経過写真
/uploads/diary_image/file/61401/f9604cb4-fad0-4669-a95a-e7c85d8fac64.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/369824/3bdaa9a9-2689-44d4-88a7-4f364c45c872.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
マンゴーグラフトと呼ばれる、耳介軟骨移植が得意な先生だから
メニュー名
耳介軟骨移植
メニューについて
先生におすすめの施術を3つ提示してもらい、そのうち1番推奨度が高いものに決めました。私の鼻を全体的に見てもらい、黄金比や審美的な観点から、耳介軟骨移植>鼻尖縮小>鼻翼縮小(小鼻縮小)の優先度であると説明されました。 本当は小鼻の膨らみが気になっていたので小鼻縮小をして小さくしたいと思っていたのですが、「鼻先を尖らせて前に出すことで小鼻は気にならなくなりますよ。」と言われました。それでも気になるようであればやってもいいけど、それでも優先順位は1番下かな〜とも。
流れや痛みについて
麻酔が少しチクリとする程度で、まったく痛くありません。拍子抜けしました。
ドクターやスタッフの対応について
よくいえばテキパキしており無駄がなく、悪くいえば事務的で回転重視といった印象を受けました。先生は施術中にところどころ「痛みはありませんか?」「はい、麻酔でチクッとするので頑張りましょうね」「順調に進んでますよ」等声かけをしてくれたのがよかったです。
その他
施術直後に記入してます。鼻の手術は色々と組み合わせて(たとえば鼻中隔延長&耳介軟骨移植等)行われることが多い印象ですが、私の場合は1番にオススメされた耳介軟骨移植のみです。ダウンタイム明けまで経過を観察します。 意外だったこと 小鼻縮小よりも耳介軟骨移植の方がハードルが高そうと思っていたのですが、「小鼻縮小よりも耳介軟骨移植の方が施術の難易度が低く、またDTも比較的軽く見た目の変化も実感できるためコスパが良い。」と言われたこと。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 33
2020年06月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
吹き出物が治らない…😭 半年間かけて完成するらしいですが、 これ以上変化するのでしょうか?🤔 鼻先が出ると横顔はやはり整うなあ〜と 術前の写真を見ると実感します
1DAY 31
2020年06月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
またひと段階シュッとしてきたような気がします!顔がむくんでいないだけなのかな?🤔 スキンケア後で顔がテカテカ かつ巨大な吹き出物ができています
0DAY 28
2020年06月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
前よりもシュッとしてきたような気がします〜段階的だなあ〜マスクしなきゃいけないけど、鼻先が押しつぶされないか不安😀
0DAY 26
2020年06月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
正面から見るとまだ腫れてる気がする😲😲😲横顔はここらがピークなんでしょうか?後戻りするならばもう少し派手な変化があっても良かったかなー?まあいっか!
0DAY 24
2020年06月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
顔が浮腫むと鼻も浮腫む・・・🐽 なんか前より鼻先もどった???気のせいかな🙃
0DAY 22
2020年05月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
鼻先がカチカチですがもう痛みは全くなし!こうしてみると小鼻の大きさの左右差かなりあるな😅 来週はハイドロフェイシャルで毛穴をきれいにしてこよう〜
0DAY 20
2020年05月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
特に変化なし 横顔がお気に入りです(毛穴が汚いのはどうか許してほしい)
0DAY 17
2020年05月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
相変わらず毛穴が目立つ〜😢すっぴん無加工テロ画像😢(そして鼻の頭にまつ毛?がついている) 日に日に鼻先の腫れが引いているのがわかるし、理想の形としていた「少し尖った丸みのある鼻」に近づいてきていて嬉しい😂
1DAY 15
2020年05月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
耳も全く痛くなく、普通に下にして眠れるようになりました 鼻の穴の傷跡も痛みなく🐶🧀 鼻先のちょっとした腫れくらいかな〜
0DAY 8
2020年05月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
斜め横から撮ると立体感が出たのが実感できます…のっぺりが解消されてうれしい😢✨
0DAY 7
2020年05月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
正面で比べてみると結構変わってる???😯 カウセのときの、鼻先がシュッとすると小鼻も目立たなくなるって話は本当だったんだ・・・ 先生疑っててごめん一生ついていく
0DAY 7
2020年05月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸してきました!まだ黄色い内出血は残っています。抜糸って看護師さんがやってくれるんだね知らなかった・・・思ってたより全然痛くなかった。 先生がひょこっと現れて「うん、経過順調です〜😊まだ完成度としては30%くらいで、もっとシュッとなっていきます。完成形は半年後です。」と言ってくれました。 DT中まともに洗顔ができず毛穴の汚さが限界なのでハイドロフェイシャルやりたい!ピーリングしたい!って言ったら「う〜ん3週間後くらいならいいですよ😅」とのこと。 心なしか昨日よりも腫れが引いてシュッとしたような気がするな!?早く半年経たないかな・・・🥺
0DAY 5
2020年05月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
鼻が黄色く内出血😢そして毛穴が汚い😢 横から見ると前よりはEライン整ったような気がする・・・?のか・・・?まじで変化がわからない
0DAY 2
2020年05月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
鼻先ぽってり。前に出たのはわかるけど、早く尖って欲しい〜😯😯😯
0DAY 1
2020年05月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術翌日の朝です。 鼻先はすこし腫れていて、動かすと痛い・・・芯のあるニキビができた時みたいな痛みなので我慢できないことはないです。 どれくらい鼻先が出ているのかはまだ腫れがあるのでよくわからず・・・ ただ、マスクをつけた時のマスクの位置が違う!自分にしかわからない程度だけど感動しました〜 そういえば湯田先生はカウセの時、腫れについて「5日もあればほぼほぼ腫れは取れますよ。」とおっしゃってたなあ〜 あと、HPや資料に記載されている感染等のリスクについて触れると、湯田先生が今まで担当した患者さんたちの中ではほぼ発生がなく、おひとりかおふたりくらい、腫れが長引いちゃった方がいたと。それは個人差があり、個々の血管の性質みたいで予測は不可とのことでした。 「あえてリスクというか影響として挙げるなら、イヤホン取れやすくなる(トラガス部分の軟骨取って形変わるから)くらいです〜」と。 意外と腫れてないので私は腫れにくい体質なのかもしれません・・・
0DAY 0
2020年05月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
麻酔が効いていて無感覚です。鼻は風船みたいに膨らんでいます。(看護師さんから、麻酔の影響と言われました。)2〜3時間後に麻酔が切れてくるとジンジンしてくるだろうと説明を受けました。痛み止めを3回分もらっているので様子を見て服用します。 ※看護師さんからしっかりめにアイシングしてもらった後、「家着いたら綿球とっていいからね〜」と言われたので帰宅してすぐとる。 血はちょろっとしかついていないし、その後の出血もなくてびっくり。耳も鼻も縫合したところが小さくてほぼ見えない。湯田先生すご〜い。
1