
湘南美容クリニック表参道院の目尻切開・下まぶたたるみ取り・タレ目形成・グラマラスライン(切開)の術後経過
認証済施術日
2020年02月06日経過日数
33日施術満足度
担当ドクターの現在の所属
経過写真
/uploads/diary_image/file/49442/97eb2edd-670d-4723-8caf-449bbed749c5.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/308290/79e7cc53-43cf-4033-af3f-50fc77646683.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
インスタグラムでみて、綺麗な症例がたくさんあったから
メニュー名
MD式目尻切開、MD式下眼瞼下制法(皮膚切開)、MD式目の下のたるみとり
メニューについて
タレ目は結膜をする予定でしたが、逆さまつ毛になってしまう可能性が高く、理想の目にするには皮膚切開が必要と言われたので皮膚切開にしました。 目の下のたるみとりはタレ目の後戻りを軽減するためにすすめられました。
流れや痛みについて
当日、2時間前から水分を取らず行きました。 パウダールームへ案内され、クレンジング、洗顔をしました。 モニター用の写真を撮り、手術室へ行きました。手術室では、点滴、心音、血圧等を測りました。 正気麻酔がかかり、目に印をつけ、気づいたら意識はありませんでした笑 最終チェックで起こされ、そのあとは意識があったので縫われている、チクッとした感覚はありましたが、耐えられないほどじゃありませんでした。 手術後は、お菓子やお茶を用意していただき、少し休んで、パウダールームでお直しをしてから帰りました。
ドクターやスタッフの対応について
何度も相談に乗っていただけました。 スタッフの方もとても丁寧な対応していただけました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません
1件のコメント
- るーとちゃん
はじめまして、コメント失礼致します。 ダウンタイムお疲れ様でした。 仕上がりとても綺麗ですね!! 私も島田医師に来月同じ施術をして頂く予定なので質問があります。 見積もりの際、オプションを多く付けられませんでしたか?(クレンジングなど) それら全部買いましたか?
3年前