- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/51726/4de2f6b9-8933-4731-90a2-84cb3c8d4a42.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/310590/54dbfb66-154f-45ce-9089-b07e928a2382.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
職場の近くで完成度の高い先生のいるクリニックを探していたところ、口コミがよく、費用も高すぎなかった為。
メニュー名
表側歯列矯正(抜歯4本)
メニューについて
裏側矯正と迷いましたが、表側の方が押す力が強く口元も併せて引っ込みやすいと聞いたので表側にしました。
流れや痛みについて
抜歯時の麻酔や抜歯も特に痛くなく、手際もよく最高です。 調整後1~2日は痛みますが通常は問題ありません。おせんべいも食べれるくらいなので私が想像してた矯正生活よりも幾分楽です。 個人差があると思うので、あくまでも主観です。
ドクターやスタッフの対応について
院長先生は無口だけど質問等にはきちんと答えてくださるので、安心感があります。 看護師さんはみなさん優しくてお話も時たましてくれたりして、勇気づけられます。 ただ人気のクリニックなのか、予約がめちゃくちゃ取りづらいです。1か月前でも結構埋まってたりします。
その他
歯列矯正の過程も記録として残しておきたいので、投稿しました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 161
2020年03月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3月の調整日の写真です! 2/20に調整してから1ヶ月足らずで下の歯揃い切りました☺️♡ すごい!全然動いてないと思ってたけどやればできるじゃん~って気持ちです。笑 しかも今回はそこまで痛くない! あとは真ん中の微妙な歪みを治して、奥歯の歪みも取っていくと言ってました。 奥歯に装置を追加されたのでさらに奥にも引っ張っていくのかな? あとは抜歯部分の隙間がしっかり埋まってくれることを願います😣
1DAY 139
2020年02月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2/20 調整日の写真です。 下の歯が動いてきてるのが私にもわかるくらいになりました。新しくワイヤー通したからかな? 前回は歯が奥に行き過ぎてて、ワイヤー変形させてしかつけられなかったけど、今回は少し曲げるくらいでつけられるようになってて嬉しいです。 はやく動ききってほしい、、 そして、上の歯は今回が次回の調整でほぼ完成に近付くと思うと言われました😭💖 今まで前歯が前に出すぎててブラケットを前歯に付けられず斜めにつけてくれてたみたいなんですが、揃ってきたおかげで上の歯の前歯にもブラケットが入りました。 嬉しいんですけど喋りにくいし何より今までの比じゃないくらい痛いです。 痛すぎて寝てても起きます(;;) ただ、まだ抜歯した部分隙間が少しあるので引っ込んでいくのかな? いずれにせよ楽しみです。
1DAY 109
2020年01月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1/21 調整日の写真です。 上の歯綺麗に揃ってきました。 下の歯は素人の私から見ると全然変わってないなって思うんですが、先生曰くちょっとずつ動いてきたねって言ってました。 下の歯左右2番の歯(後ろに引っ込んでいる歯)がちょっと前に出てきたので、新しくそこにワイヤーをつけられました。 痛みはほぼ前回と変わりませんが、ワイヤーが変形してるので食べ物が詰まると全然取れません。
0DAY 75
2019年12月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
12/18 4本抜歯して1ヶ月後の調整日の写真です。 この時点で上の歯のバラツキが少しずつ揃って来ている気がします。 まだ抜いたところは全然埋まってない状態です。 下の歯は全く進捗がありません。 痛みは前と変わらず、調整日後1~2日痛みが続くだけで、それ以外はキャラメルとかガム以外なら通常通り食べたり飲んだりできます。
0DAY 50
2019年11月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
11/23 右側上下1本ずつ抜歯した日の写真です。(写真だと向かって左側) 右側のほうが歯の動きが悪かったみたいで、左の時よりも抜歯に少し時間がかかりました。 麻酔を打つ時も左側より痛くて涙でそうになりました。笑 また、麻酔の効きも悪く何本か麻酔を足して頂きました。 痛いですって言うと痛くなくなるまで待ってくれたり、麻酔を足してくれたりとほんとに優しい院長先生です。 右側の下の歯は左よりも前歯に近い部分を抜歯したので、笑うと歯の無い部分が見えてちょっと恥ずかしいです。 痛みは左側を抜いた時と差異ありません。
0DAY 25
2019年10月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
10/29 左側の上下1本ずつ抜歯した日の写真です。(写真だと向かって右) 矯正装置で歯を動かしていたおかげか、2分ほどで抜けたみたいです。麻酔もほぼ痛みなく打ってもらえて驚いた記憶があります。 抜歯した後は数時間は血が止まらなかったです。麻酔が切れてくるとジンジンと痛みだしましたが、そこから処方された鎮痛剤を数日飲んでいたのでそこまで気にならなかったです。 ただ数日間はちょっと痛いなーってのが続きます。食べ物は食べづらくなりました。
0DAY 0
2019年10月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
矯正器具をつけた初日です。 器具をつけるまで8月にカウンセリングを受けてから2ヶ月かかりました。 この時点では未抜歯です。 抜歯する前に器具をつけて、歯をグラグラさせてから抜くことで、根元から綺麗に抜くことが出来るとおっしゃってました。 締め付けられる痛みが数日続いたくらいで、翌週からは何ともなかったです。 ただ口元の違和感がすごいのと、食べ物が詰まること、滑舌が少し悪くなったかなと強く感じました。
0