経過写真
/uploads/diary_image/file/54656/b8d65729-3468-4baf-aaef-910862b0a3ec.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/331822/4fe517d0-6c52-4db5-aeac-0ebe7827ef4f.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
家から1番近かったため。
メニュー名
湘南二重術 2点留め
メニューについて
学生のため値段に限りがあったため。
流れや痛みについて
最初にアンケートのようなものを書かされました。どのような二重の幅にしたいか、アイプチ歴などを書きました。 次に看護師の方と別室へ移動し、二重の術式の種類、特徴の説明を受けてもらい、どの術式にするか決めました。 次に金額の支払いをし、手術です。 手術は担当の看護婦さんと一緒に別室へ移動し、そこで目の写真を撮られました。次に台の上に移動し、薬の説明を受けました。この時ドクターが来て二重の幅の最終確認をし、目薬の麻酔を打ち、笑気麻酔をしました。 次にドクターの方がきて、手術開始。 手術終わりは鏡で二重の確認をし、写真を撮って終わりです。
ドクターやスタッフの対応について
カウンセリングでは丁寧に「こうした方がいい」「ああした方がいいと 」と説明をしてくれました。自分は複雑な目をしていて、アイテープで作っていた二重だとブレが生じて失敗する可能性があると言われ、末広に近い平行を希望していたのですが、末広に変更しました。 麻酔の時も、看護婦さんが安心させてくれようと肩をポンポンと優しく叩いてくれて、とても安心しました。
その他
笑気麻酔をしていても局部麻酔を打つ時痛かったです。シャーペンで刺されてるような痛みでした。笑気麻酔をしていても、きちんと言葉が喋れるくらい意識があったからかわかりませんが、縫う時や糸を止める時も少しですが感覚があり、そこまでではありませんが少しだけ痛かったです。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません