経過写真
/uploads/diary_image/file/58549/a699df05-e5d2-4133-a8a1-f54d79ed5cfc.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/341419/01408f37-9fc1-49f9-abcc-5e6bb7f195a5.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
かなり有名な病院というより、かなり有名な"先生"です。 中洲でも人気のキャバ嬢たちはほぼ室院長先生に施術してもらっているのでは? その腕前は、東京からも室先生を求めてやってくるほど。 また、以下の理由でこちらのクリニックにしました。 ↓カウンセリングにて↓ どうも私がしたかった二重ラインは二点留めでは難しかったらしく、本当は院長から四点留めをすすめられたのですが『二点がいいです』と伝えると、二点留めで私の好きなラインに近い二重、もしくは私の好きな二重のラインを探してくださり、これなら出来るよと親身になって、決して高い施術を無理やりすすめてくるような事はなかったです。 (提案はありましたが、なるべく施術者側に寄り添って下さいます。)
このドクターを選んだ理由は?
・受けたい施術が専門・得意
メニュー名
重瞼術 埋没法 二点留め
メニューについて
どうも私がしたかった二重ラインは二点留めでは難しかったらしく、本当は院長から四点留めをすすめられたのですが『二点がいいです』と伝えると、二点留めで私の好きなラインに近い二重、もしくは私の好きな二重のラインを探してくださり、これなら出来るよと提案して下さいました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 13
2020年05月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日、もう載せないって書いたばかりなのに笑 DT3日目以来、久しぶりにメイクしたので載せます! 目が大きくなるアプリを使うと、当たり前ですが二重幅がありえないくらい広がります笑(写真2枚目) 埋没してからSNOWやBeautyPlusを使ってて感じることは、埋没する前より幼く見えるなーと毎回思う事です。 二重のデザインにもよるかもしれませんが... 他の埋没した方たちにも聞いてみたいですね!
1 - ダウンタイム終了
DAY 12
2020年04月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
やっと、やっと、やっと~‼️ 左目(写真左)の内出血が目視で無くなりました~! ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 これで"腫れ"を『なし』とし、ダウンタイム終了とさせて頂きます! 毎日の観察(目の撮影)もこちらで終了とし、今後は何かある時に、または1ヶ月後などの節目の時に写真をアップしたいと思います! 今日は珍しく起きたときに目やにが少し出ていました。 自粛なうなので、メイクバージョンをあまり載せれずすみません💦 メイクをした際は写真を撮って載せるようにします😃
2 DAY 11
2020年04月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
最近23時半になると、あっ目の写真撮らなきゃ!ってなります笑 別に23時半って決めてるわけではありませんが、なるべく日付変わる前には撮っておきたくて笑 いつもiPhoneのアウトカメラで撮っています。 クマが人より酷いため、標準のアウトカメラだと体調悪そうにうつるので、(内出血などの)赤みなどが伝わり、かつクマが軽減されるアプリを使って撮っていますが、今回はライトを付けて撮ってみましたー! おかげで写真を撮り終わっても、ライトが目の前にある感じでライトの残像が凄い(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ ) 内出血が無くなりそうで無くならないのが悔しい~(っ_•。`) 目をギューッてすると、少しまぶたがヒリヒリします💦 内出血無くなったらダウンタイム終了としますね♪ ダウンタイム終了後は何日おきに写真をアップしようか悩んでいます... たぶんもう変化があまりなく、あったとしても徐々になので、毎日よりも1週間に1度とかの方が変化がわかりやすいかなと思いまして... また、クマとりのカウンセリングを5月2日に行ってきますので(他院です)、施術した際はまた日記に載せますね。 二重に関係ない話ですみません💦
1DAY 11
2020年04月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
おはようございます! 昨日の夜から目の痒みが気になります。 (ただの花粉かな?花粉症だから...💧) 右目(写真右)より左目の方が、縫い目?が少し上のようです。 上と言っても本当に0.数ミリですが😅 アイテープやアイプチだとアイシャドウがよれてしまったり、変にテカってしまったり、剥がれてしまってないか心配でしたが、それが無いのでめちゃめちゃ楽です♪ 次は目尻の切開したいなぁ~とか考えてしまっています笑 (多分本当にすることは無いと思いますが笑) 今埋没や切開をしようか悩んでいる方! 私はした方がいいと思います! 左右差があったとしても‼笑 最近ではもう二重はプチ整形と言われていますし、私は二重をしている人がいたとしても『美意識が高いんだなぁ~』としか思いません! 美意識が高くて何が悪いんですかー!
0DAY 10
2020年04月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
内出血無くなるまでもう少し! 右目(写真右)は、アイテープしてた時と同じくらいの幅まで落ち着きました♪ これ以上は幅狭まって欲しくはないなぁ笑 (あれだけ二重幅落ち着いてほしいって言ってたくせに笑) 幅は同じでも食い込みがあるので、アイテープの時より二重がハッキリしていてパッチリおめめに見えますね。 アイテープ重ねて2枚貼った時と同じくらいの食い込みです。 左目の方がやはり幅が広く見えます。 左目だけまだアイスノンした方がいいのかな...?
0DAY 10
2020年04月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日2回必ず投稿している私ですが、昨日はいつの間にか寝落ちしてしまい... 投稿出来てませんすみません💦 自然光にてiPhoneの標準カメラで撮ってみました。(写真3枚目) 左右差が有りますが、右目(写真右)の方が左目より蒙古襞が張ってるんですよね。 だから左右差があるように見えるのかもしれません。 施術自体は、腕のある先生なので結構左右対称にしてくださったと思います♪ 左目の内出血もかなり落ち着き、目視でも言われないと気づかないくらい薄いです。 食い込みも日々落ち着いていっています。 日々二重幅と食い込みが落ち着いていくので、毎日鏡で二重幅を見るのが楽しみになっています♪
0DAY 9
2020年04月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
左目(写真左)の内出血も徐々に薄れ、明日明後日には無くなりそうです。 左目のほうが幅が広い気もしますが、アイテープの時も毎日左右差あったと思いますし、何より起きてからアイテープをしなくていいのがもう楽で楽で...😊 二重自体もとても綺麗で、毎日YouTubeでメイク動画見てます! 二重幅が広くなったので、これからアイシャドウも映えますからね♪
0DAY 8
2020年04月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT4.5.6日目に比べて、昨日今日と二重幅が狭くなったのが目に見えてわかると思います。(写真2枚目) 左目(写真左)の内出血もかなり薄くなりました!(写真3枚目) (女性は知っていると思いますが)ビューティープラスなどのアプリを使うと写真を撮るだけで勝手に加工されるのですが、今日の内出血だと赤みが全く無くなります! ちなみに昨日までは完全には無くならず、赤みはちゃんと写ってました。 明日明後日には目視でも内出血は無くなりそうですね♪
0DAY 8
2020年04月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
毎日の目の写真を、いつもは4枚にしてましたが今日は5枚にしてみました! 目を開いた時の二重幅が徐々に狭くなってきたなと感じます。 個人的にはもっと狭くなって欲しいんですが笑 目元だけで見ると綺麗な二重に見えますが、顔全体で見ると二重幅が広くてまだまだ食い込みもあるので、不自然です。 恐らく二重幅がこのままでも食い込みがもう少し落ち着けば馴染むんでしょうね。 (だとしてもこの幅で食い込みが弱くなると眠たそうに見える目に見えると思うので、やはり二重幅と食い込みどちらも落ち着かないと自然には見えないでしょう)
0DAY 7
2020年04月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日はカラコンをしていたので、カラコン有りとカラコン無しを撮ってみました。 内出血もわかりやすいようにDT4日目~本日まで並べてます。(写真3枚目) 並べると左目(写真左)の内出血が治っていってるのがわかりやすいですね♪
0DAY 7
2020年04月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
おはようございます! 傷あと自体はもうありませんので、"傷あと"を『なし』にします。 内出血が無くなったら"腫れ"を無しに変更しますね。 傷跡はもうありません! 左目(写真左)の内出血も、かなり薄くなってきました。 2枚目を見て頂いたらわかると思いますが (見苦しい写真で申し訳ありません) 目を閉じ、眉毛を上げ、鏡を下にして瞼を見ると、糸の結び目?がポコッと見える事に気づきました。 また、一昨日ぐらいから、目が痒いです。 たぶん傷跡が治ってきて痒いんだと思います。
0DAY 6
2020年04月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日お風呂で洗顔の時に、初めてシャワーを直接当てて泡を落としてみましたが、痛くありませんでした! (普段シャワーを直接顔に当てることはないのですが。) 二重幅も、気持ちすこーし落ち着いたような... 右目(写真右)より左目の方がやはり少しまだ腫れてる気がします。 二重幅も左の方が少し広い。 内出血さえ早く治まってくれたら... 左右差もちゃんと確認出来るんですが笑
0DAY 6
2020年04月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
午前中に撮って載せたかったんですが遅くなってしまいました💦 今日少し目やに出ましたが、埋没する前と変わらないぐらいの、ちょっとだけです。 右目(写真右)の内出血がやっと無くなってくれました♪ 1週間すると大分落ち着いてきますね。 早く1ヶ月経って二重幅も落ち着いてほしいものです笑 目の主張が激しすぎて... 化粧して、盛れるアプリで撮ったときの目元を載せておきます。 目が大きく映るアプリだから二重幅が余計主張します笑
0DAY 5
2020年04月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
皆様、お待たせいたしました~! (誰も待ってない) 必ず毎日2度投稿している私ですが、本日2度目の埋没の状況です! 洗顔してスキンケア後の写真です。 2枚目の写真でわかる通り、右目(写真右)の内出血が、ほぼ無くなりましたー! 目視だと、よーく見るとまだ薄っすらあるんですが、本当にしっかり見ないとわからないです。 一歩ずつ理想の二重に近づいている気がします。 目のゴロゴロも目やにも無し! 痛みもなし! 眉毛をあげると少し痛みます。 左目の方が右目より幅が広い気がしますが、内出血も左目の方が酷いですし、綺麗に対称よりも少し違う方が自然かなとポジティブに捉えています♪
0DAY 5
2020年04月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT5日目の昼前です。 目を触らない限りは瞼は全く痛くありませんので、痛みを『少しある』から『なし』にさせて頂きます。 傷跡ももうほとんどありません♪ あとは内出血のみです。 内出血がなくなったら"腫れ"と"傷あと"を『なし』にしますね。 朝すこーしだけゴロゴロ感がありました! すぐになくなりましたが。 目やにもないです! 左目の二重上のもったり感がまだまだ気になりますし、一番は幅がまだまだ広い事ですね~ 1年後には狭くなっているはずですが、メイクしても違和感ないくらいまで早く狭くなってほしいです笑
0DAY 4
2020年04月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
傷跡がだんだん目視でも難しいくらいに回復してます! 内出血も赤から黄色になりつつあるという事で、傷あとを『あり』から『少しある』へ変更します。 痛み、全くありません! 目やに、全くありません! 目のゴロゴロ、全くありません! 強いていうと、痛みは、目を見開いた時や眉毛を上げたときに、ホントにすこーし一瞬だけジーンと痛くなるだけです。 二重の幅がもう少し落ち着いてくれたらメイクで映えるんでしょうけど、まだまだ食い込みがある分メイクをしても不自然です。 1ヶ月後にはまた少し幅が落ちついていると思っているのですが。 24時間アイスノンで冷やしていましたが、昨日から全く冷やしていません。 昨日書き込むの忘れていたので今書きこんでおきます。
0DAY 4
2020年04月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
右目(写真右)の激痛で目が覚めました‼️ どうやら寝ている間に顔を触っていたらしく、右目の瞼も触ってしまい、それで瞼に激痛が走り飛び起きましたฅ(ºㅁº ฅ) ՞՞ 今もジンジンと重たい痛みが...(っω<`。) 寝ているときに目を擦ってしまったらどうしようとか思っていましたが、とうとう現実になる日が来てしまった... 携帯のカメラ画面で流血してないか、糸が切れていないか何度も確認したほど痛かったです๛(ー́ωー̀ ) 写真は起きて30分も経っていないのでまだ顔全体にむくみがあります。 やっぱり痛かったのか、左目にしかない瞼のもったり感が右目にも出てます。 痛くて腫れてしまったかな。 せっかく右目は内出血も落ち着いて来ていたのにl||l( ›ଳдଳ‹ )l||l
0DAY 4
2020年04月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
埋没して初めてメイクをして、メイクを落としてからの二重の様子です! メイクを落とすのは辛かったです。 最初にマスカラリムーバーでマスカラを溶かしてからアイメイクポイントリムーバーでアイメイク全体を落とし、そこからFCのマイルドクレンジングオイルで顔全体馴染ませてからAHAのスクラブタイプでW洗顔しましたが... スクラブタイプは使ってはいけないですね笑 W洗顔は目元だけほぼ擦らず包み込むように押さえて洗いましたが、やめておけばよかったなぁと笑 ただ毎日顔のザラザラが気になるのでスクラブ洗顔はやめられませんが、目元だけは一時違う洗顔を使おうかなと思います! スクラブは本来、週1-2が適切らしいですが、今使っているメイクも落とせるAHAは、毎日使いだしてからニキビが確実に出来にくくなったのでやめられません。 なので、目元以外は今までどおり、まだ傷がある目元だけW洗顔は違うものを使おうと思います。
0DAY 3
2020年04月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
埋没をしてから初めてメイクしました! 赤み・黄色みがリキッドファンデとコンシーラーで消えました! まだまだ二重の幅が広くて、希望してた幅の倍になっているので1ヶ月後、3ヶ月後、半年後、1年後が楽しみです♪ 幅が広いせいでメイクしてもまだまだ違和感ありありで... (そりゃまだ埋没して3日だから笑) スポンジでリキッドファンデとコンシーラーを二重のところにのせましたが、スポンジが当たるときに少し痛かったです。 また一時メイクをせず傷口を労りたいと思います。 (メイクは2-3日後からしてもいいそうですが、濃い色をのせると色素沈着の心配があるそうなので、出来れば埋没から1週間はメイクをしない方がいいそうです。)
0DAY 2
2020年04月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
朝起きて少しだけ目のゴロゴロがありました。 今まで無かったので、あー目のゴロゴロってこれかなぁ?って感じですꇐꇐ まつ毛が抜けて目に入った感じのゴロゴロです。 けどゴロゴロがあったのは10分間ぐらいでした。 みなさん良く目がゴロゴロ~とか目やにが~とか言ってますが、私はそれがほぼありません。 まだまだ二重のラインの上の部分がもったりしていますが昨日より落ち着いています。 赤から黄色くなっている所も増えました。 たまに他の方の投稿(トリビューじゃなくブログやYouTube)で頭痛が取れないとか聞いたりしますがそういうのも全くありません! 体調も変わりなく良いです♪ 昨日ぐらいから少しずつ自分の顔が見慣れてきました! 目の腫れが引いてきたのもあると思いますが、鏡見るのが楽しいです٩(。˃ ᵕ ˂ )و
0DAY 2
2020年04月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日から写真がアウトカメラで撮影したものになります。 画質がよくなっているはずです。 普通に生活している分には瞼は全く痛くありません。 目を見開くと突っ張ってる感があるので糸が切れてないのはわかりますが、普通に生活していると痛みがなさすぎて(もしくは糸で引っ張っているのに慣れたのか)糸が切れていないか心配になります笑 目元のお化粧は明日から出来るそうですが(人によっては今日から出来る)、濃いアイメイクは色素沈着するかもとの事で、早くお化粧した時の写真も載せたいのですが我慢しています笑 内出血も内側がすこーし黄色くなってきているのでこれからどんどん薄くなると思われます。 痛みで辛いのは施術当日だけでした。 まぁ埋没よりも、同日にした二重顎の脂肪溶解注射の方が辛かったですけどね笑
0DAY 2
2020年04月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
右目(写真右)はかなり腫れは治まってきたと思います。 左目(写真左)は少し化膿してるような? 傷口が痛々しいです。 合併症じゃなければいいんですが。 ただ左目も昨日よりも治まっている気がするので、お薬(化膿止め・抗生剤)をちゃんと飲みながらもう少し様子をみたいと思います。 まだなんとも言えませんが、二重のラインはかなり綺麗だと思います。 理想の二重に近い感じです。 どうも私がしたかった二重ラインは二点留めでは難しかったらしく、本当は院長から四点留めをすすめられたのですが『二点がいいです』と伝えると、二点留めで私の好きなラインに近い二重、もしくは私の好きな二重のラインを探してくださり、これなら出来るよと親身になって決して高い施術を無理やりすすめてくるような事はなかったです。 (提案はありましたが) 目がゴロゴロする感じは無く(人によっては少し感じるのかも?)、つっぱり感はまだまだあります。 傷口は本当に少しで、あとは腫れが引くのみですね。 目やには今日起きて少し出てました。 酷い人は目やにで朝目が開かない事もあると聞いていたので、思ったより目やにが出てなくてビックリしてます。 こんなもん?
0DAY 1
2020年04月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
赤みが朝よりすこーし気持ちばかり薄まっている気がします。 今日はくしゃみがたくさん出ましたが、くしゃみ出すぎて目に負担がかかり、傷のところがジンジン痛みます... 痛み止めは飲んでいません。 今日もずっと目元と顎下(脂肪溶解注射の所)を冷やしていました。 歩いたほうが腫れやむくみは取れやすいとの事なので、明日雨でなければ歩こうかと思っています。
0DAY 1
2020年04月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
痛みと言っても、すこーし重いジーンとした痛みがあるだけで、常にあるわけではないです。 痛みに究極に弱い私でも、気にせず生活出来ます! (痛み止めなんて全く必要ありません) 瞬きをするときは突っ張ってる感があるので少し痛みはありますが、『痛み』と表現するのとは少し違う気もします。 瞬きをすると傷口が熱を持っていてジンジンしている感覚ですが、こちらも痛みに究極に弱い私が薬(痛み止め)を飲まずにいれます! むしろ生理痛の方がキツイぐらいです。 (ちなみに生理中ではない) YouTubeでくしゃみが辛かったと言っている人がいました。 本日、術後初めてくしゃみしましたが、確かに少しは痛みはありますが普通に何度もくしゃみできます。
0DAY 0
2020年04月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術7時間後です! 腫れが少し引いたのか? それとも増したのか? 二重の形が施術直後から少し変わった気がしたので写真に収めました。
0DAY 0
2020年04月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術当日です。 痛みもありますが、鎮痛剤飲まなくても我慢出来るくらいの痛みです。 デザインも腫れてるとはいえ、とても綺麗な二重ラインだと思います。 1年後はこの二重幅の半分くらいになると思います。 内出血も多少ありますが、思ったより少ないイメージです。
0