経過写真
/uploads/diary_image/file/54216/cece5afd-86b5-4b81-98e8-d5539735b195.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/614592/b2f3fd23-8781-495c-b8c0-6fa8e6a23c9c.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
無理やり高額の施術を押し付けられることなく、親身になってカウンセリングしてくださると友達に勧められたから。 カウンセリング当日施術だったのでドクターは選べませんでした。
メニュー名
二重埋没法 1年保証
メニューについて
アイテープで二重が作れるまぶただったので埋没でいけると思ったから。また、埋没がもしも早く取れてしまうようだったら切開を考えようと思ったから。
流れや痛みについて
手術の流れは、点眼麻酔→ライン確認→笑気麻酔→局所麻酔→施術→糸がついたままライン最終確認→糸を切って終了 でした。 笑気麻酔をオプションでつけたので、局所麻酔はチクッとした我慢できる痛みでした。でも1箇所目されたとき、「ああこれをあと何箇所もするのか」と思ったら病みそうでした(笑) ライトがとても眩しいと聞いていたのですが、それはこんなもんかという感じでした。しかしわたしの場合、まぶたがずっと熱く熱を持っているような感覚がとても嫌でした。(ライトを当てられるからか まぶたを弄くり回されるからか...) まぶたをひっくり返されたり(?)、引っ張られたりして縫われる感覚が気持ち悪く あー早く終わってくれーーとずっと思ってました。(笑) 半目で足元を見てと言われましたが 笑気麻酔の影響か眠気が酷く、たぶんずっと目を瞑っていたと思います。局所麻酔は勿論しましたが、まぶたを引っ張られるとき、時々ズキッとした痛みはありました。 30分はかからなかったと思います。
ドクターやスタッフの対応について
少し焦らされるような感覚はありましたが、自分のまぶたでできる幅、できない幅を見極めてくださり、現実的に判断してくださいました。 スタッフさんの対応は丁寧で安心して施術することができました。
価格満足度
その他
水の森は噂通りとても狭い幅を勧めてくるので、(勿論取れるリスクや見た目の綺麗さを考慮して) 幅広平行二重が理想の方は、少し難しいかと思います... わたしは3パターンの中でも1番広い幅で施術して頂きましたが、それでも普段アイテープで作っていた幅よりかなり狭くなりました^^; でもメイク映えは前よりしなくともすっぴんは末広型になってナチュラルでとても気に入っているので後悔はしていません!^^
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません
5件のコメント
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- 水の森美容クリニック
- 愛知県名古屋市中区栄3-6-20 辰晃ビル5F
- 栄町駅
地下鉄東山線、名城線「栄」駅、名鉄瀬戸線「栄町」駅、16番出口を出て久屋大通りを直進し、1つ目の信号を渡らずに右折して下さい。 右手に旅行会社JTB、ゴディバが入っているビルの5階が当院となります。
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:年中無休
- 0120-92-2396
- ホームページ