
MIYAフェイスクリニックの二重切開・眼瞼下垂(切開)の術後経過
本人認証済施術日
2020年03月29日経過日数
78日経過写真
/uploads/diary_image/file/58338/0541607d-6cb2-442f-9ba1-7be1fc5ac968.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/371797/58f12a6e-0120-4dec-b5ab-eb95bccf253e.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・個室待合室がある ・ドクターの対応が良い ・クリニックの清潔感がある ・症例・投稿写真が好み ・カウンセリングが良い ・カウンセラーや看護師の対応が良い このクリニックが創立する前から別の有名クリニックの院長をしていて、その時からずっと気になっていてそれから独立(?)して場所も行きやすいところになって一度私の目をみてほしいと思い選ばさせて頂きました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
このドクターを選んだ理由は?
・院長 ・症例写真が好み ・症例数が多い ・口コミで評判が良い 私が一番気にしていた左右差、くい込みの違い、皮膚のたるみ、、この厄介な目をどう診断するのかなって不安でしたが私の理想のまつ毛の生え際が見える二重にしてほしいって伝えたところ右目は二重切開で左目は幅狭くして眼瞼下垂と診断して頂きました。 同じ目でも手術内容が全く違うので不安でしたが、何度もプッシャーみたいなので幅や完成はこうなるよって説明をしていただき、何より私が聞いた事全て分かりやすく説明してくれて今までカウセリングで遠慮して聞けなかった事も全然説明してもらったことがこの先生なら私の目を任せられると思って決めました!!🌷
メニュー名
二重切開、眼瞼下垂
メニューについて
見開きを良くしたいと思っていたのでほぼ一択で眼瞼下垂をしたかったからです!
流れや痛みについて
献血して5日後に手術でした! 洗顔をして手術前の写真をとって、そこから先生が手術室に入ってきて最終確認とマーキングをしました👀 ここでも入念に何度も最終確認してもらい、ベットに横になって熱と血圧を計りました! 2回目の眼瞼下垂の麻酔は痛いと聞いていたのでビビってしまい看護師さん達に麻酔の時、手を握ってくれませんか?(´・ω・`)と言ったら、笑顔でもちろんです!!☺️しっかりサポートするので安心してくださいね!と声をかけて頂き泣きそうになりました、、笑 手術は片目ずつ行います まず左目から麻酔の前右と左でそれぞれ看護師さんが手を握って下さりなんとか麻酔乗り越えました! (その後 何か作業する以外は終わるまでずっと手を握って下さりました😭😭) やっぱり2回目と言う事で眼瞼下垂特有の目の奥の神経を引っ張る時、正直激痛でした( ´•̥ ̫ •̥` ) 私は痛みに強い方なのでなんとか乗り越えれましたが痛いの苦手な人は多分麻酔追加しないと耐えられないと思いました。 瞼の脂肪、たるみの部分を切除して繋ぎ合わせてそこでも院長、看護師さんが何度も納得行くまで目を開けて閉じてを繰り返し微調整をして左目完成!! ほんとに何度も何度も確認しては微調整って繰り返して今までやってもらった病院とは比べ物にならないくらい入念に確認してもらいました! 次は右目!両手ハーレム状態で麻酔注入!!やっぱり目頭近くは痛い😭😭 ほんとは切開だけのはずでしたが、思ったより中に糸が入っていたのと目の見開きが悪いと判断して他院修正で眼瞼下垂の手術をして頂きました!! こちらも2回目なので少し目の奥が痛かったですが耐えれる痛みでした🌱 こちらの目も何度も目を開けて閉じてを繰り返して微調整して完成!! 手術中10分に1回のペースで痛くないですか?大丈夫?と看護師が声をかけてくださったり、少し痛んだ時も先生と看護師さんがごめんね痛いよね🥺すぐ終わるから頑張ってねと励ましてくださり皆様のお陰で無事手術成功😭😭 終わったあと先生から 君痛みに強いね!良く頑張った!!すごいよ☺️っと褒めて下さりまた泣きそうになりました、、笑
ドクターやスタッフの対応について
初めてお会いした時から看護師さんと先生の誠実さと人柄の良さがプンプン出ていて話しやすくて私の悩みを全てぶつけることが出来ました! 私の質問にわざわざ席をたってまで説明してくださりバタバタさせて申し訳ないといったら、いやいや逆にバタバタしてる様に見せてしまいごめなさいね!!と言って下さりほんとにお客様を大事にして、思いやりのあるクリニックだなっと思いました(..◜ᴗ◝..)
その他
これから目の整形を考えてる方、カウセリングの時は自分の理想を全て伝えてそれに対して全て答えてくれる、何度も確認してくれる、真剣に向き合ってくれる先生とに自分の目を任せて欲しいと思いますฅ•ω•ฅ 私は宮里先生を心から信頼出来たので良い先生と良い看護師さん達に出会えて満足です☺️☺️ 眼瞼下垂したから目閉じても白目なの面白い、、笑
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 78
2020年06月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
お久しぶりです!! だいぶ腫れはひいてほぼ無いと言っても 良いくらいになりました( ◜ω◝ ) でもまだ切開した部分がプクッとなっていて 目頭もまだプクッと感が残っています!! 時間が経つにつれて治っていっているので このまま順調に完成してくれたら嬉しいです🌷 今のところ目の見開き、幅、まつ毛の生え際が見える、、私のなりたかった目になっています!! 手術中何度も起き上がって確認してくれて 無駄に腹筋鍛えられたけど、宮里先生は魔法使いですね✨ なりたかった目になれて幸せです☺️☺️💕 自分の顔が嫌いで人と目を合わせて話すことが出来ませんでしたが、今は少しづつですが目を見て話せるようになりました!! まだまだ経過載せていくので是非少しでも参考にして頂ければ幸いです( *¯ ꒳¯*)
7DAY 44
2020年05月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
上の写真は整形を一切してない目で 下の写真は今の目です!! アイプチしてるけどこれは下手すぎますね、、笑 いまの目には凄く満足しています👀 色々病院回って何回もやり直したり、再手術して これに終わりはあるのかな?って悩んで病んだりもしましたが素敵な先生に出逢えて理想の目にして頂けて幸せです( ´•̥ ̫ •̥` )💕 二重に悩んでる方に本当に心からオススメしたいです。 宮里先生は本当に腕の良い先生です! それに宮里先生はじめ、看護師さん達の人の良さ、些細なことでも何でも聞いてくださり、答えてくださる、、本当に良いクリニックです!! まだ新しいクリニックなので中々知られていないですが、元々有名な病院の院長もされていました。 もう、、、言い出したらキリがないのでここまでにしておきます🤐🤐 何回やり直しても満足行かない方! ぜひカウセリング行ってみてください!!
4DAY 42
2020年05月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
久しぶりの投稿です!! 今回は裸眼メイクをしてみました👀 皆様からみて左のめが末広みたいになってますが まだ目頭の傷がプクっとしていて、その傷の下に線が出来てしまっているので本来は右目のように平行二重です! はやくプクっと感治まってほしいです🥺🥺 でも眼瞼下垂が得意で有名な先生だけあって 見開き方、デザインはさすがだなと満足してます🌷
2DAY 26
2020年04月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
我慢できず軽くメイクしてみました!🙌🏼 まだ目頭、目尻の傷が腫れていて 本来の二重線の下に線が出来ちゃってますね💦 あとくい込みがすごい!! 私の場合は眼瞼下垂2回目と言うことと、脂肪が人より多かったので腫れの引きも傷の治りも遅いです( ´−ω−` ) でも覚悟していたので全然大丈夫◎ 気長に待ちたいと思います🐰 あとはシャドウ塗るとき痛かったです、傷も生でみるとまだまだ赤いです!
1DAY 23
2020年04月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
眼瞼下垂あるあるかも知れないのですが 目の中の神経をいじってる分、スマホを少し見てただけでも目が疲れやすく頭痛が、、、笑 目の奥が痛いあの感じ🤢🤢 でも暖かいタオルをのせたらだいぶマシになります(..◜ᴗ◝..) まだ目頭、目尻の傷がぷっくりしてるので メイクはお預け💄 はやくメイクしたいです😌💭
2DAY 19
2020年04月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
目頭側が特になんですが切開した所の皮膚が固くなってその下で二重線が出来ています💧 でもこのボコっとした固くなった傷が治れば本来の線で二重になると思うので今は軟骨塗って腫れが引くのを気長に待っています😌😌 完成が楽しみです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” 2枚目の目尻に長く傷があると思うのですが、まぶたの脂肪が多い方、たるみが多い方には少しオーバー気味に切開して皮膚を取り除くみたいです! もちろんそのデザインも不自然にならないように 計算して切っていて、ただオーバーにきている訳ではないので、もしそこが気になった方は安心してください!!☺️ 因みに私は眉毛の位置が元々左が下がってて右が上がってたのですが、右の皮膚を多めに切って高さを合わせて頂きました!
3DAY 5
2020年04月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
右目はまだまだ内出血があります🙌🏼🙌🏼 目の周りも黄色くなってきました!! 5日の抜糸が楽しみです🐰
2DAY 3
2020年04月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
寝る時 右向きやすくて見事にそれが目の内出血に現れてますね、、笑 赤ちゃんの時から頭真っ直ぐおいてもすぐ右向いちゃってたみたいです👶🏻 もうこの癖はどうにもならないので右目を重点的に冷やしまくろうと思います!!
2DAY 2
2020年03月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1枚目は夜撮った写真です! 2枚目は朝撮った写真です! 朝は目の下もパンパンでほぼ目が開かなかったけど、YouTubeみながら保冷剤あててました( ˙꒳˙ ) 気持ち的にも焦ることなく落ちついて腫れが引くのを気長に待ってます🌱
2DAY 1
2020年03月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
左目だけ目の下が腫れ上がり青タンみたいになってます😂 目を上手く閉じれないので寝る時はタオルで目隠しして3時間おきにおきて目ヤニの掃除と目薬してます!!
2DAY 0
2020年03月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
本日29日手術してきました!! 自分が思ってたより腫れが少なかったので帽子は被らず縁太めのメガネとマスクで帰宅しました(*¨*) 今のところ理想のまつ毛の生え際が正面からみえる目になっているのでこれこらが楽しみです✨ 眼瞼下垂をしているのでしばらくは目を閉じても白目向いてるようになるので涙大量にでてうるうるなのと目ヤニが増えるのでケア頑張ります( ・ω・)ゞ
2
2件のコメント
- まるちゃん
はじめまして!私も眼瞼下垂の施術を考えています!関西住みなので関西で眼瞼下垂の施術を出来るところを探しているのですが、都内に比べて中々見つからず困っていたところイモまるさんの投稿を見つけました!☺️ お聞きしたいのですが、 二重のデザインはある程度聞いてもらえるのでしょうか?また現在傷跡や目の閉じ具合はどうでしょうか?差し支えなければお答え頂けると嬉しいです☺️
2年前
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- MIYAフェイスクリニック
- 大阪府大阪市中央区難波4-1-15 近鉄難波ビル3F
- 大阪難波駅
大阪メトロ 御堂筋線・千日前線 なんば駅21番出口 徒歩1分近鉄難波線・阪神なんば線 大阪難波駅東改札 徒歩1分大阪メトロ 四つ橋線 なんば駅北改札 徒歩5分南海本線 難波駅北改札口 徒歩6分JR関西本線 JR難波駅北出口 徒歩7分
- 営業時間:9:00~18:00
休診日:不定休
- 06-6585-9138
- ホームページ