- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/54251/21185c0d-06b4-4291-942b-a70a07a14554.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/330371/619afb14-6d5a-4b7c-80f0-0b438ea533c4.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
評判が良く、家から近いため。
メニュー名
クイックコスメティークダブル
メニューについて
カウンセリング前はフォーエバー二重術で行う予定でしたが、 フォーエバー二重術は結び目が出る可能性があるので、クイックコスメティークダブルに変更しました。
流れや痛みについて
写真撮影→マジックで瞼にマーク 笑気麻酔(鼻にチューブを刺して空気が入ってきます)→局部麻酔(目元の近くにチクッと痛みがあります)→施術(瞼を指で持たれたり、縫われてるなーって感覚が多少ありました。しかし、笑気麻酔をしているのでふわふわした感覚もあり、終わってしまえばその時の一時的な多少の痛みだったと感じます!)
ドクターやスタッフの対応について
懇切丁寧にお話をしてくださりとても良かったです。
その他
絶対に人前で一重になりたくなかったので、 6年間ずっとアイプチをしていましたが、 瞼がかぶれてしまい、このままでは一生一重になってしまうと思い決断しました! カウンセリング後から施術日まで怖いと思いがありました。実際、施術をして後悔などはありません!これで少しでも自分に自信が持てるのなら、とても良い日だと思っています!迷ってる方も変わりたいならやるべきだと思います。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 32
2020年04月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ちょっと左右対象じゃないけど、これはこれで良いかなぁ…笑 アイプチをしなくなっただけで朝がとても楽だし、スッピンでも外に出られる! 前は、起きてから自分の部屋を出る時は必ずアイプチをしてから部屋を出るので自分の部屋を出るのにも10分はかかってた。 今では、起きてからすぐ部屋を出れるので、朝のストレスがなくなるのは、その日のスタートも良い日になるって本当に思った! 銭湯に行っても堂々としてられるし、 遊びに行ってても二重が取れてないかな?っ ていう心配もない! メリットが多い! でも、デメリットもありますょ! 強く目を擦ってはいけない。 浮腫まないようにしないといけない。とか 今の時期はお休みの人もたくさんだから悩んでるならやった方がいいと思いますょ! でも、やる前は、行こうとしている病院の評価や体験者のコメントなどきちんと下調べしてから行くのがベスト!! 何も調べないで、なんとなくで行って思い通りにならなかったなどの意見はそれは自己責任ですからねっ!!下調べは本当に大切ょ!
0DAY 16
2020年03月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
夜蚊に刺されてちょっと腫れちゃった。 だから今日は目が腫れぼったい…。 それにしても右目の腫れはひきませんね… プクってなってるの取れるのかなー?
0DAY 12
2020年03月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
メイク落とす時少し痛いかなぁー? 下向くとまだわかる感じ… 腫れぼったいなぁ。
0DAY 7
2020年03月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
8日目です。 まだプクッと感があります…。 まだわかるなぁー。
0DAY 6
2020年03月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
7日目を迎えました☆ ちょうど1週間です!!! 6日目から7日目の変化が凄い…! 右目の腫れが全然違う。腫れてないわけではないですけど、腫れが引いてるのがとてもわかる!! ・1週間でやった事 なるべく目は触らない。 塩分に気をつける。(ポテチを食べたり×) お昼寝はしない。 冷えピタを貼り仰向けで寝る。 お水をたくさん取る。 顔や首回りの血流を良くする。 涙が出たらすぐに優しく拭く 以上を気を付けて生活してました。 自己流だったりするのでこれをやれば完璧ってことでもないですけど、やらないよりはマシかなぁーとか気持ち次第ですかね笑 1週間の写真撮影も行い、 スッピン撮影→メイクあり撮影 メイクがあると本当に自然でした! 全然メイクをしてこなかったので研究しながら楽しんでいこうかなぁと。
0DAY 5
2020年03月17日
6日目の朝です! 明日で1週間だけど、右目の腫れは引きませぬ まぁ、メイクで誤魔化せば笑 自然になるまで1ヶ月はかかる意味がわかった気がする。 目を閉じると窪んでいる感があるから、馴染むまでに時間はかかるってことねっ。 昨日、少し痒みが合って感染症?って焦ったけど、目薬のせいかなーって!痒みが続いたら相談しようとしたけど、朝起きて痒みがないから大丈夫かな?
0DAY 4
2020年03月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目の朝を迎えました。 きちんと仰向けを意識して寝たので少し腫れが引いたと思っております。 右瞼にカサカサがついてる…気になるから 取ってしまったら綺麗になった☆ 目薬が固まっちゃったのかな? 二重幅が全然違う…右目の腫れは引くのかなぁ?不安だわ… 左目は順調です!だんだん自然になってきたかも?右目も早く追いついて欲しいっ
0DAY 3
2020年03月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目の朝です。 右目の腫れがなかなか引かないなぁ…。 家から出てないから化粧もしてない。 冷えピタを貼って様子見てるけどなかなか引かず心配気味…。気長に待つしかないっ 昨日なかった、右目を強く瞑ると痛みが!! ゴロゴロした感じはなくなったね! 目やにもそこまでない。 左目は完全に慣れてきた☆ でも、少し膨らんでるのが気になるけど、二重の人ってこんな感じなのかな? 化粧しちゃえば分からんのかなぁ?けど1週間くらいは何もいじりたくないからやめとこ。 その間に頬とかのケアをしてるといいかも☆
0DAY 2
2020年03月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目の朝を迎えました☆ 冷えピタ切って貼った方が、部分的に冷えるので効率がよくなるのでは?!と自己流😄 写真を見る限り、自然な感じがありますが、実際見ると腫れているせいか、不自然な感じがあると感じます。未だに右目は晴れているなぁーと感じますね。大きく開けたり、強く瞑ったりすると右目だけ違和感が有ります。 目のゴロゴロや、突っ張っている感覚はなくなりました!まだ3日目ですし、まだまだ先ですね☆共に経過をご覧頂きありがとうございます!!
0DAY 1
2020年03月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目の朝です。 突っ張っている感覚はなく、自然に目を開けている感じです。 しかし、目を強く瞑ったり大きく開けると目に負担があるなぁーという感覚があるので、今日も自然に過ごそうと思います。 1日目より、目やにの量も少なくなりました。 施術日、1日目より、2日目がとても腫れぼったく思い印象があります。腫れが引く飲み薬もないので、冷えピタを貼って様子を見ようと思います☆
1DAY 0
2020年03月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目の朝を迎えました。 ☆寝るときに気をつける事 ・枕を高くして上向きで寝る。 横向きで寝たりすると重力で腫れの引きに偏りが出る可能性があると言われ、気をつけて寝ました。 初日より突っ張っている感覚はない。 瞼が重いと感じます。 目やにがよく出ます。 冷えピタを貼ると腫れの引きが少し効く可能性があると説明に書いてありましたので、冷えピタを貼り寝ました。
1DAY -1
2020年03月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術後12時間後の写真です。 施術後直後と変わりありません。 腫れてる右目が重たい感覚です。 多少の突っ張っている感覚もあります。 両目を大きく開けようとすると多少の痛みがあるので、自然と開けられる範囲で過ごしています。 目に幕が時々あり、目やにがよく出ます。 ゴロゴロする感じも時々あります。
0