- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/55186/0399f4f4-14ac-4648-97bf-53895a044ebd.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/325488/d90c0c78-6900-40f7-9978-0f2ca32039e9.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
イ・ジウォン院長
このクリニックを選んだ理由は?
Twitterですごく症例が好みの方がこの先生に手術を受けてらしたので。
メニュー名
自然癒着法(他院修正)、まつ毛保存式目尻切開
メニューについて
もともと左目は気に入ってたのですが、右目が取れてしまったので埋没法の手術を検討していました。 目の大きさの左右差やつり目すぎる目元が気になっていたので目尻切開、目頭切開を検討していました。 蒙古襞の被さり具合が左右差があるので下手に目頭は切開するとより左右差が出る恐れがあるのでやめた方がいいとアドバイスがあり、埋没法である自然癒着法と、まつ毛保存式目尻切開の手術を受けることになりました。
流れや痛みについて
病院の通訳さんがずっとついていてくださいました。 手術着に着替え、クレンジング、洗顔をしてから先生を待ちました。 まっている間に通訳さんから手術の説明を受け、同意のサインや支払いを済ませました。 先生との簡易的なカウンセリングがあり、ラインでも簡易的なカウンセリングを受けましたが、実際顔を見て、手術についてイメージのすり合わせを行いました。 その後手術台へ案内され寝転ぶと、手足が動くといけないのでと台に拘束されました。 右腕から点滴を打たれ、その後先生が手術のための案内線をすごく丁寧に時間をかけて引いてくださり、準備ができたところで点滴の中身が麻酔に変わりました。 点滴針が刺される瞬間は痛かったですが、麻酔はその針を使うので身構える事もなくで良かったです。 ずっと眠くなりますよ〜と通訳さんに声をかけられた後、腕に液が入ってくる圧迫感を少し感じ、それからの記憶はありません。 終わりましたよ〜と声をかけられ、通訳さんに両腕を引かれながら別部屋のベッドに案内され横になりました。 横になりながら目をアイスノンで冷やしていましたが、寝てしまうと腫れがひきにくいから頑張って起きて〜!!と声をかけられたので眠気と頑張って戦ってました。 その後、麻酔が抜けるまで少しベッドに横たわったり座ったりしながら手術後の説明などを受けました。 無事歩けるか確認してから、着替え、通訳さんと一緒に下の薬局へ。 3日分の錠剤と軟膏をもらって帰宅しました。
ドクターやスタッフの対応について
とても優しく親切に接していただきました!
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません