- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/57104/b1d7a1a3-abc7-43fb-bffe-7510b471b1a1.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/333258/b12167eb-4776-4750-b131-73e501cd74d2.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
院長大倉先生
このクリニックを選んだ理由は?
口コミやサイトを見てカウンセリングに行ってから決めようと思った。
メニュー名
顎骨切り 人中短縮
メニューについて
面長、鼻、たるみ、など施術したい所がたくさんあるなか先生やカウンセラーと相談し顎骨切り、人中短縮を決めカウンセリングした日に施術を決めた。
流れや痛みについて
カウンセリングを予約して施術したい所を先生に相談、診察うける。 1度に施術できる所を先生、カウンセラーと話し合い施術に同意。 金額確認し支払い終わってから手術へ。 先に人中短縮をする。静脈麻酔を軽く入れてもらい顔に部分麻酔。 人中の短さを確認する為に軽い静脈麻酔を入れてます。手術中はバチバチと熱いような電気メス焦げるような匂いあり。痛みはもちろんありません。術中も先生と会話しながら結構ギリギリまで短くする事を話す。 先生が私の顔の中で鼻が1番気になったらしく(笑)人中縫合時少しはなギュッと結んでおくよ!いい?(笑)お金もらってないけど少しやっておくね(笑)と言われる。 人中縫合が終わると鏡で確認し終了。 数分休んでからすぐ骨削りへ。。。 静脈麻酔を増やし朦朧と悪夢の様なものをみながら手術は進んでいた模様。 遠くて先生の声が聞こえていた。 ドリルや工具で骨を削り取る時には音が頭に響き怖くて仕方なかった。耐えるしかないのはわかっていたものの怖くて仕方なかった。 顎骨切り削り終わりテーピング、包帯をしてもらい終了。別室のベットにて点滴して休む事に。時間を追うごとに痛みが増してきた。その間は、自力でトイレに行き点滴終わる頃に痛みがかなりあったので座薬をする。 マスクにフードをしてそのまま普通に帰りました。
ドクターやスタッフの対応について
カウンセリングでは気になるところを全部はなし。どうしたいか伝えた。終始にこやかでどうするか考えてくれた。先生は私の鼻が気になる所だった様だが1番は?と聞かれ。ずっと悩みだった面長が嫌な事を伝えるとわかった頑張ろうね。と言ってくれた。 その後カウンセラーさんに詳しく話し長期も休めないので2つ同時に出来る施術を先生に確認して頂き、顎骨切り、削り。人中短縮をする事に決めた。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 15
2020年04月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日は術後の診察で病院へ。 人中の傷はよく見ないと気付かないかな?ぐらいになった。触れば硬く唇の動きに多少のもたつきはあるが気にならない。 顎はまだ腫れがあるとの事。 自分でも腫れはまだあると思う。 もたつきあるが痛みはなし。 口腔内の傷はだいぶ良くなっている。 もちろん痛みはなし。 人中、顎どちらも施術した為に話す時に滑舌は悪い。。唇にもたつきあり。 しかしそれよりも顔の印象が変わった事が嬉しい。 今日の診察では院長に周りの反応を聞かれるなど世間話をして経過写真を撮影して終了となった。次回は連休明けに診察予定である。
0DAY 9
2020年04月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
人中は皮膚が少し硬く感じる程度であり、化粧をしていれば分からないかな?ぐらいの傷になった。今はマスクをしている機会が多い為、マスクをとるのは仕事の昼休憩ぐらいの為に人の目は気にならない。 顎は多少の違和感や腫れはまだあり。 夜はフェイスバンドをして寝ている。 顎はまだ腫れている為、自分では短くなった感じはあまりしない。。。
0DAY 8
2020年04月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日は人中の抜糸。2日前より糸がポロっと3箇所ぐらい取れていた。 傷痕はよく見ないとわからない程度だか、もう少しピンク色になってくると言われた。 顎も一緒に診察うけるもまだ術後1週間との事で経過観察。 人中はモニター写真を院長に撮ってもらいながら「いいねぇー。」「可愛くなったよ」「かなり短くなったけどどう?」と和かに聞かれてお世話でも嬉しくなりました。 顎はまた1週間後に診てもらう事に。
3DAY 6
2020年04月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
人中はたまにピリッと痛む事はあるものの気にはならなくなった。 今日の朝より顎は浮腫と違和感が凄かった。 顎に黄色いアザが出来始めた。痛みはなく、口も普通に開けることができる。人中も同時に手術しかからか滑舌は悪い。。。 仕事なので昼はまだ人中抜糸してないためコソコソ昼食をとる
2DAY 5
2020年04月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
人中の傷はかなり良くなっている。 今週土曜日に抜糸予定。 顎はまだ腫れ熱感あり。 昨日より口は開く様になった。 数日間かなり腫れていて頬を噛んでしまった為に口内炎多数あり。 仕事で日中はバンドを外しているせいか浮腫がひどい気がする。
2DAY 4
2020年04月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目。人中の傷の痛みは全くなし。 糸が鼻毛みたいに見える。 顎はまだ口腔内の傷の痛みあり。顎は鈍痛。 触るとユプユプする。顎、下唇の腫れ痺れもあり。 今日より仕事復帰。化粧、マスクつけて隠す。 昼ご飯は隠れて食べるもの口の開きも良くない為に時間もかかる。やはり固形物はまだ難しい。。。
2DAY 3
2020年04月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目の様子。日中、夜ともにサポーターをつけて圧迫。サポーターを取ると顎がモワン。。とする様な感覚がする。明日から職場復帰予定な為、日中サポーターできないことが不安。 人中の傷はかなり良くなってきた。 顎の感覚はなく違和感はあり。 痛みもそれなりにあり。 食事は柔らかいもの、小さいものが食べやすい。口腔内清潔保持の為歯磨き、うがい薬でのうがいは頻回に行う。 口腔内の縫合部は痛み強い。
3DAY 1
2020年04月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目の様子。昨日は口も開けられずゼリーやヨーグルトを無理矢理飲む生活。 夜中にかなり顎の痛みあり眠れなかったが今日になり痛みも段々落ち着いてきた。 腫れは、あるものの小さく切ったものなどは食べられる。 人中の傷は日々よくなってきた。
2DAY 0
2020年04月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術直後に撮りました。 人中の痛みはありませんが顎は時間と共に痛みが増してきたので座薬をしました。 12時半頃から手術が、始まり。2時間以内で手術も終わり。病院を出たのが3時半頃でした。
2
2件のコメント
- 桃
はじめまして!国内で輪郭手術を考えいるものです。私は顎がしゃくれているとか長いとかではないんですが、人中が短いせいで顎の範囲が大きく?見えます。顎を短くしお人形のような丸顔が理想なのですが、れーいさんはどのような輪郭にしたいと伝えられましたか??また、顎を短くするようなことは可能だと思いますか、、?
2年前