- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/51432/86ce9ccb-1370-4883-a96d-1c9e4e3191fb.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/306459/d069cdad-80c2-4fab-9ca1-b49af29df7d9.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
院長と若手のドクター
このクリニックを選んだ理由は?
友人の薦め
メニュー名
脂肪吸引
メニューについて
ガッツリ脂肪をとってくれるとゆう事と色々な対応をしてくれるから。
流れや痛みについて
最初にカウンセリング、とりたい部位腹上腹下腹サイド、ラブハンドル。値段と予算の相談。 その後、撮影、身長体重ウエストの測定、採血。院長と若手のドクターの問診、デザイン。 術直前はオペ室にて全身イソジンみたいなやつで消毒。点滴された。気づいて起こされたら手術は終わっており回復ルームに移動。
ドクターやスタッフの対応について
スタッフさんは人それぞれで対応の良し悪し有り。看護師さんはみなさん優しく色々と気遣ってくれる方ばかりでした。 名前はど忘れしましたが清潔してくださった看護師さんが血管の出にくい体質のわたしの注射も上手くとてもハキハキして明るくて感じが良かったです。
その他
韓国はいろんなクリニックが山ほどあるので噂や口コミだけで決めるよりは、お手間ですが何件か寄ってカウンセリングを受けてから決めた方が良いと思いました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 34
2020年03月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ぼこぼこしてきた。やだな。
0DAY 31
2020年03月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
丸々一月。 セルフアフターフォローは何もせず。血行のために入浴する程度。 週1〜2回ペースでインディバ、オイルマッサージ、リンパマッサージ等行ってゴリゴリされてます。もちろん痛くて硬くて悶絶。でもスッキリ。 思った事や気づいたことなど、、、 ・足のむくみがなかなかよくならない。妊娠後期のよう。こむらがえりもする時もある。 ・お尻のおおきさが目立つ。これまた妊娠後期のようケツ笑 圧迫着一枚じゃ足りないしサイズも変わるから度々強めの胸下からあるガードル購入。これまた妊娠後期の腹巻きのよう。 傷跡が目立つ。
0DAY 14
2020年02月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
少しは水?腫れ?が下に落ちた感じ。 お尻から爪先まで浮腫。腓返りやしびれ、つったり。相当な浮腫。 他力本願なので週二ペースでインディバかマッサージ。 インディバも良いがオイルマッサージで拘縮解消できそう。詐術者によるのめでリンパ腺、ツボ等々、経験値ある方にやってもらわないと意味がなかったです。
0DAY 7
2020年02月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れ、むくみ、最高潮。 娘が、またなんかやってきたんだなぁって目で見てた笑笑。←大掛かりなのは数年ぶりだけど〜笑笑 嫌いなダウンタイム! そして噂の抜糸難民! どこも自己負担でした縫合は自己負担で抜糸可能。(ほとんどは美容整形の抜糸はお断り受けた。) そんな中最近開院された開業院を見つけ(科目:内、外、整形外、ヒフ、救急、アレル)、問い合わせると、親身に対応してくれて診てみないとわからないからおいでとの事、少しカタコトな口調で言われ早速行ってみたら院長先生は韓国の方で大邱大学出身の方でした。 有名な美容外科医をされてるご兄姉を持つ弟さんでした。 独特の縫合の仕方でしたが即対応頂き赤みが酷かったので塗り薬も処方してもらい助かりました。リンデロン。 神奈川県相模原市近郊で抜糸難民の方は是非相談にいってみて^_^ からのセルフアフターケアなんもしたくない人間だからインディバへ。痛いけどやった後はほぐれた感で気持ち良かったです。
0DAY 3
2020年02月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日後 痛み止め効かず日本でも別で痛み止め買って追い飲みしたけど無意味…^^; あざなどがだんだん下腹部におりてきた。2度目の時に出来た妊娠線がかなり目立つ笑。 周りの反応?背中に穴開けてきた言われた笑笑。
0DAY 0
2020年01月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抗生剤。痛み止めの処方薬を服用するも、薬が全く効かず夜、ホテルの近くの薬局で痛み止め購入。←が全く効かず…笑 せっかくの韓国の夜なので我慢して休み休みナイトショッピングをする笑。 フラフラは無し。
0
この施術のクリニックについて
- TOP LINE(トップライン) 整形外科
- ソウル特別市 江南区 駅三洞 720-6, 9~17F
- 地下鉄2号線駅三(ヨッサム、Yeoksam)駅 1番出口 徒歩7分、地下鉄2号線宣陵(ソルルン、Seolleung)駅 4番出口 徒歩8分
- 営業時間:月~金曜10:00~19:00、土曜10:00~16:00
休診日:日・祝日
- ホームページ