
湘南美容クリニック 秋葉原院の美肌レーザー・シミ取りレーザー・ピコレーザートーニング(美白・肝斑)の術後経過
本人認証済施術日
2020年04月26日経過日数
183日施術満足度
担当ドクターの現在の所属
経過写真
/uploads/diary_image/file/61269/8275b791-22f6-4b78-888f-f8621ff98833.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/447839/975e9086-166e-4af5-a93b-c646a21897b7.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
※実際に施術されるのは増田えりか先生ではないのですが、2回目照射前に診て頂いたので担当医師欄に記載しています。 照射は看護師さんです。
メニュー名
ピコトーニング
メニューについて
レーザートーニングとピコトーニングの説明をカウンセリングで受け、スタッフさんもピコトーニングをされている方が多いと聞きました。 また、料金が安い方のレーザートーニングだと、自分が満足できる肌のレベルに到達するまでピコなら例えば10回で済むところ、 20回は照射が必要と言われ、照射間隔も2週間空けないといけないため費用対効果に期待してピコにしました。
流れや痛みについて
パウダールームでメイクを落としてからカルテ用写真を撮り、靴を脱いで施術用ベッドに横になって眼を保護するカバー?を目の上に置き、看護師さんが照射してくださいます。 痛みはレーザー脱毛やニードル脱毛程度でチクチクします。痛いというよりは少し熱い、みたいな…耐えられない程ではないです。
ドクターやスタッフの対応について
看護師さんはいつも優しいです! 肝斑がある方ない方で照射方法が違うらしく、私はなしのパターンでした。 肝斑あるなしは事前にDr.が診てくださいます。
その他
個人差あるかと思いますが私は初回の照射後肌荒れ(赤み、ブツブツ)しました。 副反応だろうと思い気にせず過ごし、数日で回復しました。 レーザー照射後は乾燥するので、マスクシートか医薬部外品のビタミンC化粧水などを使い、ヤーマンの美顔器で朝晩2回、毎日イオン導入しています。 日焼け止め、マスク、サングラスもしています。 内服はシナール、トラネキサム酸を服用しています。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 183
2020年10月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
先日、SBC秋葉原院でピコトーニング3/5回目を受けて来たのですっぴん画像貼っておきます。 ベビースキン(イオン導入)もやりたくなって来ました…笑
0 DAY 21
2020年05月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2回目照射から1週間経過後のスッピンです。 室内の明るい窓の近くで撮影しました。 スタンプ以外、明るさや色調補正などカメラアプリでの加工なしです。 肌の調子はとても良いので、引き続き保湿と紫外線ケア、内服をしっかりやっていきます。 次回の照射が今からかなり楽しみです! クリニックに行く機会がある方は、同じピコトーニングをされている女医さんのお肌が、 メイク薄いのにかなりきれいなのでぜひ見てみてください〜! 人気の先生なので、目的を持って指名でカウンセリング予約しないとなかなかお会いできないかもですが💦
1DAY 14
2020年05月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2回目照射後です。 痛みは慣れた気がします! 初回からパワーを上げることもできるようでしたが、肌荒れしたので同じパワーで打って頂きました。 2回目は、初回のような肌荒れはなかったです。
0DAY 14
2020年05月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
こちらは初回からちょうど2週間経って、2回目の照射直前、メイクを落とした後です。
0DAY 9
2020年05月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
日々照明の条件が異なるため分かりづらいかもしれませんが、経過として画像残しておきます。 アプリ使わなくてもキレイな肌になりたいと思って受けたんですよねー。
0DAY 8
2020年05月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
赤みはありますが凹凸は落ち着きました!
0DAY 3
2020年04月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
肌のキメが整ったような気がしたりメイクのりの良さは実感できていますが、 しみの部分がそのまま赤くなり盛り上がってブツブツしているので、家族には肌荒れを指摘されました…
0