経過写真
/uploads/diary_image/file/51077/0297cce9-db42-487a-af7f-4a47b62d86a3.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/321816/20ca50fb-a0ff-4dc5-a0f8-9ecf7722db7c.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
クチコミアプリ、SNS等で調べて評判が良かったから。予約もなかなが取れず人気のある先生だということを実感して、津田先生に任せようと決めました。
メニュー名
二重全切開
メニューについて
3年前に埋没で二重にしていたのですが、どんどん幅が狭くなってしまい大きな休みが取れる最後のチャンスに取れる心配のない切開をしようと決断しました。
流れや痛みについて
クリニックに着いてまず洗顔をしました。 その後手術室に案内され、看護師さんに麻酔の目薬をしてもらいました。その後、先生と最終的な二重幅を決め、瞼への局所麻酔を打って手術になりました。 笑気麻酔無しで行いましたが、瞼への局所麻酔は歯医者での麻酔程度の痛みでした。(個人差があると思うので、参考程度にしてください😖) 術中は時間の経過と共に麻酔の効果が切れてくるのか痛みが出てきたのですが、その都度先生に伝えて麻酔の量を増やしてもらいました。わたしは術中の痛みよりも、埋没の糸を取る時の操作だったり内部の処理をされている時の方が恐怖感が強かったです😖
ドクターやスタッフの対応について
術中は恐怖心が強かったですが、先生や看護師さんが今どんな操作をしているのか、あと数分で終わりますよーと声をかけて下さったので安心できました。 他愛のない話もして下さったので気が紛れました。
その他
いきなり切開をするのは抵抗があるという方は、まず埋没からやってみてもいいと思います。 経過の写真は加工なしで投稿しているので、かなりリアルな実際が見られると思います😂
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません
10件のコメント
- mt
初めまして。私も水の森で切開の施術予定があるので参考にしてもらってます。加工なしの写真ですごく分かりやすいです。ありがとうございます!質問なのですが、水の森では1.2.3番をよく提案されると思うのですがはるさんは何番で施術しましたか??
3年前 - まゆぷ
経過40日程度の時、そんなに下を向かなければバレなさそうな感じですかね?
3年前 - りか
初めまして、 埋没後に切開手術をしたと拝見しましたが、埋没の抜糸は無料でやってもらえましたか?
3年前 - りか
また、現在埋没の線は一切出ていないですか?
3年前 - usagi
はじめまして!すごく理想そう二重まぶたです🥺 私は2度埋没を他の病院でやってもらい、将来的に津田先生に切開してほしいな…と考えているのですが、はるさんは埋没も水の森で施術しましたか?埋没の抜糸の値段が他院なら高額になるので気になって質問させていただきました😣もし良ければ教えていただきたいです🙇♂️
3年前