
しらゆりビューティークリニックのルフォー+ssro(両顎)の術後経過
本人未認証施術日
2020年03月22日経過日数
716日施術満足度
経過写真
/uploads/diary_image/file/56206/b6f615e9-e1cc-42cf-afea-c62256d8de0d.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/729065/249f0907-68a0-4cfc-af48-19b48f20c174.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・ドクターの対応が良い ・カウンセリングが良い 伊藤先生のブログをよく拝見していてこの先生にお願いしたいと思い、カウンセリングに行ったところとても真剣に相談に乗ってくださり、真摯な対応が素晴らしいので、この先生なら安心できると思い決断しました。 こちらはカウンセリングに費用がかかります。その分しっかり見てくださいます。無駄な宣伝は一切なく、こちらの希望が叶うかを一生懸命判断してくださいました。 時間制限があるので、時間が足りなくならないよう事前に自分がどうなりたいかをメモとして用意しました。結果、自分で曖昧だった希望を明確に確認できる良い機会となりました。カウンセリングは何度も通いました。
メニュー名
ルフォー 、ssro
メニューについて
中観面の長さと顔の歪みが気になり相談したところ、顎関節症との判断をいただき手術に至りました。
流れや痛みについて
手術の前にどんなふうになりたいかの最終確認。頑張りましょうと励ましてくださいました。その後、手術台に横になり注射の針を刺され、その後の意識はありません。全身麻酔のため術中の痛みは全くなく。声をかけられ、終わった事に気づきました。一瞬の出来事でした。
ドクターやスタッフの対応について
伊藤先生と口腔外科の青木先生に何度も顔の状態を確認して貰い、検査をし手術まで臨みました。お二人ともとても真摯にこちらの悩みを受け止めてくださり安心感が高まりました。一度のカウンセリングで決めるのではなく、何度も先生方と話し合い、精査して準備に時間をかけました。おかげで手術が待ち遠しかったです。 また看護師さん達もとても気遣いがあり素敵な方々で、毎回お話も弾み楽しく通いました。 また手術までの準備時間中にこのようになりたいと追加でのお願いも気軽に答えてくださりました。要望は先生にお会いできなくてもメールなどで随時送信し返答をいただきました。
価格満足度
その他
この手術はうまくいけば人生が変わります。それだけ大掛かりな手術のためじっくり話ができる医師にお願いしたいと思いました。美しくなりたい、こちらの院はその気持ちを優しく受け止めてくださいました。 まだまだ長いこの人生を少しでも楽しく豊かに過ごしたい、そんな願いを実現してくれる素敵なクリニックです。待ち時間がありますが帰宅希望時間を伝えると出来る限りでの対応をしてくださいます。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 716
2022年03月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ルフォーからの2年越しでルフォーでできた弛みをフェイスリフトで解決しました。フェイスリフトに続きます。
1 DAY 126
2020年07月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後4ヶ月経過しました! 横顔、自分では綺麗でうっとりしてます。矯正で何故か前歯が出っ歯なのでそれを半年かけて元の位置に戻していきます。それまでが終わるまで出っ歯には我慢です。 たるみに耐えかねて7月初めに某クリニックさんで肌の再生医療してきました。かなりはりが出て個人的に正面はたるみが気にならなくなりました。全体的な肌向上になりました。 食事は術後ずっと歯に引っかかる事や硬さで敬遠して控えてた野菜を健康のためによく食べるようにしてます。というか野菜はお勧めです。やはり美容に影響するのがわかりました。 最後に、顎の手術後、特にルフォーはたるみます。たるみが気になる方には肌の再生医療おすすめです。綺麗になるために頑張って稼いだお金を使うのは幸せです♪( ´▽`) コメント受け付けます。何かお役に立てるなら嬉しいです。 良かったらどうぞ。
8DAY 83
2020年06月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後もうすぐ3ヶ月。 寝起きは浮腫がありますが、マッサージすると落ち着きます。でも梅雨は浮腫むみたいでおまんじゅうみたいです(>人<;) 腫れはかなり落ち着きました。食事も今は柔らかいものは何でも食べられます。お煎餅なんかはまだ怖いので控えてます。せっかく手術のおかげで痩せたのでその体重が戻らぬよう空腹時はプロテインやおかゆを食べて体重維持に努めてます。 顔ヨガやグリーンピールを始めたら顔のたるみが少し気にならなくなってきました。リフトの手術が顔の腫れがなくなる術後半年以降しかできないので、それまではレーザーやいろんな施術で耐えたいと思います 今度病院の再診があるので先生に見せるのが楽しみです。 可愛い顔になりたかったので可愛くなった自分が最高です。 質問を受け付けます。 よかったらどうぞ(о´∀`о)
2DAY 40
2020年05月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後40日目です。横顔だけでなく正面もかなり腫れが引いて変わりました。 食事は骨の定着のため、メインはお粥、ご飯を顎を使わないようにして食べてます。というか、飲んでます。2ヶ月になったら噛んで食べる練習開始します。どうしてもお肉が食べたくなってきたのでたまに生ハムなども飲んでます^o^なかなか良いです。 顔の変化が嬉しくて毎日鏡を見てます。 更に今回の手術のおかげで体重が減ったので最近は運動も有酸素運動、筋トレと1日おきに開始しました。顔も綺麗になり体も痩せて美しくなり、辛い事が多い手術ですがメリット沢山あって最高です。来週再診です。先生にも見てもらうのが楽しみです(*^▽^*)
2DAY 27
2020年04月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後27日目です。 まもなく1ヶ月(*´∇`*) 横顔が私的に最高に美しくなり、とてもとても嬉しい毎日です。鏡を見るのが楽しいです!コボ口じゃない自分に感動。 今までこんなものだと思ってた自分の噛み合わせが浅かったことに気づきました。 少し出っ歯のせいで見た目上唇出てます。前歯はこれから矯正で戻すのでそれまでそこは我慢(・∀・) この日は再診がありました。経過は良好。腫れもだいぶ落ち着いてきました(๑>◡<๑)噛み合わせのための顎間固定の痛みも無くなりました。 再診では先生も看護師さんも相変わらず優しくて癒されます。これからは受け口なので後戻りしないようにとヘッドギア装着となります。術後のケアもしっかりしてます。せっかく綺麗な横顔を手に入れたのでじっくり時間をかけて美を作っていきます(^ω^) ただこの日は結構待ちました。2時間。待ち疲れ。術後ダイエットも兼ねてあまり食べてない、そして肉、魚系は無しの生活なので疲れやすいです。そんなときにこれは辛かった。 でも、受付さんに具合悪いと伝えたら忙しい中急いで来てくださった伊藤先生に感謝。とても心配してくださいました。こちらの院は伊藤先生メインなのでとても伊藤先生は忙しいです。よって待つときはすごく待ちます。受付で聞けば大体の待ち時間は教えてくれます。最近あまり待たないことが多かったので今回、それを聞くの忘れました。今度からは受付で待ち時間聞いとかなきゃなーです。 食事はしっかり1ヶ月おかゆ生活します。足りないタンパク質はソイプロテイン。後は牛乳飲んだり。おかげでダイエットもうまくいってます。たまに飽きますが、綺麗になるためならとあまり負担にはなってません。でも外に出ると見るもの食べたくなります。決めては食べ物を見ない!です(๑>◡<๑) 顎に負担かけない生活もう少し頑張ります。
2DAY 18
2020年04月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後18日目です。 正面の腫れはかなり引いてきました。一度、エステいって温めてもらいましたので晴れが引いたと思います。 横顔は、たるみもあるのでもたつき半端ないです。元々落ち着いたら糸またはフェイスリフト検討してるので、とりあえず気にはしてません。 辛いこと。 毎日やってる開口練習がきついです。 しかし頑張ってるおかげで、口は2センチ開きますのでかなり早い回復だとは先生から言われました。 でも、苺がまるまる一個入りません。半分に切ってなんとか、という感じです。諦めてヨーグルトと一緒にミキサーにかけて食べてます。 更に辛いこと。 手術前から矯正をしてるので、今行ってる噛み合わせを合わせるための器具が痛いです。 もう手術をした顎の痛みは全くないですが、とにかく噛み合わせを整えるのは半端なく痛いです。歯を動かすのは痛い。その痛みで鎮痛剤なしではまだ眠れません。今回噛み合わせの重要さに初めて気づき痛感してます。歯並び同様噛み合わせ、本当に大事です。 とにかく一月半は頑張ります。
2DAY 11
2020年04月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後11日目。 浮腫が減ったので、シルエットがわかるようになりました。横顔、とても気に入ってます。嬉しい^o^嬉しい!! 気をつけてること。 顎をあまり使わないよう、ミキサー食にしています。栄養を損なわないようマルチビタミンのサプリは必須。 顔が浮腫むので、フェイスサポーターは出来る限り付けてます。 散歩、ストレッチを行ってます。 歯の矯正の器具により上唇の筋肉が弱ってきたので、顔ヨガも続けてます。 とにかく、無理しない。毎日続ける。 せっかく先生が頑張ってくださったので私もできる限りをしようと思います。 早くもっと晴れが引いてほしい。 コロナウイルスさえなければすぐにでもエステで腫れのためのレーザーあてたい
2DAY 9
2020年03月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後9日。 少しずつ腫れが引いてます。横顔、コボ口だっだのが、綺麗なEラインが出てきた気がする。早く腫れ引いて欲しい。 とりまホットタオルで顔を温めることにします。 食事はおかゆに卵入れてミキサーにかけて。更にプロテイン飲んでタンパク質補給。 散歩しに出かけるとレストランやらコンビニやらで美味しそうな食べ物がたくさんあり、そろそろ普通のものが食べたくなってきました。いちごや他の果物もミキサーでジュースにしたものではなく、そのままをかぶりつきたい。
2DAY 7
2020年03月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術から一週間。 病院の再診でした。経過はバッチリ。よく鼻水が出るとのお話をしたら術後は仕方ないとのこと。経過見てまたお話しします。 3枚目写真のゴム掛け、顎間固定を自分で外せる指導を受けました。食事の時のみ外してオッケーなのでかなり食事が楽になりました。でもまだ液体食です。少しずつ刻み食にして良いとのこと。嬉しい^o^ でも固定を外すと正中線がくずずれるのでやはり固定は必要だと思いました。 そろそろ顔を温めたいからエステ行きたい。
1DAY 5
2020年03月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後5日目。 腫れは少なくなりました。腫れてたらこ唇状態はまだ少し麻痺してますが、日々良くなってます。痛みも手術した顎の痛みはほぼ無くなりした。今痛いのは顎間固定で噛み合わせを動かしてる痛みです。顎の手術の痛みより歯を動かす痛みの方が辛いW(`0`)W 食事はダイエット用のタンパク質もミネラルもバッチリなプロテインとレトルトかゆを更にミキサーにかけてそちらに胡麻油とだしなどで味付けしたおもゆをメインに食べてます。 人と話ない時間が増えて顔の筋肉衰えてきてます。顔が垂れそうで嫌なので今日から少しずつ顔ヨガ開始します。 あとは顎のたるみ辛い。 次の手術ではみなさんがやられるように顎の脂肪吸引をベイザーでやりたい気持ちです。メリットだけの手術なんてないもの。手術で無理して顔を整えるのだから、微調整しなきなゃいけないのは当然。 自宅に戻り入院時より眠れるようになりました。やはり自宅一番。 今日も早めに寝ます。 今日より明日、私、綺麗になあれ(^○^)
2DAY 4
2020年03月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後4日。昨日退院。本日再診でした。歯のクリーニングをしてもらい、かなり精神衛生が上がりました。やっぱり歯は綺麗な方が気持ちいい!きちんと磨けない、ヌルヌルした口の中にかなりストレスだったのでかなり強く固定されてる顎間固定のゴムを外してもらい綺麗にしてもらえたのは先生に感謝です。 見た目の腫れもググッと減りました。 横顔は入院2日目と比べ少しは見られるような感じになったような^o^ しかし顎間固定をしてるため、まだまだ固形物を食べることはできません。でも、退院して自宅療養に入ったので気持ちはすごく晴れやかです。入院だとあれこれやってもらえて楽ですが、気持ちの安定には自分のお家が一番です。 ただ食事だけはすごく悩みます。ドリンクタイプの補助栄養剤には飽きたました。更に甘いものがあまり好きではないからジュースばかりは嫌なのでそろそろしょっぱいものが食べたい。 今日は帰宅したらレトルトがゆをミキサーにかけてお水を更に足し、お味噌が何かで味付けしてみようと思います。 タンパク質はどうしようヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3痩せるなら綺麗に痩せたいからきちんと栄養バランス考えます。 家に帰ったら回復のために30分くらい少しお散歩開始します。
1DAY 2
2020年03月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術後3日目晴れのピークきました。2日目より腫れてかなり頬が膨れてます。痛みもピークです。ボルタレンの座薬で乗り切りました。 食事は病院で出るものではなくクリミールというネットでまあまあ飲めると評判だった飲み物を事前に購入し持ち込みました。 術後はすぐは一本しか飲めませんでしたが、今日は3本飲むことができました。味はさっぱりなので、飲みやすいです。体調が良くなってくる毎に飲める本数が増えました。最終的に 体重を音しなかったのでこれを6本飲んで1200カロリー取らなければと、頑張ってました。 痛みが強いと1人で過ごす寂しさもマックスで看護師さんに辛い、と甘えました。そんな時大丈夫ですか、いつでも呼んでくださいとの看護師さん達の優しさにかなり癒されました。
1DAY 1
2020年03月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後二日後の写真です。まだまだ腫れているので横顔の変化もわかりにくいです。術後1日目は全身麻酔後の副作用による吐き気に襲われ、写真を撮る事ができませんでした。その際、ずっと看護師さんが定期的に訪ねてくれ、体の具合はどうかと気にかけてくれ、薬の投与など助けてくださいました。とても助かりました。苦しんでる間に先生が様子を見にきてくれ、体調を気にかけてくださり、腫れが少ないとおっしゃっていったことを朧げながら覚えています。とても嬉しかったです。
1
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- しらゆりビューティークリニック
- 東京都新宿区新宿2-11-14
- 新宿三丁目駅
新宿三丁目駅、新宿駅
- 営業時間:月:14時~ / 火・木:15時~ / 水:10時~ / 金:12時~(隔週) / 土:13時~ / 日:11時~
休診日:不定休
- 03-5361-6851
- ホームページ