経過写真
/uploads/diary_image/file/5877/de1f4b31-6e83-45b4-af0e-4a7c0473254a.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/91384/5613942e-5de3-4265-8511-526f2c46cbb3.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
水の森は埋没でお世話になったので切開もこちらでしようと前々から決めていたからです。 元々埋没で施術をしていただいた先生を希望していたのですが、希望の日時が合わず他の先生を探していたところ西川先生が大阪院に来るということだったので、西川先生に決めました。
メニューについて
埋没の幅が狭くなったのと、半永久的な二重が欲しかったからです。
ドクターやスタッフの対応について
手術前に緊張していた私に看護師さんが優しく話しかけてくださったので、リラックスして受けることができました。 先生は、優しい感じでとてもいい先生した☺️
その他
幅は整形感残る目になるけどいい?と先生から言われましたが、私の好きな幅にしたかったので広めの幅にしてもらいました。水の森に行った人は分かると思うのですが、2の幅より広く、3の幅より狭めで施術してもらいました!
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 194
2019年02月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ドアップ注意です!傷口の写真も上げておこうと思い追加で載せます😌 数ヶ月前に載せた経過と比べると分かるのですが、赤みも消えて傷が綺麗になりました✨
17 - ダウンタイム終了
DAY 194
2019年02月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
何ヶ月ぶりの更新です😐💧どすっぴんです。 赤みは完全に引きましたが左のほうの二重の感覚が少しないです。この写真でもわかると思うのですが、地味に左右差があります😂けど左右差があって逆に自然と周りから言われるので、気にしないことにしました笑 これから更新は変わりがない限りもっとしなくなると思うのですが、トリビューはちょこちょこ見ているので気になることがあればお気軽に質問してください😌
7 - ダウンタイム終了
DAY 68
2018年10月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
メイクなしの傷口の写真です!前と比べると赤みは確実に減ったことがわかります( *ˊᵕˋ) 傷口のボコッと感は、多少ありますが他人に触られることもないので気にしてないです! 今だに寝る前はワセリンを塗りたくって寝てます😌
11 - ダウンタイム終了
DAY 63
2018年10月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
63日目です! 受験勉強で忙しくてサボってました…(´ . .̫ . `)質問が来たので経過をついでなので更新をさせていただきました。 傷口のボコボコ感もなくなり、綺麗になってきました。 ただ、まだ二重まぶたの感覚はすこーしだけ無いです。 また傷口を載せた写真を載せようと思います。
3 - ダウンタイム終了
DAY 35
2018年09月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
35日目です(*´∇`*) 少し前に傷口の赤みが広がってたんですか、2、3日経てば治りました。また赤みが広がるのが怖いので一日家にいるときは朝昼晩ワセリンを繰り返し塗り直しています😂 大分傷口の触り心地が自然になってきました。瞼の感覚ももう少ししたら引きそうです😌
9 - ダウンタイム終了
DAY 33
2018年09月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
携帯を水没してしまい何日分か遅れてしまいましたが撮れている分は載せていきます😭
3 - ダウンタイム終了
DAY 29
2018年08月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
一重時代とアイプチ時代の写真が出来たので今と比較してこちらにも載せます!同じような一重さんがいたら是非参考にして欲しいです😌ビフォーに載せているのとあまり変わりませんが…笑 眼瞼下垂せずにここまで大きく切開してくださった先生には本当に感謝です😭 今でも蒙古襞がかなーりあるのですが、一重の時は本当に蒙古襞が酷くて覆いかぶさって目の横幅まで小さく見えていました。 しかし、切開で目が大きく開く事によって横幅も少し大きく見えるようになっていたので嬉しいです💓 2枚目からはメイク無し経過です! ワセリンを4日…?ほど塗り忘れる事があったのですが、ワセリンを塗らないと傷口が硬い気がします 2枚目は目の傾き方が上下とで違くてすみません😂 傷口を今までよりやや遠目で撮影しました。本当に近くで見られない限りは友達の前でもすっぴんでいる事ができます。みんな顔を細かく見ないからですかね?😳
10 - ダウンタイム終了
DAY 29
2018年08月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
載せてから気づいたのですが半目と伏し目の左側に影があります。ご了承ください(´._.`) メイクありです。 お昼すぎると晴れている感じがもうないので、腫れを無しにしました。一応まだ規定の期間のダウンタイムは終わってはいませんが、目に変化がないのでここで終わります。また写真をちょこちよこと載せていきます!
2 DAY 28
2018年08月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
メイクありカラコンなしです。 夜撮影なのでボロボロです笑 最近バタバタで今日は特に忙しかったので文字あり加工なしです('ω')右目頭側がすこおおおしだけ引いたかな?っていう感じです。 ちなみにプリクラだとこんな感じでした! 二枚目が二重切開をした目、三枚目が二重埋没の時の目です。同じような角度で撮っているのを選びました。かなり目が縦に大きく見えるので本当にやって良かったなあと思います!
3DAY 27
2018年08月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
すっぴん朝撮影です。 左目の二重幅を手で触った時に、前まで結構幅が固かったのですが、最近柔らかくなってきました! やっぱりこまめに保湿してた方がいいみたいです😂
1DAY 26
2018年08月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
すっぴんです。 今日家族に傷跡を見てもらった結果、赤みは少しだけあるけど自然とのことです😌なので傷跡は無しにしました。 右目頭側の腫れ具合はほぼほぼ変わらずです…笑 数日変化があまりなければ、左目は完全に腫れが引いているので腫れはなしにしようと思います('ω')
2DAY 25
2018年08月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
メイクなしで寝起きです。浮腫んではないですかね?🤔 アイメイクして時間が経つと二重幅にメイクが挟まって汚くなるのでメイク直しが大変です😭 傷口に変化は特にないです。
2DAY 24
2018年08月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
すっぴん写真です!傷跡は赤みがある程度で瘡蓋なども無く二重の傷が平面的になってます。周りの人に見てもらったところそこまで赤みが目立つ訳でも無いらしいので傷跡なしにします。
2DAY 23
2018年08月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ワセリン塗りたくった後なのでテカテカです…!! 傷口がだいぶ柔らかくなった感じがします! 閉眼時の二重傷口具合もドアップで載せてます。 今日の写真は目を閉じすぎて幅が狭く見えていますが、本来は以前載せた写真のような幅です😌 まだまだ赤みが目立ちます。けどメイクで隠せるほどなので、そこまで不自然さはありません!
1DAY 22
2018年08月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
電波が悪いところにいたので遅くなりました…( ; _ ; ) まだ右目頭側が腫れてます〜
2DAY 21
2018年08月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
見開きがそこまで見開いてない…通常時と力なしが大して変わらないんですがご了承ください(´._.`) 痛み腫れ傷あとの項目ですが、この間大して幅変わらないから腫れなしでいいやーって思ってたんですが右目頭の腫れが引いてないのでこれが引いたらなしにします💡 傷跡はどういう基準でいけばいいのかわかんないですけどとりあえず他人に判断してもらおうと思います〜!
3DAY 20
2018年08月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ノーメイク夜です。 半目伏し目ほぼ同じやん!!と思ったのですが載せます…😂 左目のポツポツとしていた傷が段々と癒えてきました〜!けどよく考えたら20日ですし、よく腫れ引いたなあと感心します…。 夏休み明け友達にバレるんじゃ!と思ったのですが全然バレませんでした。笑 それと、最近サプリメントを飲まずに寝ています。只の飲み忘れですが安定した来たので浮腫取りがめんどくさい時は飲む感じにしようと思います〜
2DAY 19
2018年08月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
すっぴん夜撮影です。 写真の光加減で右目の目頭側のぷっくり感が意外と分かると思います。左目はほぼほぼ完成です! 引くのを気長に待ちます〜。 ✋🏾✋🏾整形のダウンタイム中は失敗したんじゃないか、とか、腫れが中々引かない、と不安に思う子が多いですが、焦らずのんびりと過ごすことをオススメしますね〜( ´ ` )私はそんな考える暇なく寝て食べて家の中でダラダラしてました…笑✋🏾✋🏾 これから整形をする方もダウンタイム中は医師を信じて、腫れ具合もまぁこんなもんか!という感じで軽く考えてお過ごし下さい💆🏻♀️
3DAY 18
2018年08月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
寝起きの写真です。 もう少しで学校が始まるので伏し目だけには気を付けたいところです😂 🌸ちなみに一番食い込みを誤魔化せたアイメイクは、アイシャドウをブラウン系のグラデーションを作るの事と、まつげをなるべく長く、パッチリとビューラーであげるメイクでした👁
2DAY 17
2018年08月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
💄メイク カラコンあり💄 腫れはもう変わりはないのでこれで終了だと思います( ´v` ) 右目と左目の目頭の差がありますが、許容範囲なので再手術はしないと思います。 埋没の幅と比べ広くなり目もぱっちりしているのでメイクが楽しいです😂
2DAY 16
2018年08月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
メイクをしたら二重の傷口にアイシャドウが溜まるのでメイク直しは頻繁にしなきゃでした( ˙-˙ ; ) 傷跡はまだまだ赤いですね〜。目をギュ、と瞑ると前は痛かったのですがいつの間にか痛くなくなってしました。
1DAY 15
2018年08月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
すっぴん夜撮影です。少し斜めになっています😅 腫れはほぼ無くなって後はまぶたのぷっくり感のみです! 半目になると食い込みが分かるのですが、メイクをしていたらさほど気になりません! 埋没の時と違って目が結構開くのでカラコンがいい感じに映えるようになって嬉しいです😭💕
1DAY 14
2018年08月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
明日にとお伝えしたのですが本日載せます😂 目の傷口の写真と腫れを早く引かせるために気をつけた事を下記にて掲載しています。 ただ、自己流なので責任は負い兼ねます。 ⭐️手術前には浮腫を取ることと、目が疲れていない状態で施術をすること。 ⭐️術後はすぐ冷えピタをして冷やす。(貼り方は私の過去経過をご覧ください💁🏻♀️) 冷えピタの他には100均の氷嚢がオススメです。 ⭐️寝る時はネックピローを使っています。頭をあげれて寝れるのと、うつ伏せにならないのでおススメです!😌 抜糸まで冷やして、休憩、冷やして休憩を繰り返し、抜糸後は特に何もしませんでした。 💊サプリメントについて💊 サプリメントはiherbにてアルニカモンタナ、グルコン酸カリウムを飲んでます。 こちらを見て購入する方の中に投薬している方で不安な方は一度かかりつけ医にご相談することをお勧めします。 👁抜糸後のケアについて👁 私はワセリンを中心に傷跡にモイストケアを行なっています。 ワセリンの他にも馬油などもいいらしいのですが、馬油は肌に合わない場合もあるみたいなので、ワセリンを使っています。 また、こちらも塗る際は一度執刀医にご確認ください。 また他にも気になる事があれば気軽にご質問ください🙆♀️
7DAY 14
2018年08月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
メイクありです!夜に撮影をしました。 朝はまだ二重の腫れがぷっくりとしています! 腫れ引きのサプリメントと、傷口を綺麗にするためのワセリンは未だに手を離せません😂 14日でこの引き具合いなら、新学期もバレなさそうです! 明日は少し傷口をどアップにして載せようと思います〜♡︎( ´ ` )
1DAY 13
2018年08月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
また充血しております!! カラコンを取った後必ず充血するんですよね(;ω;) 傷口の変化には変わりがないです! やはり右側の目頭側の腫れが目立ちますね〜… 腫れ引きサプリは意外と効果アリでした!またどこがで書こうと思います😌
2DAY 12
2018年08月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
💄メイクありです💄 一気に腫れが引いたなと感じました! 友達に会ったのですが、全然バレなかったです😌 ただ、やっぱり伏し目が食い込んでるので、そこが不自然ですよね〜…。 けど凄く好きな幅になったので良かったです☺️ これ以上狭まって欲しくはないですね😭
3DAY 11
2018年08月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
目の充血がすこし目だったので適当にモザイクしてます。 閉眼した時に結構食い込みが分かるのですが、そこまで気にするものではないのでいいかなあと思ってます(*´꒳`*) メイクするときの瞼の感覚はまだあまり感じないです! 右目の目頭側の幅がまだ広いので均等に浮腫を取れるように頑張ろうと思います😂
1DAY 10
2018年08月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今更ですが伏し目っていうか閉じてますね笑 切開の傷口は、大分柔らかくなって来ました! サプリメントの効果もあるのかどうか分からないんですが、朝昼晩の浮腫具合?があまり変わらないのでいい感じです。
1DAY 9
2018年08月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
夜撮影し、また右目が充血してる写真です😭 傷口を触った感じは、大分柔らかくなりました。けどまだ赤みがあるので、まだまだですね(◦︎′ᆺ‵◦︎) メイクをした時に瞼の感覚がまだ少しないので変な感じがします笑
1DAY 8
2018年08月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
朝からバタバタしていたので、夜に撮影しました! むくみは大体消えたのですが、食い込みが凄いので今日皮膚科に行った時に先生からジロジロ目を見られました😂 まだまだ自然とは程遠いので様子見ですね〜。 それと目の周りの黄色は完璧に消えました!案外すぐ消えるものなんですね🤔
2DAY 7
2018年08月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
顔にクリーム塗りたてなのでテカテカでごめんなさい😂 二重の様子ですが、目の周りの黄色はもう全然わからないほどです。昨日ワセリンを塗って寝たらかさぶたが綺麗に禿げていたので良かったです! それと、昨日i herbで買った浮腫を取るサプリメントが届きました👏🏻 飲んでみたのですが効果は…どうなんですかね?🤔笑 気持ち引いた気がしますが、とりあえず浮腫が取れる方法出来るだけ試していきたいと思います!
3DAY 6
2018年08月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸をしたら目が開けやすいのですごい楽です! まだまだ腫れと目の周りの黄色が取れないので様子見ですね〜 二枚目について 二重切開を希望している方の中には二重切開の食い込みが気になる方もいらっしゃると思うので、食い込み具合が分かるようにこれから半開きと伏し目の写真も追加していきますね('ω'*) ご参考になれば幸いです😌
5DAY 5
2018年08月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸をして来ました(*´-`) 糸を取るときに我慢できる痛さですが、涙目になりました笑 看護師さん曰く腫れの左右差もなく、傷跡も綺麗で順調らしいです😌
3DAY 4
2018年08月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目です! 目の周りの黄色味がすこーしだけ取れました(・ω・)目の周りの腫れはぷっくりですね〜 お昼頃になると黄色味が強く感じます。明日は抜糸なので明日が楽しみです(*'▽'*)
2DAY 3
2018年08月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
目がぱっちり開くようになりました!が、まだまだ腫れているので冷やして、休憩、冷やして、休憩の繰り返しをしています。 それと、まだ目頭側、鼻の腫れは取れません。夜になるとだんだん腫れが引いてます😌けど周りが黄色くなってきてました😂 ちなみに冷やし方は冷えピタ消費を抑える為に、冷えピタを真ん中で切って、また真ん中で切って、と四当分にして目に貼りました笑ケチなやり方ですが、充分に冷えるのでおススメです!
2DAY 2
2018年08月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日よりか目が開けやすくなりました! 目頭側、鼻の腫れはなかなか取れませんね〜! けど、まだまだなのでゆっくりとお家で過ごします(っ˘ω˘c )
1DAY 1
2018年08月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後1日目です! 物凄い腫れ具合で鏡見るたびガチャピンだ〜って1人で笑ってます(´•̥ω•̥`) まだまだこれからなので冷やし続けていこうと思います!
1DAY 0
2018年08月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術後3時間後くらいです。 結構血と腫れが出ています。もっとこれから腫れるそうなのですがもう十分って感じです笑 けど腫れが引くのが楽しみです☺️
3
49件のコメント
- あー
とても綺麗で、羨ましいです💕 質問失礼します。一日、どのくらい冷やされてますか? また1日目の出血はどのようにとられましたか?
4年前 - あー
何度も質問してしまい、すいません😢 もしよろしければ、浮腫みとりのサプリメント教えて頂きたいです🙇♂️🙇♂️
4年前 - あー
何度も何度も申し訳ありません😢 入浴はいつから、されましたか? 2日目などの方法のコツあれば教えて頂きたいです🙇♂️
4年前 - あああ
はじめまして! 私も埋没からの切開検討中です。 とても経過良好のようでうらやましいです! ぽりさんは、幅を2の幅より少し広めにしてもらったということですが、埋没の幅からはどれくらい差がある位置で切開してもらったのか、分かれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
3年前 - うさ子
コメント失礼いたします。とても綺麗な二重で羨ましいです。投稿を見て、水の森の西川院長が気になり問い合わせしたところ、抜糸は看護師さんにと言われたのですが、抜糸は看護師さんにして頂いたのでしょうか?
3年前 - うさ子
続けてすみません。西川院長予約しました🐇🥕そこで質問なのですが、埋没の糸は抜糸されましたか?私も埋没しているのですが、どうしようか悩んでいて...。
3年前 - な
コメント失礼致します、同じ医院で二重切開を予定している者です。 私は抜糸後すぐに学校に行くつもりでいますがぽり様は抜糸後どの位までダウンタイムを取られたのか教えて頂きたいです、よろしくお願いします。
3年前 - な
続けてすみません、抜糸後と言いましたが手術後三日目から学校に行こうか迷っています。さすがに抜糸前は外出できないくらいに腫れましたでしょうか(>_<;)?
3年前 - みな
私も二重切開したのですが、2週間経った今でも上を向いたら突っ張る感じがします。 ぽりさんはつっぱり感は抜歯後すぐになくなりましたでしょうか?
3年前 - サクラ🌸
はじめまして^ ^ 水の森で二重切開を検討中です! ぽりさんの二重とても綺麗で理想です☺️✨ 今現在、目を閉じたときの傷跡は気になりますか?また周りの人にご指摘されたりしますか?ご返事頂けると嬉しいです💫
3年前 - cocoa12
はじめまして♩ 水の森で切開を考えています! 腫れが少なくとても羨ましいです🥺✨ ihearbのサプリを飲んでいたとのことですが、術後、抗生剤は処方されましたでしょうか?また処方された薬と一緒に2種類のサプリも服用されていましたか?(*_*) どのぐらいの頻度でサプリを服用していたのか、よかったら教えてください(>_<)
3年前 - サクラ🌸
お返事遅くなりすみません🙏 私も水の森で西川医院長に施術してもらうことになりました。参考にさせて頂きありがとうございます🍀また気になることが出来たら質問させてください😄
3年前 - まろん
コメント失礼します。 最近二重切開したのですが、抜糸後ワセリン塗った方がいいんですかね( ˙꒳˙ )??? 特になにも考えてなく、何も塗るつもり無かったのですが、気になりコメントしました! お返事頂けると嬉しいです🎶
3年前 - 可愛くなりたい
私も全切開します!に伴って、前の埋没の糸は全て除去してくれるのでしょうか? また、色々なクリニックを回ってるのですが、普通の美容クリニックではなく、皮膚科や内科など総合クリニックの方が安くて10万円なのですがどちらがいいのでしょうか?
3年前 - ダピ子
ぽりです。アカウントが再ログインできなくなったので新アカウントを作りました。これ以上日記が追加できなくなったので以上にて日記の更新は終わりです。DAY14に色々腫れを引かせる方法などを書いているので一度目を通して頂ければ幸いです。コメントももう受け付けません。最後まで読んでいただきありがとうございました。
2年前
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- 水の森美容外科
- 大阪府大阪市北区曽根崎2-3-2 梅新スクエアビルB1F
- 大阪駅
地下鉄谷町線東梅田駅より徒歩4分JR北新地駅より徒歩6分
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:年中無休(1月1日から1月3日まで冬季休診)
(7/1, 7/2, 7/3, 7/4, 7/5, 7/6, 7/7, 7/8, 7/9, 7/10, 7/11, 7/12, 7/13, 7/14, 7/15, 7/16, 7/17, 7/18, 7/19, 7/20, 7/21, 7/22, 7/23, 7/24, 7/25, 7/26, 7/27, 7/28, 7/29, 7/30, 7/31, 8/1, 8/2, 8/3, 8/4, 8/5, 8/6, 8/7, 8/8, 8/9, 8/10, 8/11, 8/12, 8/13, 8/14, 8/15, 8/16, 8/17, 8/18, 8/19, 8/20, 8/21, 8/22, 8/23, 8/24, 8/25, 8/26, 8/27, 8/28, 8/29, 8/30, 8/31, 9/1, 9/2, 9/3, 9/4, 9/5, 9/6, 9/7, 9/8, 9/9, 9/10, 9/11, 9/12, 9/13, 9/14, 9/15, 9/16, 9/17, 9/18, 9/19, 9/20, 9/21, 9/22, 9/23, 9/24, 9/25, 9/26, 9/27, 9/28, 9/29, 9/30, 10/1, 10/2, 10/3, 10/4, 10/5, 10/6, 10/7, 10/8, 10/9, 10/10, 10/11, 10/12, 10/13, 10/14, 10/15, 10/16, 10/17, 10/18, 10/19, 10/20, 10/21, 10/22, 10/23, 10/24, 10/25, 10/26, 10/27, 10/28, 10/29, 10/30, 10/31, 6/3はお休み)
- 0120-76-4909
- ホームページ