- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/60963/076bfa24-a7d9-4fbf-b678-522b8d2dd68e.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/370923/cb21c429-be3b-4c8e-8aa1-56ab7e52d58f.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
河野院長
このクリニックを選んだ理由は?
以前も受けたから
メニュー名
ダーマペン4(全顔)
メニューについて
前回受けて効果を感じたから。 まだクレーターが気になるので2回目を受けました
流れや痛みについて
前回も同院でダーマペンを受けたのでカウンセリングは特になし。出来てまだ枯れきってないニキビが不安なのでカウンセリングをしたいと申し出たらカウンセリングをしてくれました。 大まかな流れとしては、 その後洗顔→麻酔クリームの選択→麻酔クリーム塗布(40分程度放置)→麻酔クリーム落とす→顔の消毒→成長因子塗布→ダーマペン→冷却→ワセリン塗布の流れです。 麻酔クリームは通常のクリームと高濃度のクリームが選べました。高濃度クリームを選ぶと料金が高くなります。今回は全顔で怖かったので高濃度を選びました。正直、高濃度を使っても2.5mmを刺している時は涙が滲むくらい痛かったです。 前回はダーマペンの前後に成長因子を塗っていましたが、今回は刺す前しか塗らなかった点が少々疑問でした。(看護師に尋ねましたが、塗りませんよ?みたいな素振りでした)
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 5
2020年05月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
皮剥けも終わり、ニキビも落ち着きました。 薄くファンデを塗った状態です。 今回もクレーターが浅くなったことはもちろんのこと、シミも薄くなった気がします。
0DAY 3
2020年05月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
頬や顎のニキビがますますひどくなってきました。 クレーターが浅くなっている実感がある一方で、これだけニキビが出来てしまったらまたクレーターのもとができてしまうので憂鬱です…
0DAY 2
2020年05月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
赤みは昨日に比べて落ち着きましたが、ニキビが頬や顎にポツポツと出来てしまいました。前回も打った箇所にニキビが出来たので、刺激に弱い肌なのかな……
0DAY 1
2020年05月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
翌日の様子です。顔が全体的に赤くて目立ちます。痛みなどはありません。
0DAY 0
2020年05月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術直後です。麻酔が強かったのでその赤みと、針を刺した後の赤みが合わさってかなり真っ赤になりました。 なるべく火照らないように熱いシャワーや運動は避けるようにしています。
0
この施術のクリニックについて
- 石神井公園駅前皮フ科
- 東京都練馬区石神井町3-24-7 岩田ビル2F
- 石神井公園駅
西武池袋線 石神井公園駅 西口(イトーヨーカ堂側)出口を出て左手すぐ目の前、徒歩0分
- 営業時間:平日9:30-12:30/14:30-18:30 土曜日9:30-14:00
休診日:水曜・日曜・祝日
- 03-6913-3494
- ホームページ