- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/4943/b4deef0b-0045-4980-8956-dbc6db3e10bf.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/29064/80e07ebe-367c-4a03-a34b-376498a906c3.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
日本での施術を希望していました。(渡韓期間の休みが取れないなどの理由から) 数カ所日本でカウンセリングを受けましたが、こちらのわがままにも柔軟に対応いただいたことから、ご縁を感じたため、病院を決めました。感覚的で申し訳ないです。
メニューについて
カウンセリング時に、まぶたが厚いため切開法をオススメされました。 埋没法は個人的にも選択肢になかったため、即決でした。
ドクターやスタッフの対応について
他クリニックでは担当医の症例や施術内容の詳しい説明はスタッフの方が行なっていましたが、こちらのスタッフさんはドクターとの連携、見積もりの提示のみでした。施術内容の確認はドクターと実施できます。希望しないことに関しては押し付けられることもなかったです。 (例えば、眼瞼下垂ぎみなのですが、希望しなければ特に押し付けられません)(希望する二重に対する必要性にもよるかもしれませんが、少なくともわたしはそうでした) ただ、病院の方針なのか、まったく自己紹介がないので、見積もりを確認しないと担当する先生の名前がわかりません笑 病院内に当日担当しているドクターが掲示してあるので、気になる人はしっかり見ておくことをおすすめします。
その他
特定を防ぐため、施術日は適当です。 写真は明るさを取るため、美顔補正しています。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 27
2018年07月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
久しぶりの更新です。 左目は朝調子いいです。 右目はぷくぷく。
5DAY 21
2018年07月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
久しぶりになってしまいました。 ちょっと腫れ気味? のんびりです。
1DAY 17
2018年07月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
基本的に写真は朝撮影です。
0DAY 16
2018年07月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
体感としては変化なしです。
0DAY 14
2018年07月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
右目(向かって左)になんだか 赤黒い点があります。 なんだろう?内出血? まださわっても感覚ないので のんびりです。
0DAY 13
2018年07月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
変化ないです。 のんびりです。
1DAY 12
2018年07月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
傷あと かなりあり から あり に変更しました。 PC作業で目を使うからなのか、夜はかなりまぶたが赤いです。
1DAY 11
2018年07月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
書くことがなくなってきました
0DAY 10
2018年07月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れがなかなか収まらないのと、 ドライアイがすごいです。 どちらにしても3ヶ月目安ということで、 のんびりやっていきます。
0DAY 9
2018年07月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
痛みに関してはもう完全にありません。
0DAY 8
2018年07月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
急に目が閉まるようになりました。 もう白目むきません。
2DAY 6
2018年07月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸でした。 痛みはありましたが声を出すほどではなかったです。ところどころ、眉毛を抜くくらいの痛みです。 目頭は非常に痛いと聞いていましたが、 目頭より瞼が痛かったです。 看護師さんに抜糸をしていただき、 先生の診察になりました。 経過は順調ということで特にお話はありませんでした。 こちらからの質問は目の開きの左右差について。 腫れが収まれば、くっと中に入って 二重幅も狭くなるとのことです。 以上で診察は終了。 気になることがあったら 3ヶ月4ヶ月後に来てくださいとのことでした。 安心です。。 ケアしっかりしていこうと思います。
2DAY 5
2018年07月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
目下の内出血が降りて来た、薄くなって来た気がします。 明日抜糸です。
0DAY 4
2018年07月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
白目むいててすみません。。 今日はむかって左のほうが腫れてる気がします。 多分、横向いて寝たからですね。 アイシングしようと思います。
0DAY 3
2018年07月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れどめ(シンエック)以外飲み終わりました。 薬のおかげかまったく痛みはなかったです。 目もずいぶん開くようになりました。
1DAY 2
2018年07月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
痛みはまったくないです。 ツッパリ感はすこーしずつ 収まっている気がします。慣れてきたのかも。 明日で抗生物質と痛み止め終了です。
0DAY 1
2018年07月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
目が閉まりやすくなってきました。 (目瞑ってるつもりで白目が見える感じでした) 左目(向かって右)が血まみれで見苦しくすみません。。 テープ剥がさないようにとのことなので 抜糸までこのままかなと思います。
1DAY 0
2018年07月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術は2時間半くらい。(だそうです。教えてもらいました)手術室ではずっとオルゴールの曲が流れているのと、となりの手術音が聞こえます。 私は局所麻酔のみだったため、完全に意識のある中での施術でした。麻酔が痛いという話もありましたが、わたしは我慢できる痛みでした。インフルエンザの予防接種の方がよっぽど痛いです。(個人の感想です) 実況してくださったので、何をされてるかわかるのが良かったです。(希望しない場合はお伝えするといいと思います) 止血の電気メス?が一番辛かったです。焼いてる匂いがするのと、痛みを感じるのとで。痛みに関しては、言えば麻酔を足してくださります。 右目の全切開、目頭切開→左目と移るため、左目の最中は右目は冷やしておいてもらえました。そのためか右目はきれいです。左目は血が滴ります笑 左目の最中、なぜか右目側の鼻が痛くて謎でした。麻酔が切れてくるとずんずん鈍痛がしてきます。が、施術されてる左目が気になってそれどころじゃなかったです。 全てが終わると別室でお薬を飲んで休めます。ベッドがフカフカです。 帰宅してからはまったく痛みはありません。 腫れも思ったよりない気がします。
1
2件のコメント
- 🥀Rose
私も目頭切開、全切開検討中のものです。ちなみに差し支えなければ担当医の先生お伺いできますでしょうか?私も同じ医院検討中です。 二重の幅はきりんさんは何mmくらいで希望されましたか? 目頭切開はW法でされました⁇👀術後の傷跡いかがですか?👀
3年前 - 天使ちゃん
こんにちは!いつも更新楽しみにしています! 投稿を見て吉原先生での二重切開に決めました! いくつか質問させていただきたいのですが、 ⑴ カウンセリングの日と施術の日は一緒でしたか?私は時間がないのでカウンセリングと施術を一緒の日に行いたいと考えているのですがどうでしたでしょうか? ⑵吉原先生は希望のデザインをきちんと聞いてくれましたでしょうか??切開は失敗したくないためうまく希望が伝えられるか聞いてもらえるか心配です。 ⑶術後何日で人前にでても大丈夫かなと思えましたか? ⑷二重切開のみの価格で考えているのですが、ホームページ記載の金額よりなんだかんだ高くなったりしましたでしょうか? ⑸腫れを早く引かせるために行った事などありましたらアドバイスをお願い出来ませんか? お時間ある時で構いません… とても不安な気持ちでいっぱいで… なのでお返事いただけたら幸いです。 よろしくお願い致します。
3年前