
オザキクリニックLUXE新宿のクマ治療・下まぶたたるみ取りの術後経過
未認証施術日
2020年03月14日経過日数
65日担当ドクターの現在の所属
経過写真
/uploads/diary_image/file/55921/bd8d9458-a4bc-4348-9a74-4cdc47fba69f.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/353791/4640aaa0-ef19-4827-ade0-8be3ac991fc5.jpg)
クリニック・メニューについて
その他
目の下のクマと小じわが気になって診察を受けました。 10年前に目の下の脱脂は経験がありましたが、また気になり始めました。 いくつかのクリニックで診察を受けましたが、オザキクリニックが一番丁寧に説明して頂けたので決めました。 行った手術は「ハムラ法」です。 目の下を表面から切って脂肪を取り除く手術です。 表側を切るのでダウンタイムは長いのですが、今まで小じわケアにかなりのお金をかけていたので、皮膚をカットして小じわを無くすほうがいいな、と思い決断しました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 65
2020年05月18日
約2か月経過。 腫れは全くなく、傷の赤みもかなりひいてきました。 あとは傷が薄くなるのを待つだけです。 傷の部分はまだ感覚はありません。 目の下の皮膚を切っているので、下に下がり三白眼気味になってます。 ※3枚目の写真はメイクなし
1DAY 28
2020年04月11日
術後4週間。 急に浮腫みが解消されて、目の開きは手術前に近くなってきました! 内出血も全て無くなりました。 メイクもしっかり出来るので、近づいてみなければ違和感はないと思います。 まだ傷周辺は感覚はありません。 ただし、3週間目よりは突っ張り感は軽減している感じです。 4週間でここまでキレイになるとは思っていませんでした。 目の下のたるみとシワがかなり改善されてるのがわかります。 あとは傷が平らに薄くなるのを待つだけです。
2DAY 21
2020年04月04日
術後3週間。 かさぶたも取れたので下瞼のメイク開始しました。 感覚がないので、変な感じがします。 突っ張った感覚もあります。 右瞼の内出血はまだ少し残っています。 浮腫みもまたあります。
2DAY 18
2020年04月01日
かさぶたが取れました! 腫れがまだあるようで、二重が無くなって眼瞼下垂のように見えます。
0DAY 14
2020年03月28日
術後2週間目。 内出血はかなり引いてきましたが、右目は上下瞼に内出血が残っています。 コンシーラーで隠せる程度。 傷口のかさぶたが黒く目立ちます。 傷が下に引っ張られるような感じがします。
1DAY 7
2020年03月21日
術後1週間。抜糸の日。 写真は抜糸の前後です。 内出血、腫れ共に引いてきました。 鼻やフェイスラインに下がってきていた浮腫みも少し引いてきました。 左目の結膜も見えなくなってきて、外反は回避出来そうな感じ。 かなり順調です。 抜糸は怖かったです。 それほど痛くはないのですが、眼球に近いので恐怖心がありました。 手術の時は眼球保護のコンタクトをつけていたので何も見えないため、恐怖心がなかったようです。 内服薬は5日間、目薬は今日で終了です。
0DAY 5
2020年03月19日
写真で比べると昨日よりも目が開いてますね! 他は特に変化はありません。
0DAY 4
2020年03月18日
術後4日目。 急激に内出血の色が黄色になってきました。 内出血を早く引かせるというサプリ「シンエック」を飲んだのが良かったのかもしれません。 また、目回りの腫れが昨日よりも引いてきました。 ただし、浮腫みが下の方に降りてきているようで、小鼻が開いて、フェイスラインが丸くなっています。 写真では切ってしまっているので、わかりにくくてすみません(--;) また、目回りの腫れは引いてきたのですが、左目の下瞼から結膜が少し見えています。 外反のリスクがある手術なので、様子を観察していきます。
0DAY 3
2020年03月17日
術後3日目。 全体的に腫れが少し引いてきた感じ。 目も昨日よりは開きやすい。
2DAY 2
2020年03月16日
手術後2日目。 一番腫れていますが、熱感は無くなってきました。 上瞼の腫れが強いので、目の開きが悪いです。 特に痛みもありません。
1DAY 1
2020年03月15日
手術翌日。 手術後、圧迫のテープを貼って24時間後に自分で外してくださいと言われました。(3枚目の写真) 外したあと数時間は、腫れも少なく痛みもやはりなかったです。 ただし、数時間後に熱感と腫れが出てきました。 ロキソニン1錠飲みました。
1DAY 0
2020年03月14日
手術中は麻酔が効いていたので全く痛みはありませんでした。 手術後は目が少しぼんやりしましたが、特に強い痛みもなく、あれ?この程度?と拍子抜けしました。 内出血と腫れは想像していた通り。 写真は手術後、冷やしながら圧迫してもらった直後の写真なので跡がついてより痛々しい感じですが、見た目ほどの痛みはないです。 帰宅後は右目だけ角膜が傷ついたようなゴロゴロした痛みあり。 目回りは少し熱感を感じました。 鎮痛剤は寝る前に念のため飲みました。
0
4件のコメント
- mimi
ねこねこ22さんこんにちは。 同じ手術を検討しているものです。 切開手術をされた方の投稿はなかなかないので、とても参考なります。ありがとうございます。 その後の経過いかがですか? 下まつげギリギリの切開で、かつ丁寧な縫合がなされているなーとお見受けしますが、傷の状態などは現在どんな感じでしょうか? 順調な回復をお祈りすると共に、心から応援しています。 *\0/*
3年前 - じゅんじゅん
手術お疲れ様でした。 同じくハムラ法を検討していて、踏み切れない者です。教えて頂きたいのですが、同時に眼輪筋も引き上げて、脂肪は凹んだ所に移動されてますか? 抜糸するまでは痛々しいですが、頑張って下さいね!
3年前 - ねこねこ22
コメントに個別に返信ができません。 システム上の問題のようです。 コメント下さった方、申し訳ないです。 今後も経過を見て頂けたらと思います。
3年前 - ぴぷぺぽ
ねこねこ22様 レポありがとうございます。 同じ手術を今度中先生にやっていただきます。先生とお話しているときは納得していたはずなのに金額を聞いて「こんなにかかったのに思ったものと違ったら…」と不安になっています。 ねこねこ22様は提案された手術は全部受けられましたか?いくつかの中から優先的に行いたいものを選びましたか? なりたい目の形等は写真や口頭で具体的にお伝えしましたか?イメージはどのようにお伝えしましたか? 先生の評判はとても良いですが、カウンセリング時にあまり具体的な要望を伝えなかったので自分の勉強不足で不安になっています。
3年前