
コスメディカルクリニック シンシア 渋谷院のその他の術後経過
本人未認証施術日
2020年02月28日経過日数
366日施術満足度
経過写真
/uploads/diary_image/file/52658/48a2b1f4-32c0-4d50-a523-cb68c034d575.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/526424/36095add-0900-49a5-a5c3-76347d64148a.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
いつも親身になって悩みを聞いてくれてこの先生になら任せられると思ったから
メニュー名
ワキガ治療 フォーミュラシェーバーシステム(クワドラカット後継機)
メニューについて
・ずっとワキガで悩んでいた ・剪除法と違ってワキの下の切開が4~5mmですみ傷跡が小さいこと ・脇の圧迫固定が1日と短く日常生活にあまり影響しないこと
流れや痛みについて
部屋にご案内→着替え→血圧などの測定→麻酔→フォーミュラシェーバー→tシャツの上からガーゼで圧迫固定→終了 という流れでした。 静脈麻酔をかけてもらい、あっという間に終わってました。手術中の痛みは麻酔かかってるのでありません。終わった後は麻酔の影響でとても眠かったです。
ドクターやスタッフの対応について
とてもみなさん優しかったです!!
その他
当日はtシャツの上からガーゼで圧迫しました
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 366
2021年02月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1年目です! 嫌なあのニオイもつっぱり感もありません。 色素沈着もだいぶ改善されました。 ワキガで悩んでいる人は悩まずにすぐにやった方がいいです!オペ直後からニオイもしなくなり、ニオイを気にしなくていい、日々の生活が楽になります。内出血、色素沈着のダウンタイムは結構長いですがやってよかったなと思える手術でした。
1 DAY 292
2020年12月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
あまり変化なしかなと思います。 臭いはありません。
0DAY 215
2020年09月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
だんだんと自然になってきています!
0DAY 185
2020年08月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
6ヶ月後の様子です 強く伸ばしたりすると少し違和感があるかんじです 色素沈着はうっすらとまだあります 7.8月はとても暑く汗もかきましたが、臭いは全くない! とても快適に夏を過ごせました!
1DAY 152
2020年07月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5ヶ月目です。真ん中の方は色素沈着も無くなってきて気にならなくなってきました。
1DAY 93
2020年05月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
up遅くなりました! 3ヶ月目の様子です! 色素沈着も少しずつ薄くなってきてます。
1DAY 61
2020年04月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2ヶ月目の様子です! だいぶ落ち着いてきました。 色素沈着は時間が経てば薄く消えてくるそうなので気長に待ちます! もうワキガだったことを忘れるくらい、臭いのない生活を過ごしています。汗をかいても全然嫌な臭いはないです!
0DAY 29
2020年03月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術を受けてから1ヶ月経ちました。 傷は本当にわかりません!! すこし色素沈着が強いかなという感じです 拘縮もあるので腕を上げたりしてストレッチを続けています 乾燥していて脇に2週間ほどワセリンを塗って上からガーゼで保護していましたが、いまはガーゼがなくなって保湿剤の薬を塗るだけになりました! 汗をかいた時、嫌なにおいがしなくて感動しています。 今まではずっと脇が気になってしまっていたけど今はノーストレスです!! あらためてやってよかったなぁと思います。
0DAY 15
2020年03月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸から1週間後の様子です。 手術からは2週間経ちました。 かさぶた?茶色になっていたところの薄皮?かさぶたが剥がれてピンクになってきました。 腕のところに下がってきてた内出血は消えました! 腕はだいぶ動かせるようになりあがるようにもなりました。
0DAY 7
2020年03月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
7日目。抜糸後です! 突っ張った感じはまだありますが糸が取れた後の開放感はあります! これからは拘縮予防のために腕を上げるような動作を増やしてとのことでした( ˆoˆ )
0DAY 5
2020年03月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
特に変化はありません。 腕を伸ばすと痛みがあります。
0DAY 4
2020年03月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日と変化はありません。 血液や滲出液は止まってます。
0DAY 3
2020年03月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
二の腕と胸横に内出血が降りてきました。 まだ縫ってあるので突っ張ったかんじ。 軟膏塗るために綿棒で触るのですが、触ると痛みがあります。
0DAY 2
2020年03月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目 腕は上がりますが突っ張ってる感じです 内出血が初日より出てきました 軟膏塗ってます
0DAY 1
2020年02月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目の様子です。 2、3枚目(左右)→翌日のドレーン抜去後です。上のほうにあるのが切開部で紫の線は先生がオペ中にマーキングしたあとです。傷跡とても小さいです!!! tシャツとガーゼの圧迫が取れてとても楽になりました。軟膏をしばらく塗るそうです!
0