
グローバルビューティークリニック 大阪院の鼻尖形成(切開)・鼻中隔延長(切開)・軟骨移植の術後経過
未認証施術日
2020年02月14日経過日数
356日施術満足度
経過写真
/uploads/diary_image/file/50603/2910de39-15c2-40a4-96b3-69bb25fac7f4.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/508054/21f0bb79-dfa8-4445-a8d3-0e9d3f810d7a.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・受けたい施術に特化している 関西で人気のドクターにしていただきたかった。 鼻に特化した先生だったから。
メニュー名
3D鼻尖形成術、鼻中隔延長
メニューについて
耳の軟骨を移植したくてカウンセリングに行ったのですが、先生、カウンセリングの方から鼻が短いので鼻中隔延長を行ったほうがいいとおっしゃられたのでそれを受けることにしました。 さらに3D鼻尖形成術で鼻の丸みを取って(これをすることで軟骨を移植するときの土台が綺麗になるとのこと。)耳珠軟骨を移植することで鼻をさらに伸ばすことが期待できるとおっしゃられたので。 このクリニックでは鼻中隔延長の中に耳珠軟骨移植が含まれていました。 鼻翼縮小、プロテーゼも入れたほうがいいと言われましたが、プロテーゼは高くするというより鼻筋をだすためだったのでそれはメイクでどうにかすることにしました。(高さはあるが鼻筋をだすためにあったほうがいいとのこと。) 鼻翼縮小は費用の問題でできなかったので今回のダウンタイムが終わり次第考えてみたいと思っています。
流れや痛みについて
私の場合カウンセリングが結構前だったので、もう一度カウンセリングを行いそのあと見積書を確認して支払いでした。 LINEでカウンセリング、施術の予約をその日に一気に取りました。 前金を手術当日までに振り込んで残りをカウンセリングの後に振り込みました。 洗顔してから処置室に案内されて色々確認されて、そのあとにベッドに横になって看護師さんが準備してくださってました。 抗生物質を点滴で入れて、笑気麻酔吸ってから先生が来られて静脈麻酔しました。 静脈麻酔してから1分経たないくらいで眠りにつきました。笑 それからちょうど2時間後で目が覚めて一言目に発した言葉がトイレかしてくださいでした。笑 そのあとソファのある部屋でゆっくり意識がはっきりするまで30分ほど休ませていただきました。寒気が少ししたので電気ストーブつけてくださいました。 お水もそのときいただきました。 痛みは手術中はもちろん眠っているのでありません。 帰るときの電車の中が地味に痛かったです。 ずっと寒いところにいて鼻が痛いみたいな感じの痛さがずっと続きますが、痛み止めをもらえるのでそれを飲めば痛みはなくなりました。 耳は全く痛みを感じませんでした。
ドクターやスタッフの対応について
すごく丁寧に鼻全体のバランスを考えてこれは確実にするべき、これはした方がいいが後ででもいい、これはした方が綺麗になるがしたくなければしなくていいと全ておっしゃっていただきました。 カウンセリングのスタッフの方も綺麗な方が多く、ここはこうした方がいいですよ、と丁寧に教えてくださったのでとても安心できました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- グローバルビューティークリニック
- 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-4-20 桜橋IMビル 16F
- 大阪駅
北新地駅③11-21出口すぐ
- 営業時間:10:00〜19:00
休診日:休診日なし
- 0120-1107-09
- ホームページ