
くさのたろうクリニックの隆鼻術・鼻尖形成(切開)・小鼻縮小(切開)・軟骨移植・鼻尖縮小の術後経過
本人未認証施術日
2020年05月12日経過日数
29日この投稿はまだダウンタイム中です。回復期間のため腫れや痛みなどがおさまっていない場合があります。
ダウンタイムとは?
経過写真
/uploads/diary_image/file/62023/da6ff2d6-775d-4db5-bd44-896c4bfb9a8e.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/369180/9e0aaffb-2d9c-49a9-8413-a8d06c5e3423.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・施術費用が安い モニター価格で安かったのと、カウンセリングでどういう鼻が理想的か、の価値観が合うと思った為。
メニュー名
鼻プロテーゼ、鼻翼縮小、鼻尖形成、耳介軟骨移植
メニューについて
鼻全体を細い印象にしたかった。
流れや痛みについて
局所麻酔使用。局所麻酔代はかからなかったです。(睡眠麻酔の場合10万) 耳介軟骨は鼻柱を出すために、片耳だけのを使用。耳の麻酔注射はあまり痛くなかったけれど、鼻に注射打つ時は痛かったです。
ドクターやスタッフの対応について
手術後のケアを大切にしてくださり、最初の内は2、3日に1回病院に通い、ギプスの取り替え、経過観察してくださいます。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 29
2020年06月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
自分では腫れがあるのがもう分からない程度になってきました。傷跡がもう少し目立たなくなってほしい!
3DAY 25
2020年06月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れがひくと共に、鼻根の皮膚が薄くなってくぼみが目立つように。見た目で、プロテーゼ感はあるのかなあと思います。
0DAY 2
2020年05月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
痛みは痛め止めの薬飲まなくても、普通にしてれば感じることはありませんでした。 (触ったりすると痛い)
0DAY 0
2020年05月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ギプスがあるため、自分の鼻がどうなっているのか分からず、、当日は結構鼻がジンジン痛みます。 食事は普通にできました。
0