
WOM CLINIC GINZAの糸リフト・バッカルファット除去の術後経過
認証済施術日
2020年04月22日経過日数
20日経過写真
/uploads/diary_image/file/58694/a3640953-5f50-492b-895b-9f54c5a4a9ed.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/351965/0022a1d4-afaf-4f93-af8c-514f156cdad0.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・トリビューで評価が高い 症例と口コミを見て、小顔の技術が素晴らしいと思った。 以前は他院にいたみたいなんですが、 名前を検索して、こちらの病院にいらっしゃることがわかったので、予約しました。
このドクターを選んだ理由は?
・口コミで評判が良い
メニュー名
バッカルファット除去 糸リフト6本
メニューについて
顔だけなかなか痩せず、口の中をよく噛み、口内炎ができるため、バッファルカットが原因かなと思い相談しました。 笑った時にぷくっと下膨れになるのも気になっていた。 年齢的にもたるみがあるので、糸リフトを一緒にやった方がいいと言われ決めました。
流れや痛みについて
【流れ】 カウンセリング ↓ 写真撮影(モニターなので) ↓ バッカルファット除去と糸リフトのマーキング ↓ 口内洗浄 ↓ 局部麻酔 ↓ バッファルカット除去 ↓ 糸リフト ↓ バンドで固定 【手術中の痛み】 手術自体は全部で40分くらいでした。 麻酔に関しては、痛みに強いほうなこと、 そんなに恐怖ではなかったこと、 モニター価格で5万円が無料だったこと、 全身麻酔だと10万円だったので、 局部麻酔を選びました。 痛くないと言えば嘘です。 しかし、耐えられる痛さです。 たまに、麻酔効いてないなぁと思うくらいの 痛さもありましたが。 施術中は、歯医者!と考えることにしてました。 糸リフトの時は糸をこめかみから入れる ざくっ!ずずずーっ! という鈍い音が聞こえるので、 結構びっくりします。 音や痛さに敏感な方は、全身麻酔をお勧めします。
ドクターやスタッフの対応について
電話対応のスタッフの女性がとても柔らかいもの腰で、初めの緊張がやわらぎました。 カウンセリングの日も、受付の女性がテキパキ、丁寧に対応してくださり、好感が持てました。 深堀先生は、話しやすい雰囲気で、リスクや費用、自分にとって必要な施術など、 ムダなく、わかりやすく、話して下さり、 その日に施術したいと希望もしていたので、 あらかじめ、用意してきた質問などを聞いて、 その日に施術することを決めました。
その他
施術をするか迷ってる人は、まず、カウンセリングを予約するべきだと思います。 あと、最近、特に混んでると思うので、 早めがいいと思います。 私も電話予約が1週間後でしたので。 ダウンタイム中なので、 また、近々アップします。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 20
2020年05月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
20日経ちました! 見た目はあまり変わりません。 左側のバッカルファットの糸は18日目に溶けて消えてました。 右側のバッカルファットの傷が膨らんで 治りも悪く、奥歯に当たり食事をする際に 噛みそうになったり、痛みが消えなかったため、昨日先生に診てもらいに行きました。 化膿などはしていなく、たまにある症状だということで、 抜糸をしてもらいました。 膨らみも徐々に平らになるとのこと。 翌日、嘘のように痛みは減り、 治りも良くなりました! 口の中の治りは早いですね。 糸リフトはもう違和感なく 施術したことも忘れるくらいです。 1ヶ月後が楽しみです!
0DAY 9
2020年05月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
9日目です。 最近はお酒を解禁したので、 朝必ず浮腫んでます。。。 今日は調子いいですが、 1日引かないこともあるので、 一緒にお茶を飲んだり、浮腫に気を付けてます。 糸リフトの痛みや凹みが消えてきました!! 馴染んできて嬉しいです! 口の中の傷はまだ消えません。 早く消えて欲しいなぁ。
0DAY 8
2020年04月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
8日目です。 ほとんど変わりはないんですが、右側の糸リフトしたところがなんとなく黄色くなっている気がします。 口の中の縫った場所の周りが固くしこりみたいなのができていて、 なくなるか心配。
0DAY 4
2020年04月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目です。 特に昨日から変化はないです。 夜中に固定バンドが邪魔になったのか、 朝起きたら脱いでました笑笑 そのせいか、朝起きた時はむくみパンパンだったんですが、1時間くらいで引きました。 気になってた線は固定バンドのせいとわかったのですが、 糸リフトの凸凹が気になってきました。 ここの日記で、いつか馴染むと書いてあったので、ダウンタイムを待とうと思います。 口の中の傷がまだ痛いです。 固形物を何も気にせず食べてたので、 傷口が広がってなければいいんですが。 あと、片方だけ、こめかみのところが痛いのがいつ無くなるのかが心配。 顔を傾けて寝れません。 今日から固定バンド無しで寝ます。
0DAY 2
2020年04月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目です。 昨日の検診で 経過は順調のため、1週間後も予定していたが大丈夫とのこと。 コケが気になったら脂肪注入しましょう というお話でした。 ダウンタイム中なので、まだ経過がわからないので少し様子を見ようと思います。 【良かった点】 バッファルカットのおかげで 話してるだけでも、口の中の頬を噛んでしまっていたのですが、 全くなくなりました。 バッファルカットがない分、 少し話しにくい。。。かな? ↑慣れてないため 【不安な事】 固定バンドの跡が1日経っても消えないため、 腫れてはないが、むくんでいると思う。 自粛中のため、外には出ないのでいいんですが、 この跡はもしかして、糸リフトの跡? と気になったため、クリニックに夜LINEで質問しました。 すぐ返信をくださり、固定バンドの跡なので心配ないということだったので、 安心しました。 【周りの反応】 家族には、整形と言わず、 口の中の頬を切ってもらってきた と伝えました。 間違いではない笑笑 昔から、頬の口内炎に悩んでたことを知ってたので、そんなことできるんだーと 感心してました。 そのおかげで、ダウンタイム中も何も隠すことなく普通に家の中でみんなで自粛してます。 口の中の傷はまだ痛いですが、 少し我慢すれば、食事は普通に固形物もなんでも食べられます。 ただ、口が大きく開かないので、食べるが遅くなる。 そして、飴はやめた方がいいです。 本当に傷にひびきます笑笑
0DAY 1
2020年04月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目です。 施術後、3時間は飲食できないのですが、3時間経っても麻酔でストローも吸えず、何も飲めない状態だったため、昨日は何も食べられず就寝。 ロキソニンを飲んで寝たのですが、 布団に入っても固定バンドのせいか寝られず、途中で頬とこめかみの痛みで、ロキソニン追加。 痛みは消えたが、一睡もできませんでした。 朝、腫れはなく、びっくりするほど、シュッとしてました。 バッファルカットの取りすぎか、 ちょっとコケてしまっていて心配。 本日、経過観察で行くので先生に質問してみます。 痛みは大分引いて、 朝はスープを飲めました。
0DAY 0
2020年04月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
beforeの写真その他載せておきます
0
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- WOM CLINIC
- 東京都中央区銀座2-2-18 TH銀座ビル7階
- 銀座一丁目駅
地下鉄有楽町線 銀座一丁目駅 4番出口から徒歩1分、地下鉄有楽町線 有楽町駅 D9番出口から徒歩2分
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:不定休予約不可日:04/06(木)
- 03-6271-0328
- ホームページ