- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/53242/79a263e2-520a-46db-b5e3-9c6c2804c94c.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/307379/8b8b3ece-88fc-4b75-a9e2-e73543ed9105.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
深江先生
このクリニックを選んだ理由は?
家から近い為
メニュー名
ソフトプロテーゼ
メニューについて
目と目の間が広く、のっぺりした顔が嫌で、数年前に離れ目が嫌で切開しましたが、未だ尚、目が離れて見えるのでバランスが良くなるように鼻を高くしようと決めました。過去に鼻にヒアルロン酸も2回打っており、鼻根が太くなるのが嫌なので、そのことも話しました。鼻根あたり、半年前に打ったヒアルロン酸がまだ残っており、少し流れているかもと言われました。
流れや痛みについて
モニターだったので写真撮影した後点滴を打ち、笑気麻酔で直ぐに眠りにつきました。バッカルファットと同時に行ったので鼻よりも口のにぶさの方が気になりました。最後お茶と飴を頂きました。
ドクターやスタッフの対応について
パキパキと進めて頂きました。説明もわかりやすく声掛けもして頂いたので安心して受けることが出来ました。
その他
beforeの状態ですが、ヒアルロン酸が少し入った状態です。プロテーゼを入れる2週間前に溶解注射をし、その後受けています。溶解注射をした後は鼻根は部分は平らになりました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません
1件のコメント
- み
何ミリの入れてますか?
3年前