経過写真
/uploads/diary_image/file/58654/71d14efe-37db-4ed8-a276-06c26cc373db.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/343906/e927af8f-9c83-469e-a074-59d2e1645d78.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
湘南美容クリニックのクイックコスメティークダブルが、ダウンタイムも少なく、保証などもしっかりしていると思ったので、この施術が得意な先生を探していたところ、金先生は「クイックコスメティークダブルの女王」と呼ばれていると知ったので、先生の施術なら間違いないと思い選びました。
メニュー名
クイックコスメティーク・ダブル(片目)
メニューについて
腫れにくさ重視で選びました。 取れてしまった時の保証も一生涯で、すぐにメイクができるというのも安心でした。
流れや痛みについて
①洗顔 ②看護師さんの問診、薬の説明→薬を飲む ③先生がきてライン決め ④先生退出→笑気麻酔をする ⑤先生がきて音楽をかけてくれる ⑥またペンで線を引く ⑦局所麻酔まぶたの表裏(歯医者の麻酔の痛みの方が100倍痛いというくらい痛みは感じませんでした) ⑧施術(好きな音楽1曲かかり終わるくらいで終わりました) ⑨先生即退出 看護師さんはとても丁寧で、親身になって不安なことを聞いてくださいました。 笑気麻酔が効き始めると、金縛りのような少し怖い感覚になったので、途中から鼻で息をするのをやめました。 笑気麻酔が効いているかいないかで、局所麻酔の痛みは変わらないと思ったのでそのまま口で息を吸っていました。 ペンでラインを引いていると思ったら、無言で局所麻酔をされましたが、気付かないくらい痛くありませんでした。。 笑気麻酔をあまり効かせなかったお陰で下を見て、という指示なども反応しやすく、良かったと思います。施術中はたまに引っ張られる感覚がありますが、流してくださった音楽にのっていればある程度不安も和らぎました。
ドクターやスタッフの対応について
片目が重たい一重だったので、少しでも左右を揃えたいと思い施術を決めました。 金先生はサバサバしているという風に聞いていましたが、確かに受け答えや反応が早く、はっきり仰られるという印象です。 でも、威圧的ではなく話は聞いてくださいます。 悩みはカウンセリングの時にある程度聞いてくださいましたが、手術当日のライン決めの日は 「自分でライン作ってみて」→作る 「いいじゃん。」→去る という感じで5秒くらいで決まってしまいました。このラインだとアイプチをする時は脂肪がのって幅が見えなくなってしまうので、ラインを作ったあとそれを相談しようと思いましたが、できませんでした。 とにかく素早いので言いたいことは決めておいて先にぱっと言わなくてはいけない印象です。
その他
最後に先生がお菓子と一緒に手紙をくださって、サバサバしていても優しい先生だなと思いました。 術後は本当にいつも通りで、スムーズに帰宅出来ました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません