
WOM CLINIC GINZAの目尻切開・下まぶたの脂肪取り・タレ目形成・グラマラスライン(切開)・目元修正の術後経過
未認証施術日
2020年04月01日経過日数
110日施術満足度
経過写真
/uploads/diary_image/file/57490/9efa9aa6-cdc5-45a9-baca-50bb7f224de3.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/417375/28c82d8e-a265-4538-95e2-15ac2a6c676c.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・友人・知人の薦め ・クリニックの清潔感がある ・カウンセリングが良い 整形したいが口癖の私に、友人が"WOM CLINIC GINZA" さんを紹介してくれました🧸💗(圧倒的感謝!!) カウンセリングに行く前に、トリビューやグーグルなどで病院を検索💓 (私は、手術検討している病院についてはカウンセリング前に必ず自分でもたくさん調べてから行きます♡その方がオススメですっ!!⭐️) 症例を見て、ナチュラルに、しっかりと結果をだしてくれそうなクリニックだと思いました♡ 写真の様子から、傷跡が全然目立たないとも思いました。引き攣れ感なども無いように感じました。 ちなみに知人からも、ここのクリニックは評判も良く、良い噂ばかり聞きました👂🏻 いざ、カウンセリングへ🧏♀️ 以前、WOM CLINIC GINZAさんで施術をした紹介者の方が、カウンセリングにも同伴して下さりました。 有楽町線 銀座一丁目駅4番出口の目の前にあるビルの3Fに、WOM CLINIC GINZAさんはあります。 中へ入ると笑顔の受付嬢さんが、素早く対応して下さいました。 病院内はとても綺麗で、心踊りました。 カウンセリング室は、水色と白色の壁紙で清潔感に溢れ、落ち着いた空間でした。 カウンセリングシートを記入。(ほぼ全ての手術希望) 統括医師の深堀純也先生がカウンセリングしてくれました。 純也先生は良いことだけではなく、私が求める美に対してより良くなる情報をはっきりとアドバイスして下さりました。 またホームページの挨拶文より、「ダウンタイムの最小化と良い仕上がりのためにオリジナルの工夫を重ねてきました」「患者さん目線でのカウンセリング、適正価格でのご案内、安心頂ける術後フォローアップ体制」「毎日が楽しく過ごせるお力添え」 患者様のことを、考えてくれているとても良い先生だと思いました。 純也先生に、私の顔をお任せしたいと思いました! クリニックの意向で、鼻・目の二重切開については技術指導医の佐々木 和司先生に、お世話になることになりました。 佐々木先生は、とても優しい雰囲気の方です。二重幅は狭くても大きな目にできると教えて下さりました。 ホームページの挨拶文より、大切にしているモットーは「美は細部に宿(やど)る」「丁寧で美しい仕事にこだわっている」 「患者様の笑顔を拝見できるように」「ダウンタイムの最小化」がグッときました。 このクリニックとドクターを選んだ理由です😊💓
メニュー名
❤深堀 純也先生:グラマラス形成、目尻切開、目の下の脂肪取り
メニューについて
「橋本環奈ちゃんにして下さい!」 「アイドル顔にして下さい!」とお願いをしました✨ 私の場合、最終カウンセリングにて悩みや理想を漠然とお伝えしました。(目を大きくしてツリ目気味を改善したい、鼻変えたい、法令線を無くしたい) WOM CLINIC GINZAさんのプロのドクターに、アドバイスと提案をしていただきました。 分からないことは、全て聞きました。全てわかり易く、教えて下さりました。 佐々木先生は、完成は環奈ちゃんよりも、アンジェラベイビーちゃんみたいなハーフ顔に近づくと思うと 手術前に教えてくれました。 二重幅の相談の時には、幅が狭くても目は大きくできる事も、教えてくれました。 鼻先は、やり過ぎないように少し細くするのが良いと思うと、教えてくれました。 純也先生は初対面のカウンセリングで、整形をやり過ぎてるから難しいけど 顎のヒアルロン酸は入れすぎてシャクレてるように見えるから、溶かした方が良いと教えてくれました。 今回は整える感じの整形が良いと思うと教えてくれました。 目はタレ目、鼻は低く目立たなくした方がアイドル顔になれると教えてくれました。 良いことは良い、良くないことははっきりと教えてくれるので、安心できました!! 最終メニューの判断は、全てプロのドクターにお任せして選択していただきました🐤💓 丁寧なカウンセリングと、的確なアドバイス、「今でも可愛いですけどね」って言葉 とっても感謝していますっ!! 純也先生にしていただいた顔の検診、楽しいですo(^▽^)o 是非カウンセリング行った際は、「顔の検診」お願いしてみてくださいね♡
流れや痛みについて
朝9:30クリニック到着🏥 ①最終カウンセリング ②お顔のクレンジング ③写真撮影 ④点滴開始 ⑤目の手術開始(局所麻酔) 下まぶたの手術⇒上まぶたの手術 手術中に起き上がり、寝てる体制の目の状態と起きている体制の目の状態を、先生が何度も確認して下さりました!! 左右のバランスを見て、丁寧に微調整してくれました!! 痛みは、最初局所麻酔する時のチクっとした痛みがあります。 途中少しでも痛みを感じると、先生がすぐに局所麻酔を追加してくれました。 点滴に痛み止めも入れてくれました。 目が覚めている、意識のある状態の手術ですので、痛みよりも引っ張られている感覚などの違和感と緊張がありました。 ひとつひとつの作業をとても丁寧に施術していただきました!! ⑥静脈麻酔 (輪郭・鼻の手術開始) 鼻の手術の途中で目が覚めました!! 痛みは感じていなかったかと思います!! 夕方18:00 手術終了😌😌 手術台で少し休憩⇒院内休憩室へ移動
ドクターやスタッフの対応について
WOM CLINIC GINZAさんは、手術中の緊張を解いてくれるような空間でした。 そしてアフターケアが至れり尽くせりで、とっても感謝していますっ!! 宿泊施設(クリニックさんが手配して下さりました!!)までの送り迎え。翌日の痛み止め・腫れ止め点滴。自宅用飲み薬(1週間分)・圧迫バンド 全て準備して下さいました。 抜糸後も、順調かどうか連絡を下さるような、とても患者様のことを考えてくださっているクリニックです!! WOM CLINIC GINZAさんのドクター、スタッフさんのお陰で、今回の手術とてもリラックスして受けられました。 受付嬢さんは、笑顔で素早く案内してくれます。 ドクターは、皆さんカウンセリングから一緒に考えてくれます。 深堀先生のカウンセリングでは、良いことも、そうでないこともハッキリと意見を言ってくださります!! そして麻酔が効いていて記憶が曖昧なのですが、深堀先生の手術中に笑ったのを覚えています。 手術中に痛みをなるべく出さないように工夫してくれました。声かけもしてくれました。 深堀先生は、手術中一切の妥協をせずに、丁寧に施術をして下さる先生だと思いました。 佐々木先生は手術前に、こっちよりこっちの方が良いと思うと私の顔に合ってる手術を提案してくれました。 手術中も、起き上がる時に手を貸して下さったり、優しい先生だと思いました。 半分寝ていて記憶がないですが、起きてる間はずっと付き添っていてくれました。 手術中の「頑張って」という言葉、とても有難かったです。 長尾先生はカウンセリングから一緒に考えてくれました。 手術中も付き添っていてくれました。 抜糸は長尾先生にしていただきました。 手術後、院内休憩室で1時間ほど休んだ後、 女性スタッフさんがなんと二人も付き添いで クリニック提携の宿泊施設まで送って下さりました!! タクシー移動と、コンビニまで付き合っていただきました!! 食べ物のオススメまでして下さいました!! 院を出る時、エレベーターの前まで笑顔でお見送りにきてくれるようなドクターです!! 神対応だと、思いませんか?✨
その他
私の仕上がりを見て、友達が既に何名かカウンセリングを希望していて、すごく嬉しいですっ🐱🏥 私の仕上がりを見て、WOM CLINIC GINZAさんに行く方が 1人でも多く居ると、すごく嬉しいですっ💗 皆様、お気軽に質問してください✨ ◆術後2週間は、ほとんど自宅でダウンタイムを過ごしました🏡(外に出たのは、食材買い出しと抜糸くらいです) ◆ダウンタイム中、できる所だけでもお肌のケアはしっかりやってました 拭き取り洗顔シート⇒化粧水⇒乳液⇒クリーム ※圧迫バンドや鼻ギプスがついていますが、避けてしてました ◆広範囲抗菌点眼剤の軟膏と目薬をしっかり塗りました ◆抗生物質はしっかり飲む ◆手術後当日は、ウィダーinゼリーがオススメ ※口があまり開かないし、歯ブラシもまだ痛いです ◆お顔の圧迫バンド最低3日は固定(むくみ・たるみ防止) ◆シャワーは鼻ギプスが濡れないようにならok ◆抜糸後、圧迫バンドは夜のみ着用 ◆抜糸翌日から、入浴OK ◆ピーリングは手術後二週間目以降からok ◆むくみケアで、カボチャスープと漢方飲みました ◆手術後1週間以降、お顔のマッサージ ◆お化粧は、抜糸後からokです
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません
1件のコメント
- sachiko
とてもナチュラルで素敵です! この投稿自体が感動的です! 私も勇気をもって整形したいと思いました~(>_<)
3年前
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- WOM CLINIC
- 東京都中央区銀座2-2-18 TH銀座ビル7階
- 銀座一丁目駅
地下鉄有楽町線 銀座一丁目駅 4番出口から徒歩1分、地下鉄有楽町線 有楽町駅 D9番出口から徒歩2分
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:不定休
- 03-6271-0328
- ホームページ