
湘南美容クリニック池袋西口院の二重切開・目頭切開の術後経過
認証済施術日
2018年07月21日経過日数
92日施術満足度
担当ドクターの現在の所属
経過写真
/uploads/diary_image/file/5773/23652250-e093-4b8a-857f-65f4ac6c5a04.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/52051/b1ccd01b-59eb-4e0a-80f3-dc4d84ec9f36.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
インスタグラムで症例を探していて、湯澤先生の症例はどれも可愛らしい目元になっていたのと、SNSでも数万ファボつくほどその腕前に評判があったから。
メニューについて
絶対に今後二重が取れるのが嫌だったため半永久的に残る全切開を選んだ。平行二重にしたかった。また、私の場合は目と目の幅が34.5ミリで平均的な距離だったのであまり切らないほうが良いけど、蒙古襞があるから整える程度に切ったら平行二重の綺麗な目元になると言われて目頭切開を希望した。
ドクターやスタッフの対応について
先生はあくまでナチュラル志向なので私の目元に合う二重ラインが作れるよう、提案してくれた。切開にしなければならない瞼ではないとも行ってくれたが、二度と取れないようにしたいと言ったので切開という選択肢の希望を通してくれた。
その他
カウンセラーさんも先生も親身になって聞いてくださって手術を早くしたいワクワクの方が大きく、手術に対しての怖さは手術してる途中ですら感じなかった。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 92
2018年10月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
一応最後に化粧して写真を撮っている時の目元も参考までに載せておく。 1枚目は笑ってるときで、2枚目は真顔の時。 自分のデザイン通りの目にしていただいて感謝!
9 - ダウンタイム終了
DAY 92
2018年10月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日で3ヶ月経って検診に行ってきた。若干写真で見て右目は腫れてる感じだがもう腫れはほとんどなく、それ以外の点については変化がないそう。 幅は今後も今の幅のままだと聞いてほっとした。(開眼時両目とも4ミリ) 傷も薄くなってきた。 今後傷が薄くなること以外であまり変化が見られないと思うのでこれでダウンタイム終了ということにする。
0 DAY 62
2018年09月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2ヶ月経った。目頭、まぶたの傷双方共に徐々に消えている。 両目とも開眼時4ミリ。正直これ以上幅が狭まってほしくないが、狭まって3ミリかな?
3DAY 57
2018年09月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
開眼時の幅や見た目に変化がないため閉眼時のみ。 もうほんっとにあと少し腫れがあるかな?くらいでだいぶ腫れが引いた。 傷跡も薄くなってきた気がする。
0DAY 49
2018年09月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日で7週間目!49日目。 開眼時右目4ミリ左目4.5ミリ。 徐々に腫れは引いてきているのだと思うがあまり変化は見られない。 目頭の傷跡も以前と比べれば薄くなり、腫れも少なくなってきた。
2DAY 44
2018年09月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
開眼時両目とも4ミリ。これ以上狭まってほしくないなあとは思う。 特に変化はない。 目を閉じたらやはり腫れ引いてきたな〜〜と実感する。
2DAY 42
2018年09月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日で42日目。 右目も左目も開眼時4〜5ミリほど。 腫れも双方日が経つにつれ引いてきた。目頭の傷跡も徐々に薄くなっている。 左目は目を閉じたらまだ腫れているのが少しわかる。 友人や先生からは幅広の目が鼻とバランスとれてて似合うと言っていただけて今幸せな気持ちでいっぱい。
4DAY 32
2018年08月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
一ヶ月検診に行ってきた。 閉眼時7〜8ミリに切ってもらったこと、最終的に開眼時2.3ミリ(たぶん3ミリ)になること、まだ目頭の傷があるがちゃんと消えることなどが聞けてよかった。 理想の二重にしてもらってから褒められることが増えた。一重で薄い印象の目元に対して高い鼻がアンバランスでコンプレックスだったが、二重のおかげで高い鼻にコンプレックスを感じる時間も減って本当に満足している。 二ヶ月後に傷や腫れ具合を見るためにまた検診があるが、今後の経過写真の投稿は控えていこうと思う。
1DAY 29
2018年08月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
開眼時左4.5、右4ミリに。両目ともだいぶ腫れが引いてきた。 数日後の検診が楽しみ。
1DAY 27
2018年08月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
開眼時左4.5ミリ右4ミリ。今の幅が結構好きだけどどれくらい後狭まるのか気になる。後もう少しで一ヶ月経つ。左もだいぶ腫れが落ち着いてきた。
1DAY 25
2018年08月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
目頭の傷跡がなかなか手強い。 朝はこんな感じでむくみ?でパンパン。 開眼時左4.5ミリ右4ミリ。傷跡の赤みも薄まってきてる。
0DAY 24
2018年08月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ここ最近あまり変化がなかったので日を置いて撮影。 朝は開眼時左5ミリ右4ミリだが夜になると左4ミリ右3ミリとなる。幅は変わりない。 ただ腫れはだんだん引いてきていると感じる。幅はこれ以上あまり狭まって欲しくないけどどーなるんだろう。来週検診なので早く先生に聞きたい。
3DAY 17
2018年08月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ピンクのアイシャドウを塗って、夜に撮影。 朝は開眼時左5ミリ右4ミリになるが夜は左4ミリ右3ミリになる。 徐々に少しずつだが腫れと食い込みが引いてきたように感じる。目頭側の瞼が両目とも腫れが強め。 だんだんと理想の二重の形になってきて嬉しい。
4DAY 16
2018年08月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れがだんだんと両目ともまた引いてきた。 腫れより食い込みが強いんだと思う。時間の経過を待つしかない。 目頭の傷跡は徐々に消えてはいるがまだ気になる。 早く一ヶ月検診行きたいなあ〜〜
1DAY 15
2018年08月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
変わらず、開眼時右4ミリ左5ミリ。 腫れも食い込みもあまり変わらないが本当にすこーしずつだが引いてきている。 夜になるにつれ、右3ミリ左4ミリになる。 抜糸前はめちゃくちゃ冷やしていたため手術直後から抜糸までは腫れも食い込みも引くのが早かったが抜糸後はほとんど冷やしていない。 1日一回は冷やしてみたら変わるのかな? 食い込みと腫れが早く消えてほしい〜〜
0DAY 14
2018年08月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日で2週間経った。 カラコン入れた後に撮影。 幅も腫れも変わりなし。
1DAY 13
2018年08月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
化粧後の写真。 化粧をするとさらに目元が濃くなった(笑) 右目はほぼほぼ腫れが引いてきて食い込み、という感じ。 左目はまだ腫れも食い込みもある。 開眼時の幅は相変わらず左5ミリ右4ミリだ。(今更だが、写真は全て反対向きになってる) 目の大きさに左右差があるのは元からなので、自分的にはあまり問題視しておらずむしろ気にならない。写真だと左右差があるなと気づく程度。 食い込みが早くなくなってほしい。
1DAY 12
2018年08月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
目頭の傷跡が日に日に徐々に薄くなってきている。 開眼時左目5ミリ右目4ミリで昨日と変わらず。理想は3ミリ。 左目の腫れがなかなか引かない。痛みが少しあるのも腫れのせいなので、腫れが少ない右目は痛みを感じない。左目の痛みは突っ張られてる感じの痛み。 両目とも食い込みは強い。
3DAY 11
2018年08月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
目頭の傷跡が徐々に消えてきた。 左目は開眼時5ミリ右目は開眼時4ミリ。腫れのせいで左右差ある。 閉眼時の幅は腫れのせいで正確にわからないが手術直前は8ミリと言われた。ただ皮膚と脂肪を取ってもらったので実際どれくらいになったかわからない。 腫れがあとどれくらいでおさまって結果どれくらいの幅になるのか気になって仕方ない。早く検診にいきたい。
3DAY 10
2018年07月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
目頭の傷跡が目立たなくなってきた。あと1週間すればわからなくなるかも? 目を閉じたらわかるが左目はまだ全然腫れていて突っ張ってる感じがする。腫れの左右差はしょうがないのであとは地道に腫れが引くのを待つしかないな。 ただ、全切開10日目なのにこの腫れ具合ってもしかして今後取れる可能性とかあるのかな?どれくらい狭まるんだろう?と不安も少しある。DT中暇なのでそのことばかり考えてしまう。閉眼時開眼時の幅がどれくらいになるのか気になってしまう。あまり幅が狭くなるのも困るので早く先生の検診日が近づいて欲しい。 そして右目は順調に腫れが引いていっているが目頭部分はまだ腫れている。
2DAY 6
2018年07月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸してきた。写真は抜糸直後目元以外を初めて化粧して少し笑っている写真。 先生に全切開1週間でこの腫れの引き具合は素晴らしい、と言われた。冷やすの頑張ってよかった。ただ目尻の腫れがまだ目立つ、左のほうが腫れてるとも言われた。 あとは目頭の傷が赤くて目立つ。 看護師さんや先生に二重のラインがすごく綺麗と写真を撮られながら何度も言われた。お世辞だとしてもすごく嬉しかった。 私は元の目が一重で薄いのに対して鼻が高く、鼻の高さもコンプレックスだったが目元が華やかになったことで鼻の高さとバランスが取れて気にならなくなったこともすごく嬉しい。 ちなみに手術前のデザイン決めでは先生に閉眼時8mmと言われた。理想の二重の写真は幅広平行二重だったので、開眼時は3mmとか言われたような? 抜糸後質問ある?と聞かれたが抜糸で浮かれていて聞き忘れた。 一ヶ月後の検診で結果的に閉眼時開眼時の幅がどれくらいになるのか、脂肪と皮膚はどれくらい切除したのか、を忘れずに聞こうと思う。
0DAY 5
2018年07月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れの左右差あまり感じられなかったが、引っ張られているというか腫れのせいで突っ張ってる感じがするのは左目。 目尻の腫れがなかなか引かない。 ちなみに目頭の腫れは術直後から全く気にならないほど。 たぶん全切開の腫れに目がいきがちだったからかも?
0DAY 4
2018年07月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1枚目は右目。2枚目は眉間にしわを寄せた時の目。 右目は左目に比べてどんどん腫れが引いていってる。 目尻の内出血は相変わらずまだ消えないが左目と右目の腫れは早く引いていってる気がする。
0DAY 3
2018年07月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
左目の写真。 48時間後にシャワーを浴びたら血のかさぶたが流されて目元が綺麗になった。 目尻はまだ赤黒く内出血しているが他の箇所はだんだん黄色くなってきた。 左目は右目より術直後から腫れていた。たぶん麻酔が少し弱くなった時、痛みを感じて力を入れていたからだと思う。 三日間ずっとこまめに冷やしていた。10分30秒を片目ずつ朝昼晩と暇な時にタオルやガーゼで巻いた保冷剤で冷やす作業、後は寝る時は冷えピタを貼って寝て、寝る直前まで保冷剤をタオルに巻いて冷やしていた。 そのせいか他の全切開した方よりも腫れが目立たない気がする。あとは腫れが早く引くシンエックも購入していたのでそのおかげもありそう。
1DAY 0
2018年07月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1枚目は手術直後の写真。 2.3枚目は家に帰って4時間後の写真。 手術前に先生に理想の二重の写真を3枚ほど見せてなるべく理想に近い形にしてもらった。 手術中は目元の麻酔が少し切れた時に若干チクッとした痛みがあったが少し痛いですと言ったら投与してくれたのですぐになくなった。そのため、手術中は目元の痛みはほぼなかった。それよりも局所麻酔による頭にくる鈍痛の方が全然痛かった。 手術中も先生が「すごいいい、めっちゃいい」と声をかけてくれていたので不安もなかった。術後も「綺麗な二重になるのは術後腫れていてもすぐわかる。これからが楽しみだ」と言ってくれた。
1
12件のコメント
- さや♡
はじめまして(๑・̑◡・̑๑) 来週目頭切開をします! 参考までに、目頭は何ミリ切ったのかわかれば教えていただきたいです!
5年前 - ぽりん
はじめまして!とても綺麗な目の形で羨ましいです💓私も二重整形したいのですが九州に住んでいるので何回も東京に行けるか分からず決めかねています💦カウンセリングと施術の日は別でしたか?また別の場合どのくらい間が空いたか教えていただけると嬉しいです😣✨
4年前 - ^_^
はじめまして!目頭、二重切開の傷はメイクで誤魔化せる状態でしょうか?
4年前 - すふれ
初めましてコメント失礼致します とても綺麗な目ですね!羨ましいです 瞼は重い方でしたか? こちらの先生で二重全切開を考えていて、参考にさせて頂きたいので、 宜しければお答えして頂けると幸いです
4年前 - ひ
こんばんは! 静脈麻酔はつけましたか?
4年前 - R
はじめまして、コメント失礼します。 モニターとのことですが、オプションで美容ドリンクや洗顔フォームなどはつけられましたでしょうか、、? 私も湯澤先生のモニターで埋没するのですが、「モニターならつけた方がいい」とカウンセラーの方に言われて…本当に必要なのかなぁと思いまして😣
4年前 - けんと
はじめまして! 開眼時右4ミリ左5ミリとはなんのことですか??
4年前