
TCB東京中央美容外科 新宿東口院の目尻切開・タレ目形成・グラマラスライン(切開)の術後経過
認証済施術日
2020年04月23日経過日数
67日施術満足度
経過写真
/uploads/diary_image/file/58671/2afad977-74e8-4c39-a7ec-412897e88292.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/381244/aceef136-c776-4056-a695-1666753630fe.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
口コミが良かったのと、当サイトで見た仕上がりがきれいだったからです。
メニュー名
目尻切開 グラマラスライン埋没法
メニューについて
グラマラスラインはダウンタイムが気になったが目の幅が近く目尻側に広げて欲しかったから。
流れや痛みについて
鼻から笑気麻酔、そのあと点眼麻酔。お酒に強いので笑気麻酔は強めにしてもらいました。最初にグラマラスラインの埋没法やりました。そのあと効きが弱いのでさらに目尻側に麻酔注射打ちました。麻酔ついしてもらったので目尻切開は全然痛くなかったです!
ドクターやスタッフの対応について
カウンセリングは他院で出してもらった見積もりも持って行き相談に乗ってもらいました。お金の面で不安でしたが色々な支払い方法、私にベストな支払い方を一緒に考えてくれました。予算より大幅オーバーでしたがどうせやるならと思い施術を決めました。 グラマラス埋没は何回も先生が確認をしてくださいました。施術中も意識があるので鏡でチェックもできました。目尻切開はオーダーメイド法だったので自分の目の形にあった、私のなりたい目の形で切ることを提案してくださいました! 看護師も若い方ですがとても親切で常に体調を気にかけてくださいました!
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 67
2020年06月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
左目のみ再度グラマラス埋没やってもらいました。やり直してもらったからかすごく下げてもらったので目の形違和感ありましたが1か月近く経つと自然に垂れ目になり右目との左右も気にならなくなりました。 カラコン、メイクして写メとりました。
1 - ダウンタイム終了
DAY 52
2020年06月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
再度左目だけグラマラス埋没やってもらって7日目です。下にしゃがんだり前屈すると左目が引っ張られるような気がして少し痛む。 左目だけしっかりやり直してもらったので7日目でも垂れ目具合が分かります。カラコンはなし。 カラコン入れるとちょうどいいくらいです。 ダウンタイム気にして今回は埋没にしました。こんなに下がるなら切開もいいなぁ。
0 DAY 47
2020年06月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今朝で抗生物質飲み切りました。3日目からコンタクトしてもいいとありましたが2日目からしてます。洗顔、メイクもしてます。 目薬は一日気づいたら何回もさしてます。まだ左目がどんより重いです。が日常生活に全く支障ありません。
0DAY 44
2020年06月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後、モニターでやったので経過の写真を撮りに行く日でした。本当は一か月で行く予定があまりグラマラスラインの埋没方の変化がなかったので執刀医の橋本先生がいる日を確認して行きました。 抜糸の時の女医さんがあまりにもさっぱり。目元も見ずによくある浮揚浮腫です。心配だけど大丈夫ですからね。目薬2種類出すね。って言って3分?2分くらいで部屋をさりました。 モニターの写真撮るときは絶対執刀医の先生が良くて浮揚浮腫が酷かったこと、もう一度左目をやり直してほしいことを伝えたらとても親身に話を聞いてくださりました!! やっぱり橋本先生で良かったと思った。 笑気麻酔の2,700円だけ支払い左目再度グラマラスライン埋没やってもらいました。 痛みは我慢できるくらいです。今日はすごい下がってますがダウンタイムおさまったらどうなるか楽しみです。
0DAY 36
2020年05月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
一か月以上経ちました。たまに左目の縫ったところが痒くなりますが痛みも腫れも無くなりました。右目の方が大きく見えます。目の開き方のせいだと先生に言われました。 6月頭に執刀医の先生に一か月検診、グラマラスライン埋没があまり効果がわからないことを伝えるつもりです。やり直してもらえるのかなぁ…
0DAY 16
2020年05月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
切開して16 日目。眼科いって7日目。目薬を変えたら結膜浮腫は3日もしないで治りました。久々のカラコン入れています。 縫合した部分?目が痒くなるのでまだステロイドの目薬と抗生物質の目薬は1日数回さしてます。
1DAY 14
2020年05月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日で2週間目。9日目で眼科でもらった目薬2種類挿して結膜浮腫はなくなりました!!まだ1日数回2種類目薬挿してます。たまに目が痒くなるため。昨日久々、短時間コンタクト入れました。アイメイクは控えめにしました。 朝起きたら少し目やにが出るくらいで目のゴロゴロする違和感、痛みは全くないです。
0DAY 11
2020年05月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
29日に抜歯してもらい右目の結膜浮腫がひどくリンデロン点眼、ステロイドが入った目薬を一日3回するように指示もらいました。 点眼しても目の痛み、充血、夕方以降になると眼球を左右に動かすことも痛くて本当に結膜浮腫なのか心配になってきました。 あまりにも目薬二種類挿してても変化がないので抜糸から3日後、眼科に行きました。右目の睫毛が一本入っていてそれが刺激になって充血してるとのこと。 TCBで処方された目薬は使用をやめて少しきつい抗生物質とステロイドの目薬もらいました。1日6回点眼。 だんだんと右目ゼリーが少なくなってきているのと瞬き、眼球動かしても辛くなくなりました。 左目の垂れ目具合が全然わからないです。 5/23執刀医の先生がいるがちゃんと確認してやり直ししてもらいたいです。
1DAY 7
2020年04月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸した翌日です。右目の結膜浮腫がまだひどい。夜になると目をずっと使っているからかテレビ観ているのも辛くなる。浮腫が早く治らないかと色々調べてます。冷やすのがいいとか。1番は時間と共に良くなるとあるがもう5日目…全く良くなる傾向なしです。 左目の垂れ目具合が全くわからない。一か月後検診は執刀医の先生がいるかちゃんと確認しようと思った。抜糸の時違う先生がサラッと見にきただけだったので。
0DAY 6
2020年04月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
6日目に抜糸してきました!右目のブヨブヨがひどく充血もしていて目が痛いこと伝えたら結末浮腫でした。追加でステロイドの目薬もらって1週間ちょい様子見てくださいとのことでした。看護師さんが抜糸するときはとても気にしてくれて今何してるか逐一言ってくれました、とても丁寧な方だなーっと思いました。しばらく待っていたら先生が来ました。施術してもらった先生ではなく女医さんでした。サラッと見て右目だけ結膜浮腫だから目薬さして様子見てね。しばらく心配だと思うけど治るから安心してね。って言われてサッと退室。2分くらいでしょうか、すごく早かったです。 一か月後モニターでまた来院するので左目の垂れ目具合の変化が無ければ先生判断でやり直すこともあります。と言われました。本当かなー。
0DAY 5
2020年04月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日間の抗生物質も飲み切り目の周りの固定のテープも昨日で取りました。朝起きた時の目やには少し量減ったかな?でもまだ濡れたティッシュで目の周り拭いてます。相変わらず右目の下の黄色のアザ?は消えず目尻側のブヨブヨはまだあります。常に目が涙でいっぱいな感じで綺麗に拭き取れないのが気持ち悪いです。いよいよ明日は抜糸。 左右の垂れ目具合の差が気になってること。 やり直してもらえるのか? このブヨブヨはいつ消えるのか。 ちゃんと明日確認してこようと思う。
0DAY 4
2020年04月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
相変わらず起きた時の目やにがひどく前が見えない。濡れたティッシュで目の周り拭いて前が見える。右目の目やには毎回ひどく下瞼のむくみがひどい。右目下だけ皮膚が黄色くなってきた。目尻切開するときに麻酔を追加してもらったからかな?右目の目尻側の白目が赤く充血、ゼリー状のものがまだたっぷりある。瞬きはだいぶ楽になった。強く目をつぶるとまだ痛い。
0DAY 3
2020年04月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目から瞬きがとにかく痛かった。くしゃみして目を閉じるのも痛かった。浅く瞬きをするからか涙が止まらない。患部をさわれないので周りを拭くくらい。朝は目やにがすごくテーピングを毎日張り替えてます。今朝は右目の浮腫が酷かった。右目だけ垂れ目になってる。そのせいか右目の目尻側に黄色のブヨブヨがあって前が見えづらい。抜糸のときに垂れ目具合の左右さがあるので言ってみようと思う。
0DAY 2
2020年04月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目の様子です! 右目はかなりの垂れ目で昨日からブヨブヨとした黄色のものが出て前が見えづらいです。目尻側が黄色のものがたまっています。朝起きたときの目やにがすごいです。 左目は垂れ目があまり分からず。そのせいか黄色のブヨブヨとしたものは出ていません。テーピングは明日でとってもいいとのこと。😂とウミが固まるから早く取りたいです。
0DAY 1
2020年04月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
オペして翌日の朝です。血の混じった目やにが少し出ていたので濡れたティッシュで拭き取りました。グラマラスラインは埋没なので思ったより腫れが少なくてびっくりです。強く瞬きをすると痛みます。夜中目が覚めました。夜は耐えられる鈍痛だったので痛み止め無しで寝ました。 オペ後、すぐ張ってもらった固定の肌色テープは地の涙がついていて逆に目立つので朝洗顔後張り替えました。短めに張り替えたら全然目立たないです!
0DAY 0
2020年04月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
オペ後1時間後の目の様子です。目尻切開の糸が目に入らないように肌色のテープで外側に広げて貼っています。3日間はつけて欲しいと言われました。メガネと帽子でしばらくは外出です。
0
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- 東京中央美容外科・美容皮膚科
- 東京都新宿区歌舞伎町1丁目27-5 歌舞伎町APMビル 7F
- 西武新宿駅
西武新宿駅徒歩2分、新宿駅徒歩6分
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:不定休予約不可日:08/10(水), 08/19(金), 08/24(水), 09/06(火), 09/14(水), 09/20(火), 09/28(水), 10/04(火), 10/07(金), 10/11(火), 10/18(火)
- 0120-197-242
- ホームページ