・担当医師は小出先生で、クイックコスメティークダブルで施術しました。 ・このクリニックさん自体はいいイメージはなかったのですが、友人がやってもらっていてとても綺麗な仕上がりだったのと、口コミや症例をみて気になり、カウンセリングも丁寧で優しい先生だったからです。やはり先生によるんだなぁと思いました。 ・友人も同じ施術で、カウンセリングの際にも私の瞼の場合だとこれが一番望ましいと勧められたからです。 ・先生はとにかく優しくて、担当の女性の方もとても可愛らしくて話しやすい方で、手術のときの看護師さんも綺麗でサバサバ系のお姉さんでしたがこちらのことをきちんと考えてくださっていてまたお世話になりたいなあと思えるような感じでした。 【私の瞼について】 元の目は一重よりの幅が極細の奥二重で蒙古襞が強く、小学6年生のころにアイテープやマッサージで少しだけ広がり(目つきの悪い奥二重になった)、その後ダイエットで少し目がみやすくなり、ましにはなりました。 ですが、日によって私の瞼はコロコロ変わる性質をしていて、一番極細の奥二重が強くなってしまって目つきが悪くなったり、その状態で無理やりアイプチをしてもやはり戻ってしまっておかしな目になってしまったこともありました。 すごく調子の良い日は2枚目のような目にもなれました。 けれど、大事な日に限って瞼の調子が悪かったり、ふと鏡に映る自分が気持ち悪く感じて体調崩したりなどやはり辛くて、瞼を固定させたい!と思い、今回に至りました。
DAY 42
2020年04月18日
ダウンタイム終了DT終了です。 やはりDT中よりは幅が狭くなり少し悲しかったのですが、いつも幅が安定している喜び、もう気にしなくて済むという安心感があります。 また、元から目は左右差があったので私の希望は平行二重だったのですが左が末広っぽくなってしまいました。 やはり蒙古襞が強いので埋没だとこうなってしまうのかもしれません。 ですが私的にはする前よりも圧倒的に良いのでしてよかったです。 ※間違えて他の投稿にもDT終了を押してしまいました。
DAY 35
2020年04月11日
ダウンタイム終了当たり前ですが、むくむと幅が狭まります。
DAY 23
2020年03月30日
ダウンタイム終了腫れも内出血も治まり、安定しています。
DAY 14
2020年03月21日
ダウンタイム終了お化粧をした日です。アイシャドウがはえてアイプチも気にしないでいいのが嬉しいです。 ただ二重にアイシャドウがたまりました笑
DAY 9
2020年03月16日
ダウンタイム終了左目は安定してきましたが右目の腫れ、内出血、黄みがひどくコンシーラーを塗らないと痛々しい状態です。
DAY 6
2020年03月13日
昨日の朝から右目の黒目上あたりの瞼にバーガンディのアイラインひいた?みたいな内出血と皮膚に黄みがでました。 幅も狭まりました。 突っ張り感は少ないです。
DAY 3
2020年03月10日
まだ若干目尻が腫れています。 目を閉じたときの赤み?内出血?はだんだんと和らいでいます。 糸の突っ張りは感じます。
DAY 2
2020年03月09日
かなり腫れが治まってきたように感じます。 思ったよりもナチュラルになるのが早くて嬉しいです。 ですが、まだ皮膚や糸のパツパツ感は否めません。 幅がとてもいい感じなのでこのままだといいなぁという感じです。 閉じたときの内出血??赤み?はまだ気になります。
DAY 1
2020年03月08日
手術翌日です。 朝起きたら術後よりもかなり腫れがあり、痛みもそれなりにありました。 めやにの量もえげつなかったです。 冷えピタがついている方が朝で、ついていないほうが夜です。少し腫れが朝程ではなくなってきて安心しています。 また目を閉じると少し内出血?赤み?があり、パツパツする感じが続いています。
DAY 0
2020年03月07日
術後は痛みはあまり感じませんでした。家についてから麻酔が切れたのか少しだけ頭痛と縫ったところのパツパツ感があります。
クリニック名 | 湘南美容クリニック新宿南口院 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区新宿4丁目2-23 新四curumuビル6階地図を見る |
アクセス・交通手段 | 新宿3丁目駅徒歩1分 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 年中無休 |
公式HP・SNS | ホームページ |