- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/51699/04df1ddb-bcf1-4305-b823-4d31915e7a12.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/297270/c9bd9e26-d60e-4449-92a5-5c6e65d70141.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・症例・投稿写真が好み 色々なところで頬骨縮小についての質問などをさせていただいたのですが、girin美容外科様が一番回答も早く親切で、細かく教えてくださったため。また日本語ができる方が常駐していらっしゃいます。症例なども好みでした。17日に細かなカウンセリングをしていただいたのですが、日本語ができるカウンセラーの方がとっても親切で優しい方でした。メリットデメリットを時間をかけて説明して下さいます。このクリニックには日本語ができる通訳さんとカウンセラーさん別々の方がいらっしゃって安心できました。
メニュー名
頬骨縮小 顎プロテーゼ
メニューについて
顎骨切りと迷いましたが、もともと顎がない輪郭のため顎がプロテーゼにしました。カウンセリングでctを見ていただいて先生から、このりんかくならプロテーゼだねってアドバイス下さいました。
流れや痛みについて
前日 心電図や血液検査をします。 日本も韓国も一緒なのか看護師さんが色々強いです笑 でも死ぬほど痛くはないので大丈夫です。 施術当日 目の施術も受けているのですが、目の施術が終わって輪郭のに入る際の記憶がないくらいスムーズに全身麻酔をかけられて起きたら全てが終わっていました笑 意識がふわふわします。 でもゆっくりではありますが30分くらいかけて1人で歩いてゲストハウスに帰れました。 わたしはあまり気持ち悪くならないタイプなのかもしれないのでみなさまがそうとは限りませんが。
ドクターやスタッフの対応について
先生もカウンセラーの方もとっても親切に対応してくださいます! 細かな質問にも丁寧に返答してくださり安心感があります。 先生やカウンセラーの方がこんなに親身なのは日本のクリニックでもあまりないなと感じました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 3
2020年02月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT3日目の様子です。 痛みは少し和らいだもののまだ少しじんじんと痛いです。 頬骨やあごプロテの部分が痛むというよりは口の中が腫れて、少しの刺激でじんじんします。 でも我慢できる程度です。
0DAY 1
2020年02月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT1日目です! 歯痛に近い痛みがしくしくあります。口の中以外の腫れはそこまで大きくないかな。ウイダータイプのゼリーなら飲めました。 痛いし不便だけど、本当の地獄はこの日からはじまったのです、、、 傷跡口腔内のケアでDT5日目まで毎日来院して看護師さんが傷の様子を診てくださります。 口の中を消毒してもらったり点滴を打ってもらったりするのですが、これがまあ痛い。 腫れている口の中を金属の器具で引っ張って口腔内を消毒するシステムゆえに本当に痛い笑 え?本当にみんなこれやってるの?って思うくらい痛い笑 思わず手足が勝手に動いて声も出ます笑 でも看護師さんや通訳さんの様子を見ると痛がるタイプは珍しいのかも。 散々痛がったけれど、術後ケアでこんなにやって下さるなんてむしろ親切だし毎日診察していただけて安心感あります。
0DAY 1
2020年02月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術日です! 手術は起きたら終わってました笑 フラフラで帰るので写真は1枚しか撮れませんでした
0
1件のコメント
- りんご
あごプロテの値段はだいたいおいくらだったか教えていただきたいです🙇♀️
3年前