経過写真
/uploads/diary_image/file/59425/4317b071-ac35-4f58-bc66-d3169b3504f4.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/358820/7a0d64a7-fdcc-41b4-90d7-7018f1047316.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
症例を比較して1番創部が綺麗だったから。
メニュー名
小鼻縮小術 外側内側 スタンダード法
メニューについて
小鼻縮小に最も効果があるから
流れや痛みについて
クリニックに到着後、クリニックにあるメイク落とし、タオルを借りて洗顔します。トイレを済ませて施術室へ。先生が来て、最終の確認をサラッと済ませて手術台に横になります。 鼻の手術なので、手術中は鼻呼吸は避けるように、と看護師より説明を受けて、鼻カヌラを口につけて酸素投与開始。静脈麻酔用の点滴の針を腕に留置して、手術中動かないよいに軽く上半身と足を抑制バンドで固定して、足に血圧計を巻きます。 顔の消毒を看護師がして、顔にドレープをかけて先生が来るまで待機。 下記に記載した順に麻酔を使い、皆さんが痛いと言っていた局所麻酔の痛みはもちろん、施術中の痛みは0でした。予め痛み止めを静脈投与していたのもあり、施術後2時間ほどかけて電車で帰ることもできましたが、術後1〜2時間で痛みは4〜5。 帰宅後は5〜6ぐらいになったので、ロキソニン内服して痛み4。鼓動に合わせてジンジンとした痛みを感じつつ就寝しました。 痛みの説明:10段階評価で、10が未だかつて経験した事のない泣き叫ぶ程の痛み、5が眉間にシワができる痛み、0が全く痛みを感じないとします。 使用した麻酔:笑気ガス、静脈麻酔(プロポフォール)、静脈点滴での鎮痛剤(ソセゴン、アタラックスP;吐き気止、ロピオン)、局所麻酔(キシロカイン)
ドクターやスタッフの対応について
ドクター、看護師、スタッフ全員感じがよく安心して施術が受けられました。
その他
痛み止めフルコースで使いましたがましたが、手術をして切っているので術後の痛みは絶対0にはなりません。また、ほんのちょっとですが出血もするし、腫れもあります。かったるくてご飯作る気にもなりません。ダウンタイム用の食事の準備、休みが取れる環境を整えて施術に臨んだ方がいいなぁと思いました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません