
銀座TAクリニックの二重切開・目頭切開・眼瞼下垂(切開)・糸リフト・ボトックス(エラ・小顔)・バッカルファット除去・脂肪吸引(顔)・タレ目形成・グラマラスライン(切開)・目尻靭帯移動・メーラーファット除去の術後経過
認証済施術日
2020年05月18日経過日数
2日経過写真
/uploads/diary_image/file/61813/3f92ba90-0e80-49eb-973e-52f3751b86ee.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/355453/8c9a2e4f-e372-4f22-b725-ad6478d18c50.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・ドクターの対応が良い ・カウンセリングが良い 複数のクリニックにカウンセリングに行きましたが、ここのカウンセリングや対応が1番丁寧で、院長先生もしっかりした方針をお持ちの先生だったため。
このドクターを選んだ理由は?
・カウンセリングが良い
メニュー名
目頭切開,眼瞼下垂,グラマラスライン,目尻靭帯移動,その他,エラ・小顔ボトックス,糸リフトアップ,バッカルファット除去,メーラーファット除去,その他
メニューについて
先生とカウンセラーの方と相談して決めました。
流れや痛みについて
カウンセラーの方から丁寧な説明を受け、今回複数の施術で長時間となるためカテーテルの説明もいただき、モニター撮影をしました。 麻酔をしていただき、少しでも痛みを感じたら追加してくれて安心して施術を受けることができました。
ドクターやスタッフの対応について
わからないことは全て丁寧に教えて下さり、対応もドクタースタッフともに最も丁寧に接してくださぅた医院です 。
その他
輪郭形成をした方は、当日はこまかいものとアメしかたへられないと思います。 目は初日帰宅してから腫れすぎて眠ろうにも目を閉じにくいです。 フェイスバンドはやってからつけると付け具合がわからなくて怖いから手術前に練習させてもらったほうがいいかもしれません。 術後は疲れるから絶対にタクシー、複数箇所手術するなら麻酔が痛いから絶対静脈麻酔にするか、途中で切り替えできないか相談してみましょう。 とにかく1日目はめちゃくちゃ腫れてしんどいです。 輪郭形成の場合しばらく咬筋をつかうグミとかハイチュウなどの硬いものはダメで、ちいさいチョコかアメや細かくやわらかいものを術前に準備しておくといいと思います。 目の施錠はツバの広い帽子マスクメガネかサングラスは必須です。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 2
2020年05月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
またまだ腫れており、当日直ぐより段々と腫れや赤みが強くなってきている状態です。これから引いていくといいのですが。
3DAY 1
2020年05月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まだ施術後直ぐなので、なかなかまぶたが開きません…腫れやアザもかなりありますが、仕上がりを楽しみに頑張ります。
4
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- TAクリニック
- 東京都中央区銀座2丁目3番1号 RayGinza 5階
- 有楽町駅
・JR「有楽町」駅京橋口より徒歩4分・地下鉄有楽町線「銀座一丁目」駅 3番出口より徒歩1分・地下鉄銀座線・日比谷線・丸ノ内線「銀座」駅 C8番出口より徒歩4分
- 営業時間:10:00〜19:00
休診日:なし
- 0120-229-239
- ホームページ