- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/54553/368769eb-1205-48d9-957e-c33065656475.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/671903/ced8950e-eb82-4390-b141-482f5167c786.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
院長の野中先生
このクリニックを選んだ理由は?
先生のブログ、インスタグラムの症例写真や口コミを見て良いと思った。 先生が形成外科医であり安心できると思った。 値段と先生、クリニックの評判全て考えて選びました。
メニュー名
埋没4点
メニューについて
2点では不安だったけど6点だと値段が高かったので4点にしました。
流れや痛みについて
①点眼麻酔をする。 ②瞼に麻酔をする。(少し痛いけど思ってたよりは痛くなかった) ③眼球とまぶたの間に分厚い板のようなものを挟む。(不快感がすごかった) ④まぶたの裏に麻酔をする。(少し痛いけど最初の麻酔のおかげでそこまで痛くない) この後は感覚がなくて分からなかったです。 先生いつになったら糸通し始めるんだろうと思っていたら終わっていました(笑)
ドクターやスタッフの対応について
落ち着いた雰囲気で過ごしやすかったです。
価格満足度
その他
質問などあれば気軽に!
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません
2件のコメント
- ヨン
検索からコメント失礼致します。 私も城本の野中先生で埋没希望しているものです。先日カウンセリングしたのですわりとさっぱりされてる方ですよね! いくつかお聞きしたいことがあるのですが、 ♡さんは再カウンセリングなどされましたか?(私は、初回の時に希望の二重の写真など持っていかなかったことを後悔していて、、) また、♡さんの二重幅がとても理想的なのですが、希望の二重幅として先生にはどのようにお伝えしたのでしょうか? そして、術後頭痛やゴロゴロ感などの不定愁訴はないでしょうか? お手隙の際にご返答いただけると幸いです。
2年前 - ♡
@ヨン大変返信が遅くなってしまいました。 もう埋没はお済みですかね…? 私は再カウンセリングはしてなかったと思います…2年前なので記憶は曖昧ですが、お金がかかるとかで再カウンセリングは考えてなかったです。 私はもともとアイテープをしていたのでアイテープをしていたときのイメージで線を決めてもらいました。私は蒙古襞が多めの目だったので末広になりやすい、これを考慮して二重幅狭めの平行(最近知ったのですがミックス?)色々と目に合わせて微調整して貰いました。 少しでも気に入らなかったら不満であることを図々しく伝えることが大事ですせっかく可愛くなるために整形するのでしたら満足いくまでカウンセリングしてもらってください!
2年前