経過写真
/uploads/diary_image/file/55456/f9ee001b-a3c0-484f-b32b-a7bc18000604.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/351018/00e59065-7081-4635-8c39-41b669636329.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
評判もよく、どの症例もナチュラルで綺麗な二重ばかりだったから
メニュー名
埋没 永久保証
メニューについて
社会人のため3日以上のDTを確保するのが難しいと考えたから
流れや痛みについて
まず洗顔をしたのちに手術室へ案内されます。 台の上に寝てカウンセラーさんに目薬をさされた後、先生が入室されてカウンセリングの際に決めた幅を再確認してもらいます。印をつけてもらった後に再び寝転がり、まぶたの裏と表にそれぞれ麻酔をしてもらいます。 笑気麻酔はオプションなしにしてもらいました。私はかなり痛みに弱い方なのですが、最初に差してもらった目薬が効いたのかまぶたへの麻酔はまったくと言っていいほど痛みを感じず拍子抜けしました。笑 その後糸を通してもらう施術に入ったのですが麻酔が効いてるので痛みも全く感じず、あ、縫われてるな〜という感覚だけがあります。麻酔注射や縫われてる時に力むと内出血しやすいとの情報を知ってたのでリラックスすることを心がけました。 縫われてる最中、リラックスできるように先生やカウンセラーさんが色々話しかけてくれて、こんなに気楽でいいの?ってくらい楽しく話しながら縫われ終わるのを待ちました。笑 一度起き上がり、幅に間違いがないか確認してから糸を切り、手術終了。
ドクターやスタッフの対応について
カウンセリングでは①黒目が見えるmaxの幅、②maxより少し広い幅、③それより広い幅を提案され、私は②を選びました。 私は相当瞼が厚ぼったく、脂肪取りも選択肢として考えていたのですが、先生に相談すると筋肉の問題だから脂肪取りは不要、との正直な答えをいただき安心しました。 カウンセリングの際も手術当日の際も優しく穏やかで、何度も幅を丁寧に確認してくださったのでとても安心して手術を受けることができました。
その他
手術中は全く痛みを感じませんが、終わって30分後くらいからズキズキとまぶたが痛み出してくるので、保冷剤と鎮痛剤を前もって用意しておくことをおすすめします。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 60
2020年05月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術より2ヶ月が経過しました!相変わらず幅も自然で毎日埋没してよかったなと感じています!
3 - ダウンタイム終了
DAY 30
2020年04月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後1ヶ月が経ちました!幅も自然な形で安定していて、食い込みもかなり消えたおかげでアイシャドウが以前に比べてあまりたまらなくなりました。
0 - ダウンタイム終了
DAY 22
2020年04月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後3週間が経過しました!寝起きで少しむくんでいますが、一日中理想の幅をキープできて本当にうれしいです!
0 - ダウンタイム終了
DAY 14
2020年03月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
この日で術後2週間が経ちました!とても自然な幅に落ち着いたので本当によかったです。二重幅にアイシャドウがたまりやすいのでもっとメイクの研究をしたいです!
4 - ダウンタイム終了
DAY 11
2020年03月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
11日目の様子です。特に変化もなく安定しています。
1 - ダウンタイム終了
DAY 10
2020年03月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
10日目の様子です。当初と比べてかなり理想の幅になってうれしいです!
1 - ダウンタイム終了
DAY 9
2020年03月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
9日目の様子です。毎朝のメイクがかなり楽で助かっています😭
1 - ダウンタイム終了
DAY 8
2020年03月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
8日目の様子です。幅もかなりいい感じに狭まってきて安定してるので大満足です。
1 - ダウンタイム終了
DAY 8
2020年03月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
7日目の様子です。この日は1日の大半を寝て過ごしたため瞼がかなりむくんでいます!笑
1 DAY 6
2020年03月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
6日目の様子です。もはや埋没をしたことを忘れるくらい自然な二重で毎日鏡を見るたびに嬉しくなります!
1DAY 5
2020年03月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目の様子です。つっぱり感がほぼ消えて上を向くのがかなり楽になりました。
1DAY 4
2020年03月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目の様子です!今日からコンタクトをつけて出勤しています。傷跡もほぼなくなっています。少しのアイシャドウで映えるのでメイクがとても楽しいです!
1DAY 3
2020年03月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目の夜です!今日は出勤日だったので化粧をしてメガネをかけて会社に行きました。起きたすぐはかなりむくんでいましたが、昨日に比べるとかなり目が開けやすくなりました! そして何よりメイクが映える…!😭アイシャドウも少し塗っただけで華やかになるしアイプチが崩れるのを心配せずにビューラーできるのが嬉しすぎる!!😭
1DAY 2
2020年03月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目の夜です。まだ腫れもしっかり残っていて目も最大限開けることができません。傷は少し治ってきたかな?
1DAY 1
2020年03月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目の朝です。もともと相当腫れぼったいのもあり、朝起きたら目がパンパンでまぶたが半分くらいしか開きませんでした。そして朝起きた瞬間から二重だという事実に感動が押し寄せます!!!笑 目を大きく開けようとするとかなりのつっぱり感があります。目は腫れていますがメガネを掛けるとほぼほぼ気にならないので、普通にメガネにマスクをつけて観光していました。
1DAY 0
2020年03月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術当日2時間後の写真です。30分後くらいからズキズキとまぶたが痛み出したので、ホテルに帰ってからはずっと保冷剤でまぶたを冷やしていました。なかなか痛みが収まらなかったのですが、鎮痛剤を飲んで1時間後にはかなり痛みが収まりました。 理想の二重すぎて感動しすぎて5分に一回は鏡を眺めていました!笑 当日は目から下をお湯だけで洗い、身体を洗ったのですがあったまったせいか浴室から出たら目がかなり腫れてきました。
1
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- 水の森美容外科
- 東京都新宿区歌舞伎町一丁目6-1 シロービル5階
- 新宿駅
新宿駅徒歩5分
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:年中無休
(6/6, 7/1, 7/2, 7/3, 7/4, 7/5, 7/6, 7/7, 7/9, 7/10, 7/11, 7/12, 7/14, 7/15, 7/16, 7/17, 7/18, 7/19, 7/20, 7/21, 7/22, 7/23, 7/24, 7/25, 7/26, 7/27, 7/28, 7/29, 7/30, 7/31, 8/1, 8/2, 8/3, 8/4, 8/5, 8/6, 8/7, 8/8, 8/9, 8/10, 8/11, 8/12, 8/13, 8/14, 8/15, 8/16, 8/17, 8/18, 8/19, 8/20, 8/21, 8/22, 8/23, 8/24, 8/25, 8/26, 8/27, 8/28, 8/29, 8/30, 8/31, 9/1, 9/2, 9/3, 9/4, 9/5, 9/6, 9/7, 9/8, 9/9, 9/10, 9/11, 9/12, 9/13, 9/14, 9/15, 9/16, 9/17, 9/18, 9/19, 9/20, 9/21, 9/22, 9/23, 9/24, 9/25, 9/26, 9/27, 9/28, 9/29, 9/30, 10/1, 10/2, 10/3, 10/4, 10/5, 10/6, 10/7, 10/8, 10/9, 10/10, 10/11, 10/12, 10/13, 10/14, 10/15, 10/16, 10/17, 10/18, 10/19, 10/20, 10/21, 10/22, 10/23, 10/24, 10/25, 10/26, 10/27, 10/28, 10/29, 10/30, 10/31, 11/1, 11/2, 11/3, 11/4, 11/5, 11/6, 11/7, 11/8, 11/9, 11/10, 11/11, 11/12, 11/13, 11/14, 11/15, 11/16, 11/17, 11/18, 11/19, 11/20, 11/21, 11/22, 11/23, 11/24, 11/25, 11/26, 11/27, 11/28, 11/29, 11/30, 7/8, 7/13はお休み)
- 0120-973-974
- ホームページ