経過写真
/uploads/diary_image/file/5120/c44eac5f-50a0-456b-89fa-a05c1bd9a08f.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/26806/9033fd54-20b3-4961-84c8-0430d139afbe.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
一回目に行った湘南二重術2点どめの保証期間内でしたのでお願いしました。
メニューについて
画像の左側の糸が感染し、膿んだため、膿んだ1点の抜糸しました。(2点止めをしていました) 1点抜糸したことにより、目の左右差がかなりでたので、再度埋没を行いました。
ドクターやスタッフの対応について
ドクターは左右差があることを把握していて、さらに埋没1点残ってることを考慮してラインをきめてくださいました。
その他
1回目はモニターで行ったのですが(どの先生かは覚えていません)、その後の経過観察が終わったあと、平松先生に担当が変わりました。平松先生に変わって良かったです。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 7
2018年07月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1週間たちました。目をぎゅっとしたり、上を向いてもつっぱり感はなく、幅も落ち着いたと思います。
6DAY 3
2018年07月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
起きたばっかりの目です。 昨日にくらべ、朝のわりには腫れはあまりありません。 内出血もだいぶ薄いです。 つっぱり感はあり、目をギュッと閉じたりすると痛いです。
1DAY 2
2018年07月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
痛みはまだありますが、薬を飲まずに過ごしました。上をむくのは相変わらずつっぱってい痛いです。 腫れむくみ具合は昨日とあまり変わりません。大きく変わったと思うのは内出血がだいぶ薄くなってきたことぐらいだと思います。 伏し目のときに、腫れのせいでラインがすごくくい込んでみえます。
0DAY 1
2018年07月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目よりも腫れがでてきました。手術したほうの二重ラインが広いです。 痛みとつっぱり感があり、痛み止めを飲んですごしました。朝は目をあけるのが大変でしたが、過ごしているうちに腫れはひきます。腫れというかむくみ、、 くしゃみをしたり、上を向くと痛みを感じます。 伏し目にすると腫れでぷっくりしているのがなんとなくわかるとおもいます。
1DAY 0
2018年07月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
麻酔がよくきいていたので力むことなく、サクサク手術は終わったと思います。 手術中に内出血がすくなくなるようにすこし抑えるね〜みたいなことを言っていた気がします。あと膿まないようにしっかり糸入れたからね!とも、言っていた気がしますがぼんやりしていてよく覚えていません。 術後、鏡を見て内出血の少なさに驚きました。痛み止めをのんでいたため、とても痛い!とはかんじませんでした。腫れも少なかったです。
0