- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/53731/ccb2fd10-8c4d-4aad-b847-b6f6a70d0b62.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/327380/976fb011-2392-4a51-ae01-b087bd4057a9.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
院長先生
このクリニックを選んだ理由は?
以前に顔のほくろをクーポンで除去したのですが、今回は顔の真ん中、目立つ場所なのでクーポンではなく、よく調べて選びました。
メニュー名
レーザー
メニューについて
co2レーザーだけではなく、色を消すレーザーも併用して跡を残さないように施術していただけるため。
流れや痛みについて
麻酔をするかどうか選べたのですが、麻酔の注射自体が痛いのは知っていたので勢いでそのままレーザー当てました。 冷やしてくれるので、2個なら我慢できる範囲内です!
その他
顔のほくろ除去は最初はとても悩むと思いますが、10分くらいで終わるので悩んでいたのが嘘のように思えます。簡単に安価でできるのでお勧めします。
これまでの経過レポ
DAY 31
2020年04月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2回めのレーザーを当ててきました。今回は上のほくろはだいぶ薄くなっていたので色を抜くレーザーのみ、鼻下のものはまだ色が濃かったのでco2レーザーで削り、その後色を抜くレーザーを当ててもらいました。 ちなみに麻酔は注射自体が痛いので麻酔なしでいつもレーザーを当ててますが、我慢できる程度です。
0DAY 17
2020年03月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
最初の説明の通り、ほくろは残っています。2回目は再診料のみで施術いただけるので、4月に予約しました。
0DAY 7
2020年03月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今回は傷が浅いため、すぐにキズパワーパッドが白くならなくなりました。いただいた軟膏を塗って経過をみています。 今のところ傷後ははっきり残っています。
0DAY 1
2020年03月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術後、夜の状態です。 施術後すぐの状態を撮るのを忘れてしまいましたが、施術時は軟膏と絆創膏(注射の時にするようなやつ)を貼って帰ってきました。夜は軟膏を塗り直して、キズパワーパッド系の絆創膏に貼り替えました。 先生曰く、小さなほくろなら軟膏とただのテープで良いとのことだったのですが、キズパワーパッドならなお良いとおっしゃっていたので張り替えました。痛みは少しです。
0