにやり過ごしました。(ただの我慢) この日が一番体がだるく、熱を持っている感覚で冷房をつけていました。 額も頬も首も足裏も全て熱くてかなりきつかったです。 病院でレーザーを当てに行き、その後鼻の綿を抜いてもらったのですが、私はすごく痛くて、抜いた直後は鼻血が溢れ出しました笑 この日に食塩水を貰い、両方の鼻に注入して鼻を洗うように言われました。
0DAY 0
2020年02月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後4〜5時間後です。 半目の状態で、二重幅が半目の幅よりも腫れています。 痛みは多少ありますが、鎮痛剤を飲まなくても大丈夫な程度です。
1
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- FROM B整形外科 (旧バウム整形外科)
- 韓国ソウル市江南区論峴洞4番地 エメラルドビル2階
- 地下鉄3号線新沙駅1番出口に出て、約30m
- 営業時間:月〜木 AM10:00-PM7:00/金曜日 AM10:00-PM9:00/土曜日 AM10:00-PM5:00
休診日:日曜日、祝日
- 82-2-542-8811
- ホームページ